
支援総額
210,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2021年10月31日
https://readyfor.jp/projects/Bremen2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年10月05日 21:56
横浜の将棋部出身の友人が寄付を郵送してくれました。
2016年の第3回大会から第4回第5回大会は、ご住職の本多様のご厚意で石巻市の永巌寺様を無償でお貸しいただき実施できました。
寒い時期でしたのに、会場を暖かくして待っていてくださり子ども達には温かい眼差しをむけていただきました。
保護者の皆様も、子ども達の活躍を目を細めて見守っておられました。
その時に横浜市からひょっこりやってきてくれたのが、彼でした。彼は、同じ教育大学の将棋部のメンバーです。教育大学を卒業すると、教員として県内に勤務することが多く集まりやすいのですが、彼は横浜出身でしたので本当に何十年ぶりでした。
自宅を被災してきた方に開放しているという話で、被災地になんとかして応援したいと思ってきてくれたのでした。
当時は、復興するのだ!という機運がとても高まっていた時期です。どのお子さんも良くなる未来を信じて力いっぱいに将棋を指しました。
この時の子ども達はもう、高校生となり社会人となって活躍しています。忘れているかもしれませんが、あの時多くの方々のお力添えでこの様な大会が実施できていることを、おぼろげに覚えているのではないかと思います。
私としましては、皆様のご厚意をいつまでも伝えていきたいと思っています。
もう少しです。最後までご支援のほど、宜しくお願いいたします。
リターン
3,000円

感謝の葉書
当日参加した子どもたちの書いた感謝のハガキをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

感謝の葉書 石巻の味「牡蠣飴」
感謝の葉書
石巻の復刻版「牡蠣飴」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

感謝の葉書
当日参加した子どもたちの書いた感謝のハガキをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

感謝の葉書 石巻の味「牡蠣飴」
感謝の葉書
石巻の復刻版「牡蠣飴」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
寳 鈴子 (放課後こどもクラブBremen)
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
NPO法人ことりのおうち(高見広海)
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
済生会川口乳児院
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
平安養育院

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
継続寄付
- 総計
- 6人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
継続寄付
- 総計
- 196人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
264%
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
89%
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日










