火・炭のある山の暮らしをもっと面白く。実験し発信する拠点を。
火・炭のある山の暮らしをもっと面白く。実験し発信する拠点を。

支援総額

4,102,000

目標金額 2,540,000円

支援者
363人
募集終了日
2020年2月28日

    https://readyfor.jp/projects/Charcoal-BASE?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年01月09日 11:59

応援メッセージ#4 光珈琲/小澤知佳さん

いつも、なんとも仲良しで、

醸し出す空気がとっても素敵な

大好きな「すみやのくらし」さんが

拠点となる場を作るために、

新たな挑戦をされています。

 

お金があったら、

迷わず最後に記載されている

「光夫or円を一日貸し出します!」に

支援するんだけどなって思いつつ、

わたしは、今の身の丈に合った

支援をさせていただきます。笑

 

お二人の活動がさらに深まり

体験していただける拠点ができたら

なんて素敵なのだろうと心から感じ、

応援いたします。

 

皆様もぜひ、

プロジェクト内容をご覧ください。

 

私は、私の理解不足もあるかもしれませんが、

SDGsについて、流行りのように

取り上げられていることを、

とても良いことなんだけど、

時折、少しだけ、

違和感を感じることがあります。

 

それは、私自身が、

これからの社会のこと、地球環境のこと

子どもたちや次世代の未来を考え、

コーヒー屋をはじめていて、

声高に謳ったり、売り文句にしたり、

一過性の流行りにすることなく

いつか、次世代について考えることを

”当たり前のこと”としていきたい気持ちと

うまくマッチしないことが

あるからなのかもしれません。

 

このお二人は、ずっとずっと前から、

地に足をつけて、

次世代のことを真剣に考え、

自分たちの日々の生活と仕事を通じて、

 

「やさしくなかよく生きるために。

やさしくなかよく暮らすために。」

 

というコンセプトを

当たり前のこととして体現されていて、

そんな在り方を、

私は心底素敵だと感じているし、

こういう方々の取り組みを

もっと知っていただけたら

嬉しい気持ちです。

.

そして、今の憧れは、

炭火&南部鉄瓶で沸かしたお湯で

コーヒーを淹れること!

お力をお借りして、いつか実現します~!

 

*上記はシェアいただいた時のメッセで、下はコメントのやりとりです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<光夫>ご紹介ありがとうございます‼️身に余る応援メッセありがとう!結構喧嘩もしてます、実は。(笑)

<円>ありがとう!そう、喧嘩もします(笑)コーヒー、是非実現しようね!✨✨

<小澤>爆笑。この感じが仲良しだなあと心底感じます^^

ぜひ、チャコールベースで、炭火deコーヒーをやらせてください!

楽しみにしています~!!!

<円>うん!やるやる!ちかちゃんを紹介してくれた村井くんの焼き芋も一緒に出来たらすんごく幸せだねー!✨

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

光珈琲

https://www.facebook.com/hikaricoffee.jp/

 

エチオピアの森で育った野生のコーヒーを現地より直輸入し、取り扱っていらっしゃいます。精力的にマルシェに出店され、そのコーヒを多くの皆さんに提供されています。私たちも、マルシェでご縁をいただきました。

 

リターン

3,000


【ちょこっと炭のある暮らしをしてみる】

【ちょこっと炭のある暮らしをしてみる】

■サンクスレター

■みなさんと一緒にかたちにしたCharcoal-BASEにサンクスボードを設置。感謝を込めてお名前または団体名を掲載します。
(TOMOMI_Typeの平野さんによる手書きサンクスボード)

■すみやのくらしの人気商品「朴の炭」(かかとのアカスリ炭)1個

申込数
106
在庫数
23
発送完了予定月
2020年4月

3,000


【食べて応援】支援者さま限定のオリジナル版!炭クッキー&ケーキ

【食べて応援】支援者さま限定のオリジナル版!炭クッキー&ケーキ

■すみやのくらしの炭クッキー&ケーキ
定番のものではなく、支援者さま限定のオリジナル版です。

・サンクスレター

・みなさんと一緒にかたちにしたCharcoal-BASEにサンクスボードを設置。感謝を込めてお名前または団体名を掲載します。
(TOMOMI_Typeの平野さんによる手書きサンクスボード)

申込数
118
在庫数
9
発送完了予定月
2020年4月

3,000


【ちょこっと炭のある暮らしをしてみる】

【ちょこっと炭のある暮らしをしてみる】

■サンクスレター

■みなさんと一緒にかたちにしたCharcoal-BASEにサンクスボードを設置。感謝を込めてお名前または団体名を掲載します。
(TOMOMI_Typeの平野さんによる手書きサンクスボード)

■すみやのくらしの人気商品「朴の炭」(かかとのアカスリ炭)1個

申込数
106
在庫数
23
発送完了予定月
2020年4月

3,000


【食べて応援】支援者さま限定のオリジナル版!炭クッキー&ケーキ

【食べて応援】支援者さま限定のオリジナル版!炭クッキー&ケーキ

■すみやのくらしの炭クッキー&ケーキ
定番のものではなく、支援者さま限定のオリジナル版です。

・サンクスレター

・みなさんと一緒にかたちにしたCharcoal-BASEにサンクスボードを設置。感謝を込めてお名前または団体名を掲載します。
(TOMOMI_Typeの平野さんによる手書きサンクスボード)

申込数
118
在庫数
9
発送完了予定月
2020年4月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る