病児・障がい児にデジタルアートで革新的なリハビリを届けたい!

支援総額
4,209,000円
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 379人
- 募集終了日
- 2017年11月20日
https://readyfor.jp/projects/DigiReha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年11月05日 12:49
多くの笑顔が生まれるシーンが浮かびます (島田由香さん)
こんにちは!NPO法人Ubdobeの加藤です。
たくさんの方からの応援メッセージ、本当にありがとうございます。
===========
[島田由香]
ユニリーバ・ジャパン・ホールディングス株式会社 取締役 人事総務本部長
このプロジェクト、本当に素晴らしい!リハビリが必要なお子さんたちのことに恥ずかしながら私は意識を向けたことがなかったことに気づかせてもらえました。デジタル&アートで、お子さんたちがリハビリの時間を楽しいものだと体で覚えていくことは発達と成長にとてもいい効果をもたらすと思います。
心から応援します!!一人でも多くの笑顔が生まれるシーンが浮かびます。
===========
島田さん、応援メッセージありがとうございます!!
病気・障がい、については発信されることがありますが、この事実の向こうにある『日々の生活』についてスポットライトがあたることがほとんどありません。
リハビリも生活の一部、生きる上でとても大切なことになっている方がたくさんいます。
デジリハで子どもたちの『やりたいこと!』を楽しく叶えたいです。
目標金額までまだまだですが、残り2週間、ぜひ応援よろしくお願いいたします!!
リターン
3,000円

3,000円コース:デジリハプロジェクトチームからの感謝のメール
■デジリハプロジェクトチームから心を込めて感謝のメール
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円

【限定100名】5,000円コース:デジリハステッカープレゼント
■デジリハプロジェクトチームから心を込めて感謝のメール
■デジリハステッカー
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円

3,000円コース:デジリハプロジェクトチームからの感謝のメール
■デジリハプロジェクトチームから心を込めて感謝のメール
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円

【限定100名】5,000円コース:デジリハステッカープレゼント
■デジリハプロジェクトチームから心を込めて感謝のメール
■デジリハステッカー
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 9
- 発送完了予定月
- 2018年2月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...
石丸雅代(たんぽぽの里)
NPO法人くすのき 代表 那須美香
斎藤 信子(第5学年担任)
wappo
廣戸優尊

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
43%
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
106%
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 40日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
102%
- 現在
- 1,538,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 18日

重症児や医療的ケア児も思い切り挑戦できる!「可能性育む」療育拠点を
20%
- 現在
- 270,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 23日
最近見たプロジェクト
JCCG脳腫瘍委員会
遠藤僚太
永尾商店
佐々木直樹
SASAKI
田仲祐介(一般社団法人 三浦館保存会 事務局)
太郎
成立

脳腫瘍と闘う子どもたちへ、遺伝子検査を届ける研究を継続したい!
210%
- 寄付総額
- 6,312,000円
- 寄付者
- 483人
- 終了日
- 4/26
台風19号の被害を受けた山形県黒川、館へ支援募金プロジェクト
- 支援総額
- 85,500円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 2/25
成立

大水害の経験を糧に…人吉に活気を取り戻す!再建への歩みを伝えたい!
127%
- 支援総額
- 254,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/18
成立
弘前市に癒しのスペース提供を…保護した猫達に未来を下さい。
105%
- 支援総額
- 550,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 2/3

空き家問題を通じて障害を抱えている人の就労支援を行いたい
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/8
成立

【重要文化財 三浦館】豪農の館を後世に伝えるプロジェクト
144%
- 支援総額
- 1,442,000円
- 支援者
- 91人
- 終了日
- 9/29
成立

興隆寺二月会を再興!山寺コンサートで大内文化を伝えたい!
110%
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 12/12












