
支援総額
210,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2021年10月31日
https://readyfor.jp/projects/Bremen2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年10月01日 22:55
将棋なら孤独の中の子ども達も参加できると考えて始めました。
初めて石巻地区で将棋大会をしたらどうだろうと考えたのは、2013年の事です。御存じない方もいるかも知れませんが、その頃はまだ津波震災の爪痕が残っていて、市民の多くは仮設住宅に住んでいました。「隣の家のけんかの声まで聞こえる」といった仮設長屋住まいで、お祝い事もなく正月を過ごしている子ども達は、ゲーム漬けの毎日でした。

当時の様子は現在のコロナ禍の中の様子にかぶってみえます。
子ども達はどこにも行くこともできず友達と遊ぶこともできませんでした。
しかし、当時は全国の皆様の温かいご支援がありました。ですが現在のコロナ禍の中では全国の皆様が同じように、孤独の中で苦しんでおられます。
食べる物も着る物もあるのに、心がさびしいのです。
コロナ禍だからといって、将棋大会をやめてしまうこともできます。もしクラスターが発生したら大勢の方に迷惑をかけるかも知れない、と思うと身がすくみます。
しかし、ここで将棋大会の灯を消してしまったら子ども達の心をつなぐ事ができなくなってしまいます。
震災の後でさえ、将棋が子ども達の心を励ましてくれると信じられたのですから、今度もまた、将棋の力を信じたい、そう思って第9回石巻地区こども将棋大会を開きたいと思っています。どうぞお力添えをお願いいたします。
リターン
3,000円

感謝の葉書
当日参加した子どもたちの書いた感謝のハガキをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

感謝の葉書 石巻の味「牡蠣飴」
感謝の葉書
石巻の復刻版「牡蠣飴」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2022年2月
3,000円

感謝の葉書
当日参加した子どもたちの書いた感謝のハガキをお送りします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年2月
5,000円

感謝の葉書 石巻の味「牡蠣飴」
感謝の葉書
石巻の復刻版「牡蠣飴」
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 2
- 発送完了予定月
- 2022年2月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
寳 鈴子 (放課後こどもクラブBremen)
FRTD Japan(一般社団法人消防救助技術開発)
NPO法人ことりのおうち(高見広海)
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
済生会川口乳児院
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
平安養育院

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
継続寄付
- 総計
- 6人

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
119%
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 33日

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
継続寄付
- 総計
- 197人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 463人

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
266%
- 現在
- 13,335,000円
- 寄付者
- 676人
- 残り
- 20日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
97%
- 現在
- 9,770,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 6日










