【インドネシア地震】緊急支援にご協力をお願いします
【インドネシア地震】緊急支援にご協力をお願いします

支援総額

212,000

目標金額 1,000,000円

支援者
45人
募集終了日
2018年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/A-PAD-201810?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年01月22日 10:40

ご支援ありがとうございます!

ご支援いただいた皆様へ

 

インドネシア・スラウェシ島の地震支援活動にご協力をいただき、ありがとうございました。

 

インドネシア・スラウェシ島の地震では2000人以上が亡くなり、今も多くの方の行方がわかっていません。津波で集落ごと流されたり、建物が全壊した地域も多くあります。

 

 

A-PADインドネシア加盟のNGO「ACT」は、現在被災したパルとドンガラ、シギなど被害が大きかった15か所に拠点を設けて、医師・看護師による負傷者の救護・診療や、ボランティアによる緊急支援物資配布などの活動を続けました。

 

A-PAD本部(東京)からは、発災前からインドネシアに滞在していた日本人コーディネーターが、約1週間にわたり、日夜緊急支援にあたる現地スタッフのサポートにあたりました。

 

 

実は、この災害が起きる1年前の2017年、インドネシアでは悲願の「A-PADインドネシア」が設立されたばかりでした。これまで中央レベルの防災プラットフォームや地方の防災能力強化のプロジェクトを進めてきた「A-PADインドネシア」のメンバーにとって、今回の災害は発足以来初の大きなミッションとなりました。世界で最も多くの島があるインドネシアにおいて、より広範な地域に支援を届けるには、行政だけでなく官民が連携してより大規模に支援を届ける必要がありますが、今回は現地での広範なネットワークを有する現地パートナーとA-PADインドネシアをバックアックする形で、A-PADグループならはの役割を果たしています。

 

現在6カ国が加盟するA-PADならではの大規模かつ効率的な支援を、これからも世界各地で展開していきます。皆様のあたたかいご支援をお願いいたします。

 

リターン

1,000


alt

1,000円コース

・活動報告メールをお送りします

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

3,000


alt

3,000円コース

・活動報告メールをお送りします

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

1,000


alt

1,000円コース

・活動報告メールをお送りします

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月

3,000


alt

3,000円コース

・活動報告メールをお送りします

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年10月
1 ~ 1/ 10

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/A-PAD-201810/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る