
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2016年12月27日
アニメ無念の自主上映会に100人の浪江町民が参加
11月12日(土)福島県いわき市の「なみえ交流館」にて、浪江町消防団物語「無念」の上映会、浪江町の岡さんによる紙芝居「浪江ひげ先生物語」、同じく浪江町のシンガーソングライター門馬よし彦さんのライブが開催されました。

いわき市に避難されている浪江町民の方を対象とされた会で、約100名の方にお集まり頂きました。午前中には芋煮会も行われ、とてもおいしい豚汁とおにぎり、お漬物を頂きました。浪江では、秋になると鮭が川に産卵にくるので、簗場で芋煮会が行われていたというお話を伺いました。とても懐かしそうにお話をされる門馬さん、それでもこうして、浪江町民の方と一緒に食べる豚汁はとてもおいしいと話されていました。
浪江町の皆さんにご覧いただいた浪江町消防団物語「無念」、町のお店や祭りの様子も丁寧に描かれているため、笑いがあったり、懐かしいといった声も聞かれました。門馬さんのライブは、浪江トークに花が咲きました。
いっぱい笑って、いっぱい泣いて、門馬さんの優しい歌で癒されて・・・感動の連続でした。
ご感想の一部を紹介させて頂きます。
・あの時の「無念」さが表現されていて、本当に涙を流さずには見られませんでした。5年以上たった今でもまだ忘れることはできません。是非、多くの人に伝えていただくことをお願い致します。ありがとうございました。
・あれから5年8ヶ月も過ぎましたが、映像を見て昨日のことのように思い出され、胸のつぶれる思いでした。少しずつ、少しずつ前を向いて進んでいこうと思います。
・大変感動し、泣けました。このアニメーションを制作された方に感謝したいと思います。後世に残してほしい作品です。
・画像になることにより、辛さも甦るところもありましたが、それ以上に懐かしさと長く伝えていただけるという感謝の気持ちがわきました。ありがとうございます。
・このアニメーションを作ってくださってありがとうございます。あの日、あの事、思い出すと辛いけど・・・わかってほしい。知らない人にわかってほしい。「無念」本当にいろんな気持ちで、その通りだと思います。『ふるさと」をなくす気持ちは(原発によって)私達だけでいいです。こんな気持ちは、これから、誰にも味わってほしくないと思います。
浪江町民の皆さん、本当にありがとうございました。
リターン
3,000円

上映会の様子をレポートでお届け!
・サンクスレター
・イベントレポート
・オリジナル缶バッチ
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
![[応援コース]リターン費用がかからない分、プロジェクトのために使用させていただきます](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBOTVPQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b94ec18070a8ccd8be8fb2193b9d888d70ffc329/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p9992-r44561-visual.png)
[応援コース]リターン費用がかからない分、プロジェクトのために使用させていただきます
・お礼のメール
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

上映会の様子をレポートでお届け!
・サンクスレター
・イベントレポート
・オリジナル缶バッチ
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
![[応援コース]リターン費用がかからない分、プロジェクトのために使用させていただきます](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBOTVPQWc9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b94ec18070a8ccd8be8fb2193b9d888d70ffc329/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p9992-r44561-visual.png)
[応援コース]リターン費用がかからない分、プロジェクトのために使用させていただきます
・お礼のメール
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

チカラをひとつに。₋ Jリーグ TEAM AS ONE募金 ₋
- 総計
- 2人

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 41日

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

熱気球ジュニア世界選手権inフランスに日本代表が出場します!
- 支援総額
- 70,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 7/31

ゴビ砂漠の緑化に活用される肉蓯蓉を配合したサプリを開発
- 支援総額
- 367,160円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/14
緊急食料支援:寒さ厳しい山岳地帯に住む難民家族の命を守りたい
- 寄付総額
- 1,455,000円
- 寄付者
- 143人
- 終了日
- 1/31
本気のお遊戯会 in森林公園
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/24

保育士不足など、保育現場が抱える課題を本にして出版したい!
- 支援総額
- 392,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 4/28

人形劇「URASHIMA」の世界大会での公演を応援してください!
- 支援総額
- 59,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/1










