支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2012年6月13日
もうすぐ見本が製本されます!
こんばんは。
そしてREADY FORの皆様初めまして、
手帳プロジェクトのチームメンバーの池田といいます。
私は現在、大学2年生で、
慶應義塾大学総合政策学部に通っています。
たまたまtwitterで声をかけて頂いて、
今このような素敵なプロジェクトに関わることができています。
このプロジェクトに参加して一番感じる事は、
「モノを1からつくる」という難しさと楽しさです。
・自分達のポリシー
・実際のニーズ
・自分達の可能範囲
をうまく擦り合わせながらモノを形にしていくという作業は
とても大変ですが、その分やりがいもあります!
何故私がこのプロジェクトに参加しているのかといいますと、
いくつかあるのですが…
まずは、私自身「モノでメッセージを伝える」ということが大好きなんです!
私は小さい頃から絵を描いたり、モノをつくったりすることが大好きで、
「言葉」という限界のある伝達手段に飽き飽きしていました…。(笑)
言葉以外の表現方法で「気持ちや心で想うメッセージ」
を表現することって楽しいな〜と感じるんです!
だから、メンバーの思考や気持ちをモノに落とし込む作業を見ていると、
とてもワクワクします。
そして何よりメンバーが魅力的であるということです。
リーダー、そしてデザイン班の女子美の皆様、アドバイザーの皆様
このプロジェクトに関わる皆様全員が魅力的です。
皆様々なバックグラウンドがあり、発想が違い、ブレストなどをして
アイディア出しをしている時が本当に楽しいです!
今、手帳プロジェクトは手帳を見本印刷をしてもらう段階まできました。
もうすぐ、ネット媒体だけで行き来されていたデザインが、
紙媒体となって手元にきます!
凄く、凄く楽しみです。
そして、最近手帳プロジェクトは、facebookページを始めました!
こちらのアドレス(http://www.facebook.com/shopnoghor.techou)になります!
これからはこちらから多くの更新情報をフローしていきたいと考えていますので、
是非いいね!の方を宜しくお願いします!!
これからも私達は精一杯頑張ります!
応援の程、どうぞ宜しくお願いします!!
池田真梨子
リターン
1,000円+システム利用料
*サンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*サンクスレターをお送りいたします。
*本プロジェクトで作成いたしました手帳を1冊お送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 85
1,000円+システム利用料
*サンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
*サンクスレターをお送りいたします。
*本プロジェクトで作成いたしました手帳を1冊お送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 85

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 3,026,000円
- 支援者
- 232人
- 残り
- 23時間

1人でも多くの子供たちの笑顔を作りたい
- 現在
- 46,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 8日

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 110,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 38日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 28日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,232,000円
- 寄付者
- 347人
- 残り
- 17日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
- 総計
- 88人








