琉球民謡をもっと広く周知し、沖縄を訪れるきっかけにしたい!
琉球民謡をもっと広く周知し、沖縄を訪れるきっかけにしたい!

支援総額

1,013,000

目標金額 1,000,000円

支援者
43人
募集終了日
2014年10月6日

    https://readyfor.jp/projects/CULTURE_TRADITION?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年09月09日 23:21

【海外からのお客様ご来店!!】

はいさい!こんばんは!

 

先日、私の母、我如古より子の店『歌姫』に外国のお客様がご来店されました!

 

なんとドイツから観光でいらした方です!

こうやって、外国の方にも琉球民謡を見て楽しんでもらい、笑顔で想い出の写真を撮って帰ってもらえると嬉しいですよね!

 

ちなみに、日本が観光立国宣言をして、外国の方々の日本への集客に政府が力を入れ始めて十数年…だいぶ外国の方が日本に観光に来られることが多くなってきました。

ちなみに…ご存知でしたか?

世界は広いです。当たり前ですね!笑

そうです。広いんです。多種多様でいろんな嗜好をもった方々がたくさんいます。

だからこそ、外国の方々もその出身地域によって、日本での観光に求めるものが結構違うんです。

特に顕著なのは、欧州とアジアの違いでしょう。

 

簡潔に言うと、

 

欧州:古き良き日本文化嗜好

アジア:最先端の日本文化嗜好

 

といった感じです。

前者は日本最大の文化都市京都が最大の観光目的地であることが多く、後者はやはり大都市東京での高層ビルやお買い物などが目的になる傾向があります。

まぁ全員が全員そうではありませんが、ある調査によるとそのような傾向が見られるそうです。

今回母の店にご来店下さったドイツの方が、

沖縄の文化的側面の評判を聞いてご来店くださったのではないかと考えると、

とてもウキウキしちゃいます。

 

このように、多種多様な人たちと、『文化』というものを通じて自然と交流ができる、そしてみんなが幸せな時間を共有する、そんなことが当たり前にたくさん起きるような社会を作って行きたいですね。

 

またこんなプチ幸せなネタをいっぱいアップできたらいいなと思います。

 

これからも応援よろしく御願いします!!

リターン

3,000


alt

・紅芋タルト6個入りセット
 沖縄の代表格にまで上り詰めたお菓子です

・我如古より子写真入りハガキによるサンクスレター

申込数
16
在庫数
制限なし

5,000


alt

・三線『糸掛』キーホルダー
・紅いもタルト
・我如古より子写真入りハガキによるサンクスレター

申込数
9
在庫数
制限なし

3,000


alt

・紅芋タルト6個入りセット
 沖縄の代表格にまで上り詰めたお菓子です

・我如古より子写真入りハガキによるサンクスレター

申込数
16
在庫数
制限なし

5,000


alt

・三線『糸掛』キーホルダー
・紅いもタルト
・我如古より子写真入りハガキによるサンクスレター

申込数
9
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る