九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を
九七式中戦車改、里帰り直前の急展開!?輸送費用のご支援を

支援総額

17,183,000

目標金額 12,000,000円

支援者
874人
募集終了日
2025年2月20日

    https://readyfor.jp/projects/Chi-Ha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月22日 10:07

テキサス州に雪が降りました!?

アメリカ南部テキサス州と言えば暖かいイメージがありませんか?むしろメキシコと国境を接しているという点で、カーボーイハット、砂漠、サボテンといった暑いイメージがあったのですが・・・

1fb346e0-83eb-4f11-bd8f-cbd27ba1a15d.jpeg

今朝、現地の車両管理スタッフであるアーロンさんからメールが届いてビックリしました。薄っすらとですが雪が積もっています。むしろ、今シーズンは富士山麓の御殿場市街でもここまで雪が積もっていないので、すわっ異常気象か?と聞いてみると・・・

4181d9b1-0e06-4687-8730-c802daec6404.jpeg

これくらいの雪は4年から5年ごとに降るとのこと。近年は積雪頻度が上がっている気がするという回答に、本当に地球は温暖化しているのだろうかと考えてしまいました。

 

 

下の写真は前回2021年に降雪した際の様子だそうです。明らかに今回よりも雪の量が多く、日中溶けた雪が夜間に氷柱になってフェンダーや砲身に垂れ下がっていますね( ゚Д゚)

1ffa0bf0-9b42-42cd-b2f0-4f132e1e9a77.jpeg

通常の雨と違って、雪は解ける際に毛細管現象で通常雨水が入り込まないところに悪さをしますので、本当にやっかいです。可能な限り早く、新砲塔チハを屋根下に移動してあげたいです。

 

太平洋戦争国立博物館のスタッフの名誉のために申し添えますが、昨年3月まで米海軍所有の車両であったので一切手を触れることが出来なかったのです。今回、我々NPOに所有権が移ったことで、少しずつですが将来の修復作業へ向けて準備が進められています。

 

どうか、一刻も早い里帰り実現へ向けてみなさまのご支援と、情報拡散へのご協力をお願いいたします。

 

実行者:小林 雅彦

リターン

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


感謝のメールコース|3,000円

感謝のメールコース|3,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします

申込数
321
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


修復の様子をお知らせコース|10,000円

修復の様子をお知らせコース|10,000円

●感謝のメールをお送りします
●米国からの里帰り経過を活動報告でおしらせします
●メールマガジンにて修復の様子を随時ご報告いたします

申込数
411
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る