入院中の子ども達へ笑顔を届ける「ハートフルカート」を作りたい!
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 190人
- 募集終了日
- 2021年7月30日
インタビュー:子どもたちへ心つなぐ「ハートフルカート」
「ハートフルカート」プロジェクトへの温かいご支援、ありがとうございます。
今回から2回に渡り、このプロジェクトの主催者である向井利之さんへのインタビューをお届けします。
今回のお話では、「そもそも『ハートフルカート』がどんなものか、どうして必要なのか」という素朴な疑問にお答えいただきました。
「ハートフルカートは、単に病気と闘う子どもたちやそのご家族に対して物資を届ける『だけではない。』」と感じられるお話に注目です。
===
Interviewee: 向井利之(むかいとしゆき)さん
公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン 広報・ファンドレイジング担当。
今回の「ハートフルカート」クラウドファンディングプロジェクトを主催しています。
公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン
ドナルド・マクドナルド・ハウス(以下「ハウス」)は、病気の子どもとその家族が利用できる、全国11の病院のそばに建てられている滞在施設です。
ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンは、ハウスの建設・運営によって、病気と闘う子どもたちとそのご家族を支援しています。
日本全国に3000店舗ほどあるマクドナルドの店頭に、青い募金箱が置かれていますが、この募金箱への寄付は、ハウスの建設・運営に役立てられています。
詳しくは、こちらの動画をご覧ください。
Interviewer: 石塚啓太(同ボランティア)
===
ー向井さん、本日はよろしくお願いします。早速ですが、「ハートフルカート」とは何か、教えてください。
ハートフルカートは、入院中の子どもたちが喜ぶような文房具やおもちゃ・そのご家族には日用品などを載せ、それを病棟内で配布できるようにするものです。
特に子どもたちは、コロナ禍で、例えば病院内にあるコンビニエンスストアなど、病棟の外へ欲しいものを買いに行くことができなくなりました。
またお母さん・お父さんも、面会を厳しく制限されています。
そのため、子どもたちは必要だったり、欲しいものを、自宅から持ってきてもらったり、買ってきてもらいにくい環境になっています。
そんな「ものがない」状態を、少しでも埋める役割を担っています。
筆者注釈:ドナルド・マクドナルド・ハウスが支援している子どもたちの病状やそのご家族の生活
ハウスに隣接する病院に入院する子どもたちの病状はさまざまです。数日の入院であることもあれば、数か月単位や1年以上のことも。
子どもが入院するとなると、そのご家族は身体的・心理的に大変なことが待ち構えています。
入院中の子どものお世話や、ときには「どのように子どもの治療を進めるか」など、重い決断を強いられることもあります。
そして何より、子どもの病気が治療できる病院が、必ずしも近くにあるとは限りません。
同じ県でも長い移動を強いられたり、沖縄から治療のためにわざわざ東京の病院に入院、海外に拠点を置く日本人駐在員のご家族が、日本に帰国して子どもに治療を受けさせる...など、数多くのパターンも。
そんなご家族のために、ハウスは「病院近くの滞在施設」として、ご家族の移動の負担を少なくできるよう、サポートしています。
ー子どもたちには文房具やおもちゃ、ご家族には日用品や消耗品とありましたが、具体的にはどんなものですか?
子ども向けには、例えば折り紙やぬいぐるみだったりとか。
こういったものは、一般のご支援者様からいただいたものも多いです。
他には、マクドナルドさんから「ハッピーセット」のおもちゃをご提供いただいていたりしています。
ご家族向けの日用品で言えば、歯ブラシやタオルなどです。
ーありがとうございます。ご支援者向井さんはこの「ハートフルカート」を導入する意味や必要性をどう感じていますか?
3つあって、まずは先ほど説明した通り、物資的なサポート。
子どもたちの喜ぶものはもちろんのこと、ご家族をサポートするものとして、とても重要です。
ー子どもたちは外の世界とのコンタクトが少なくなっているので、分かる気がします。が、ご家族にはなぜサポートが必要なのでしょうか?
例えばですが「いつから入院します」と、計画的な入院であれば、子どもやご自身の身支度もできます。ただ中には、「急に苦しそうにしだして、救急車で運ばれてきて」というご家族もいらっしゃいます。
そんなご家族は、もうお財布と保険証だけ何とか握りしめてきて、という状況だったりします。
子どもの命がかかっていて、病院が離れられない状況の中、例え歯ブラシ1本やタオル1枚だとしても、すごく役に立つものです。
ーそうだったんですね!次のポイントは、何でしょうか。
はい。入院している子どもたちに対して、「ワクワク感」や「お祭り感」を提供できるということだと思っています。
ー「ワクワク感」「お祭り感」というのは、どういうことでしょうか?
大前提として、当然ですが、子どもたちは入院しているので、病院にいます。
病院の中というのは、なかなか楽しみ、特に新しい人やものとの出会いが少ない場所です。
もちろん病院内で、下を向いてタブレットでYoutubeをみて、という環境は整っていますが、そのような「1人で完結してしまう」娯楽が多く、人との関わりが持ちにくい寂しい環境です。
そんな時に「ハートフルカート」のような、かわいらしいデザインのカートに、少しでも楽しめるおもちゃがやってくる。「今日は何が載っているんだろう」というワクワク感や、カートに載っているものを話題にすることによって、家族や同じく入院している友だちとコミュニケーションを深めることができます。
ーたしかに、子どものころは、新しいものにいつもワクワクして、それを友達に自慢したり... その気持ちは、例え病気を持っているからと言って、奪われるものではないし、応援したいですね。
本当にそうだと思います。そして今ちょうど出た、「応援」というのが3つめのポイントで。
この「ハートフルカート」を通して、普段子どもたちが接しているお医者さん・看護師さん・ご家族『だけ』が子どもたちを応援しているんじゃないんだよ、と伝えたいです。
例えば、ご支援して下さっている皆さんやハウスのボランティアも、子どもたちと接する場にいなくても、品物をいただいたりしている。
その場にいなくても、ものを通じて「みんなが、病気と闘うあなたを応援しているんだよ」ということを伝えてあげたい。
それがちょっとでも伝われば、病気と闘うモチベーションになるのかな、と。
ー「ハートフルカート」を通じて、子どもたちやそのご家族と、ご支援して下さっているみなさんが繋がっているわけですね。
はい。なのでもう1個言えば、ご支援者様や支援して下さっている企業の皆さん、ボランティアの皆さんを含めて、これまでなかなか「自分たちが支援したものが、どう子どもたちに届いているのか」ということを表現しにくい活動をハウスはこれまでずっとやってきたと思います。
例えばですが、100万円の寄付が「じゃあ何に使われているんですか」となったときに、「これとこれです」のように、クリアに表現することが難しい部分がありました。
いただいた寄付は、1つのだけではなく、たくさんの用途に使われているからです。
そのあたりも「ハートフルカートに活用されています」となると、私たちとしても表現が難しく、ご支援者様や企業が感じていた「もやもや」を、少しでも晴らしてくれるものになるのではないかな、と思っています。
===
今回のインタビューはここまで。
次回の更新では、ハートフルカートを導入するとき・導入した後のエピソードや、今後の展望のお話を伺います。
引き続きの温かいご支援、よろしくお願いいたします。
ギフト
3,000円
◆気持ちで応援コース①
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 寄付者
- 73人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円
◆気持ちで応援コース②
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 寄付者
- 40人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円
◆全力で応援コース①
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 寄付者
- 46人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円
◆グッズで応援コース①
・お礼のメール
・寄付金領収書
・DMHCオリジナルボールペン
・DMHCオリジナルピンズ
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 寄付者
- 13人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
30,000円
◆全力で応援コース②
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 寄付者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
30,000円
◆グッズで応援コース②
・お礼のメール
・寄付金領収書
・DMHCオリジナルボールペン
・DMHCオリジナルピンズ
・DMHCオリジナルトートバッグ
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 寄付者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
50,000円
◆全力で応援コース③
・お礼のメール
・寄付金領収書
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 寄付者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
50,000円
◆グッズで応援コース③
・お礼のメール
・寄付金領収書
・DMHCオリジナルボールペン
・DMHCオリジナルピンズ
・DMHCオリジナルトートバッグ
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 寄付者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
100,000円
◆全力で応援コース④
・お礼のメール
・寄付金領収書
・WEBサイトに”お名前”を掲載(希望者のみ)
・ご希望のハウスに”お名前”のプレートを掲出(希望者のみ)
→全国11ハウスからご希望のハウスをお選びください
(お名前の掲載は個人名に限ります)
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 寄付者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
100,000円
◆グッズで応援コース④
・お礼のメール
・寄付金領収書
・DMHCオリジナルボールペン
・DMHCオリジナルピンズ
・DMHCオリジナルトートバッグ
・WEBサイトに”お名前”を掲載(希望者のみ)
・ご希望のハウスに”お名前”のプレートを掲出(希望者のみ)
→全国11ハウスからご希望のハウスをお選びください
(お名前の掲載は個人名に限ります)
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 寄付者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
200,000円
◆【企業・団体様向け】応援コース
・お礼のメール
・寄付金領収書
・WEBサイトに”企業・団体名”を掲載(希望者のみ)
・ご希望のハウスに”企業・団体名”のプレートを掲出(希望者のみ)
→全国11ハウスからご希望のハウスをお選びください
※複数口でのご寄付も可能です。
※このプロジェクトは、税制優遇の対象となります。詳細は、ページ概要末尾をご確認ください。
※領収書のあて名は、ギフト送付先としてご登録いただいたお名前で作成いたします。
- 寄付者
- 1人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
記事をシェアして応援する
全国の小さな命を救うために、ドクタージェットを継続して飛ばそう
- 現在
- 5,832,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 18日
てくてくサポーター募集中|闘病ママパパの子育て・暮らしのサポーター
- 総計
- 7人
三重県初、志摩市が災害派遣トイレ網に参加、市民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 6,650,000円
- 寄付者
- 39人
- 残り
- 43日
東京初、調布市が災害派遣トイレ網に参加、市民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 4,810,000円
- 寄付者
- 94人
- 残り
- 43日
脊椎内視鏡手術の技術を次世代へ継承したい|育成体制の構築にご寄付を
- 現在
- 5,890,000円
- 寄付者
- 80人
- 残り
- 36日
世界農業遺産認定の静岡水わさびが存続の危機!未曾有の災害からの復興
- 現在
- 1,221,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 12日
浜名湖発「ニホンウナギ資源回復プロジェクト」2024
- 現在
- 570,000円
- 支援者
- 20人
- 残り
- 11日