
支援総額
目標金額 330,000円
- 支援者
- 69人
- 募集終了日
- 2021年8月20日
クラウドファンディング終了!本当にありがとうございました
おはようございます。
当プロジェクト運営主のコマツヨリナリと申します。
昨夜、23時にて、無事、当プロジェクトの公開が終了いたしました。
先日、8月18日に目標金額達成を経て、当プロジェクトのクラウドファンディングは成立することができました。
ついに、四国一周実施に向けての第一歩です。
ここまで来ることができたのは、そしてクラウドファンディングを達成することができたのは、これまで支えて下さった皆様、ご支援下さった方、応援して下さった方、SNSやご友人に拡散をして下さった方、すべての皆様のおかげです。
クラウドファンディング成立はよもや、達成をすることができるかも、これまで何度も書いてきていますが、最初の頃は不安がありました。
ですが、達成し、プロジェクトは昨日23時をもって、成立しました。
何と言いますか、「達成した」という現実は見えているのですが、まだその現実に頭が追い付いていない状況です。
僕のチャレンジを知り、このページを訪れ、応援したいという気持ちを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました。
おかげさまで、四国一周に向けてさらに動き出すことができます。
皆様には感謝してもしきれません。
7月20日から始めたこのクラウドファンディング。
「31日間しかできないかもしれない」。
最初にそう思った時は、この短い期間で、本当にやりきれるだろうか?
短すぎるのではないか?
そんな風に自問自答をすることもありました。
しかし、31日間という一見短い期間は、思った以上に濃いもので、知り合いの皆様だけでなく、拡散して下さった方の繋がりなど、たくさんの方からの応援メッセージが届き、中にはメールでアドバイスを下さる方もいました。
今回のクラウドファンディングでの何よりの喜びと、嬉しかったことは、今回ご支援下さった皆様に出会えたこと、また応援して下さっている皆様に出会えたことです。
中には、顔を知らない、初めて出会った方もいます。
しかし、今回クラウドファンディングを活用したことで、顔を知らずとも、大切で、かけがえのない出会いがあったのではないかと思っています。
皆さんが応援メッセージで様々な気持ちを伝えて下さること、メールでアドバイスを下さることによって、気づくこと、また、「頑張ろう」と思わされることも多くあり、そんなお言葉が、今回のクラウドファンディングを頑張る原動力になっていました。
コロナ禍で、緊急事態宣言拡大についてもさらに政府が検討している中ではありますが、これからも、今自分にできる最大限の準備を行い、必ず四国一周自転車旅行を実現できるよう、引き続き頑張ってまいります。
自分自身が、色々な過程を踏んで、そして様々想いを込めて計画してきた四国一周。
そこに、クラウドファンディングを知って、応援して下さった方のたくさんの気持ちが加わるからには、絶対に実現させたい。
これからも、四国一周実現に向けて、頑張ってまいりますので、引き続き、ご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
今日から、感謝のお手紙を書き始めます。
リターンについては、メールにてお知らせしていく予定ですが、どのリターンも、実施日程が決まってから本格的な発送時期が決まる見通しですので、まずは、ご支援下さった皆様へ、達成へのお礼のお手紙を書き、投函したいと思っています。
恐らく今後1週間程度でお手元に届くかと思いますので、ご一読いただけると幸いです。
改めて、この度は、僕の取り組みへ、ご支援、応援をして下さり、本当にありがとうございました。
まだまだこのプロジェクトは始まったばかり。
まずは四国一周実現へ向けて、そしてその先の、座談会や活動報告書制作へむけて、そしてその先の自分自身に向けて、頑張っていきます!
これからも応援の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
2021年8月21日 コマツヨリナリ
リターン
3,000円
感謝のお手紙&活動報告書
●お手紙&四国にて撮影の写真をお送りします。
●四国一周の16日間がどのような雰囲気だったか、日記のような形
で作成した活動報告書をお送りします
※活動報告書作成の関係上、発送は2022年1月完了とさせていただきます。予めご了承ください。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円
限定公開動画リンク+活動報告書(任意でお名前掲載)
●YouTubeに挙げる編集した動画とは別に、なるべく編集を少なくした、より旅の風景を味わっていただける動画の限定公開リンクをメールにてお送りします。(2022年1月ごろまでに送付)
●今回の旅行後制作する、活動報告書と、YouTubeへアップロード予定の動画にスペシャルサンクスとしてお名前を掲載(レディーフォー内でのお名前)させていただきます。任意ですのでお断りいただいても構いません。
●お礼のお手紙をお送りします
●四国にて撮影した写真を同封させていただきます
●四国一周の16日間がどのような雰囲気だったか、日記のような形
で作成した活動報告書をお送りします。
※注意事項:このリターンについてはこちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の
「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認下さい
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
3,000円
感謝のお手紙&活動報告書
●お手紙&四国にて撮影の写真をお送りします。
●四国一周の16日間がどのような雰囲気だったか、日記のような形
で作成した活動報告書をお送りします
※活動報告書作成の関係上、発送は2022年1月完了とさせていただきます。予めご了承ください。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
5,000円
限定公開動画リンク+活動報告書(任意でお名前掲載)
●YouTubeに挙げる編集した動画とは別に、なるべく編集を少なくした、より旅の風景を味わっていただける動画の限定公開リンクをメールにてお送りします。(2022年1月ごろまでに送付)
●今回の旅行後制作する、活動報告書と、YouTubeへアップロード予定の動画にスペシャルサンクスとしてお名前を掲載(レディーフォー内でのお名前)させていただきます。任意ですのでお断りいただいても構いません。
●お礼のお手紙をお送りします
●四国にて撮影した写真を同封させていただきます
●四国一周の16日間がどのような雰囲気だったか、日記のような形
で作成した活動報告書をお送りします。
※注意事項:このリターンについてはこちら (https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の
「命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認下さい
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

低価格サッカースクール持続運用をする為に!
- 総計
- 0人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 639,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 24日

#子育てにも休息を|あらたな頼り先「こどもショートステイ」の継続へ
- 支援総額
- 4,028,000円
- 支援者
- 265人
- 終了日
- 9/13
秋田県由利本荘市にペット同伴で楽しめるカフェを開きたい!
- 支援総額
- 351,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 5/10
シェアロースターって知ってる?コーヒーをもっと楽しむプロジェクト!
- 支援総額
- 1,337,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 9/30

市民と医療介護関係者をつなぐ「健康よろずカフェ」を川崎から広げたい
- 支援総額
- 3,040,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 4/15









