多頭飼育崩壊の猫達に手術を受けさせたい!
多頭飼育崩壊の猫達に手術を受けさせたい!

支援総額

314,500

目標金額 210,000円

支援者
68人
募集終了日
2022年4月25日

    https://readyfor.jp/projects/89999?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年04月03日 15:10

病院に行って来ました


保護猫こはるの耳に
コリコリした塊が有るのに気付いて病院に行って来ました。

『特に心配要らない、気になるなら切開して取り出せる』との事でした。


※※※※※保護猫こはるの事※※※※※

去年保護して知り合い経由で
新しい飼い主さんの元に行きました。

トライアル期間も終わり1か月半後
『懐かないから要らない、引取りに来て!その代わり子猫居たらちょうだい』と。
知り合いに聞いても
『要らないって言うんだから、しょうがない。早く連れて帰って!』
懐かないから、きちんと世話してあげてなかった様でした。
ご飯にカビが...(ウエットです)
トイレもうんちがそのまま。
家具の狭い隙間で小さくうずくまっていました。
すっかり怯えていてかわいそうな事してしまったと反省しました。
(知り合いとは縁を切りました、子猫も渡してません!)
こはると名前を付けました。

うちに連れて帰って触らせてくれるようになったのは2か月後。

今でも、私以外には触らせないし
いつも居る部屋から出ません。
(その為その部屋に布団敷いて寝ています)
他の猫達ともケンカになるので
こはるの唯一の遊び相手は私です。
でも、夜は甘えてお布団に入ってくるんですよ。
腕枕をしないと寝ないんです。


一応、飼い主さん探していますが
『この子じゃなきゃ!』
と言う方が現れるまで...

飼い主さん探しって大事ですね...

保護したら最期まで面倒みるのは
当たり前だと思っています。
こはるも例外じゃないです。


リターン

500+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

●感謝のメールを送ります。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

500+システム利用料


リターン不要

リターン不要

●リターン不要の方用です。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

500+システム利用料


感謝のメール

感謝のメール

●感謝のメールを送ります。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月

500+システム利用料


リターン不要

リターン不要

●リターン不要の方用です。

申込数
4
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年5月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る