
プロジェクト本文

フリースクール・通信制高校生のための文化祭体育祭<Act Art Athletic Festival 2016>を開催したい!
みなさまはじめまして!NPO法人 志塾フリースクールの金未裕です。NPO法人 志塾フリースクールは、さまざまな理由で学校にいけないこどもたちの悩みや不安を「前進」する力に変えるために、学習支援・スポーツやアートといった体験活動を行っています。
その活動の中で3年前に、”Act And Art Festival”という文化祭・体育祭を開催しました。「人前で何かを発表する」「みんなで協力して何かを作り上げる」こういった経験がこどもたちの「自信」につながり、「前進」への一歩となると強く感じました。そこで、今年もこどもたちのために文化祭・体育祭を開催したいと思い、プロジェクトを立ち上げました。
今年も、こどもたちが「自信」を育む機会を作りたい!という熱い思いが私たちにはあります。今までは1日の間で文化祭を開催していましたが、今年は形式を変えて、舞台発表・作品展示・体育祭の3部門を、それぞれ別の会場で、別の日程で行うことになりました。3部門に分割することで、ひとつひとつのイベントの意味が大きくなり、こどもたちが自信を得る機会も増えると考えたからです。
しかし、会場施設を複数利用するための費用が不足しています。こどもたちのために、ぜひみなさまのお力を貸してください!!

発表の機会が少ないこどもたちに、自己表現の場を。
NPO法人 志塾フリースクールは、既存の学校教育から外れてしまったこどもたちへのサポートを中心としています。こどもたちはさまざまな悩みを抱えて、不登校という結果につながっています。
文部科学省が実施した学校基本調査によると、不登校の小学生は前年度の1691人増の2万5866人で、255人に1人と過去最悪の結果となり、中学生は1608人増の9万6789人で、36人に1人という結果となりました。不登校の児童・生徒数は2001年度の約13万9000人をピークに、08~12年度まで減少していたものの、13年度から再び増加に転じているというのが昨今の現状です。この現状を解決していくために、志塾フリースクールは活動しています。
さまざまな背景を抱えるこどもたちは、普段は人前に出て何かを発表したり、”みんなでひとつになってひとつのことをやり遂げる”という機会が少ないです。Act Art Athletic Festival 2016で行われる舞台発表・作品展示・体育祭は、

こどもたちが”自信”を育む、発表の場。
フリースクールや通信制高校に通うこどもたちの発表の場として2013年から始まり、形を変えながらもこどもたちの発表の場として開催してきたAAA(トリプルエー)Festival。今年で開催4年目となり、こどもたち自身も、この一大イベントをとても楽しみにしています。
過去に、学校の文化祭でつらい経験をした子がいました。彼は人前に立つと緊張で足が震えてしまって、動けなくなってしまったそうです。そんな彼が昨年、AAAFesの舞台で大勢の観客を前に楽器を演奏しました。彼はAAAFesで大きな自信を得ることができ、今では新しいことにも臆することなくどんどん挑戦しています。
こどもたちが日々の活動で取り組んでいることを人前で「発表・展示」することは、こどもたちの「自己承認」につながります。それは彼らにとって大きな自信となって、過去、現在、そして未来へと着実に一歩一歩を踏み出すことができるのです。
こどもたちにとってとてもかけがえのない財産となるAAAFes、今年度はこれまでと違った形式で開催します。
プロジェクト詳細
・ACT (舞台発表)
日時: 11月3日(土) 11:00~15:00
場所: KOKO PLAZA(大阪市青少年センター)
内容: こどもたちによる舞台発表
演劇・バンド・合唱・合奏・ダンス等
・ART (作品展示)
日時: 11月14日(月)~20日(日) 13:00~25:00
場所: 騒ギニ乗ジテ gallery bar (北加賀屋)
内容: こどもたちの作品展示
ライブペインティング
・ATHLETIC (体育祭)
日時: 11月26日(土) 10:00~15:00
場所: 元津守小学校(西成区)
内容: 大玉ころがし・玉入れ・綱引き等
それぞれの会場でこどもたちの熱がこもった発表・展示が見られるでしょう。
ぜひ、皆様のご来場をお待ちしています。

こどもたちと私たちをつなげる、新たな出会いの機会を。
フリースクールや通信制高校等に通うこどもたちに集団での文化的行事を経験してもらうことで、社会性やコミュニケーション能力を養うとともに、自己肯定感や自信を得て、復学・進学等自立につなげる一助と考えています。
また、当法人の活動を多くの人々に認知・理解してもらうことで、こどもたちを包括的に支援することができます。そして、支援の必要なこどもたちの新たな出会いの機会をつくっていくこともできるのです。
志塾フリースクールの目指す最終的なゴールは「自立」です。いまはまだ小学生・中学生・高校生であっても、いつかは皆、自分の力で社会で生き抜いていかねばなりません。こどもたちが「生きる力」を育むためには、今私たちの力が必要です。みなさま、こどもたちのためにお力を貸してください。

リターンについて
◯ 3,000円
・イベント報告書送付(支援された方のお名前掲載)
・こどもたちから手書きのお礼状
◯ 10,000円
・イベント報告書送付(支援された方のお名前掲載)
・こどもたちから手書きのお礼状
・こどもたちハンドメイドのミサンガ
◯ 15,000円
・イベント報告書送付(支援された方のお名前掲載)
・こどもたちから手書きのお礼状
・イベント模様のDVD送付
◯ 30,000円
・イベント報告書送付(支援された方のお名前掲載)
・こどもたちから手書きのお礼状
・イベント模様のDVD送付
・作品展示会場ギャラリーバーのドリンクチケット
(ワンドリンク)
プロフィール
毎日フリースクールで、こどもたちと一緒に笑顔いっぱい、元気いっぱいに活動しています!食べること・寝ること・本を読むことが好き。
リターン
3,000円
Thank you!レターセット
・イベント報告書送付
(支援された方のお名前掲載)
・こどもたちからのお礼状
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
10,000円

Meet Warmセット
・イベント報告書送付
(支援された方のお名前掲載)
・こどもたちからのお礼状
・こどもたちハンドメイドのミサンガ
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
15,000円
Meet Shijukuセット
・イベント報告書送付
(支援された方のお名前掲載)
・こどもたちからのお礼状
・イベント模様のDVD送付
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
30,000円
Meet Dreamセット
・イベント報告書送付
(支援された方のお名前掲載)
・こどもたちからのお礼状
・イベント模様のDVD送付
・作品展示会場ギャラリーバーのドリンクチケット(ワンドリンク)
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年12月
プロフィール
毎日フリースクールで、こどもたちと一緒に笑顔いっぱい、元気いっぱいに活動しています!食べること・寝ること・本を読むことが好き。