エクアドル児童養護施設活動資金を集め、世界の子育てを変えたい

エクアドル児童養護施設活動資金を集め、世界の子育てを変えたい

支援総額

2,504,000

目標金額 2,500,000円

支援者
169人
募集終了日
2014年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/Ecuador_AMI?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年01月11日 19:06

感謝レターとドキュメンタリー準備状況

皆様

 

 引換券の発送の準備をエティエンヌ、マリアとほぼ、毎日何通もメールでやりとりしながら進めています。

 

 感謝レター(ビデオメッセージも含む)とドキュメンタリーを動画サイトにアップするのは、日本で日本人とすればすぐなのでしょうが、日本とエクアドル(そしてフランス)の間で準備していると思いもよらないハプニングもあり(何度も言いますが、これぞ異文化交流の醍醐味)時間が少々かかることをご理解頂きたく、

そして、それでも楽しい彼らとの共同作業の状況を知って頂きたく、時系列ダイジェスト版で準備状況をお伝えします。

 

12月29日 ほっとしている彼らのお尻を叩くべく、引換券の準備年明けから頑張ろ         
     うメールを送る。

12月30日 詳細な依頼事項と加えた各引換券の説明をスペイン語で送る。「引換券
     の発送の完了(一部を除く)を持って、お金が入金されるんだよ!」と
     付け加え、やる気を引き出す。

1月3日 感謝レター(email)の案文がエティエンヌから届く。

   

    これはどういう意味?これは日本人は絶対知りたいから入れてほしいなど

    修正・追加を繰り返すこと約5回

 

   

1月6日 skypeでビデオレターの内容作戦会議。

1月8日 エティエンヌが動画サイトにドキュメンタリーをアップ。日本語字幕が最
    終版ではない没バージョンが上がっていて、私からダメ出し。

1月9日 ドキュメンタリーアップ2回目。またもや没バージョンが(涙)

    同じ日にアップ3回目。また没バージョンが。更にパソコンの調子が悪い
    とも言っている。不安になりエティエンヌにskypeで作戦会議を提案。

1月10日 エティエンヌから返事「最終版は、僕持ってなかった。ベルナルド(フ
    ランス在住共同監督)が持ってたから、送ってもらうよ。アップは来週以
    降になる。」私、ひとまずほっ(声を大に!)

   10日 エティネンヌ、マリア 感謝レターのビデオ撮影終わったとの連絡。

    来週から、私の翻訳字幕入れ作業を始めます。

1月11日 感謝レター最終版に合意。これから翻訳です。

 

この間もエティエンヌとマリアはもちろん施設の運営や施設を卒業した子どもたちの家の訪問などもしています。

 

というわけで時間を要しておりますが、私もエティエンヌもマリアもご支援して下さった皆様に感謝の気持ちを伝えたいと心を籠めて準備しております。ご支援して頂いた皆様にお届けする感謝レター(とビデオ)と1万円以上の引換券をご購入して頂いた方にお届けするドキュメンタリーを鑑賞できる動画サイトの送付は、今月中の発送を目指しています。

 

また、私のhotmailからreadyforに登録されているメールアドレスに送らせて頂く予定で、また動画を観て頂くこともあり、携帯メールアドレスを登録されている方には、パソコンのメールアドレスを教えてもらえないか個別に順次照会させて頂いております。

 

また、ギフトがほぼ全てバーチャルなものであり、2口買って頂いても1口と受け取られる内容が同じなので、それは忍びなく、2口以上購入して頂いた方には、1口のギフトを知り合いの方にプレゼントされるか個別に順次にお伺いしています。

3000円のギフトは感謝レターなので、第三者の方が受け取られるには適さないかもしれませんが、ビデオでは子どのへの接し方について夫妻の考え方を話してもらっているはず(来週以降に私もチェックします!)なので、小さいお子様がいらっしゃる方に送られるともしかしたら喜ばれるかもしれません。

 

プレゼントしなくても、メールを転送すれば、何人でも誰にでも送れますが、公正にプレゼントして頂くことで私たちも送られる方も受け取られる方もポジティブな感情が発生するという意味で全然違うと思っています。

 

まだすべての方に照会しきれておりませんが、照会した際にはお手数をおかけしますが、回答にご協力頂ければありがたいです。

 

また、お客様の満足度を重視しておりますので、お忙しい方などは空気を読んだ対応をしたいと思っておりますし、質問、不明な点があれば要すれば施設に聞きながら答えますので、腹を割った要望を教えて下さい。

 

長文となりましたが、書いたら、私のほうは皆さん、何やってるんだと思ってるよね、早くしないと!と思っていた気分が少し和らぎました。自己満足も兼ねていて恐縮ですが、準備状況のお知らせとご理解とご協力のお願いでした。

 

どうぞ良い3連休最終日を!

 

 

 

  

 

 

 

 

リターン

3,000


alt

1 施設創設者夫妻からの感謝動画レター(感謝の気持ちに加え、子どもへの接し方に関する夫妻の考え方も少し紹介させていただきます。)

支援者
93人
在庫数
制限なし

10,000


alt

1、に加え
2 ニュースemailレター(2015年中に3回発行)  
3 ドキュメンタリー「Grandir」(日本語字幕)鑑賞権利 (メールでお送りするリンクにある動画サイトにて鑑賞して頂きます。観忘れがなく、繰り返し観て頂けるよう観賞期間を設定します。本当ならDVDにしてお届けしたいのですが、時間も費用もかかり、この引換券の額では提供できなくなってしまうため、WEB上での鑑賞頂くことをご理解いただければ幸いです。)

支援者
71人
在庫数
制限なし

30,000


alt

1、2、3、に加え、
4  施設のHP(2015年3月から1年間)にお名前掲載権利(HPはスペイン語、英語、仏語)

支援者
13人
在庫数
制限なし

50,000


alt

1、2、3、4に加え、
5  記念プレートにお名前を記載し、施設に飾ります(2015年3月から1年間)。

支援者
8人
在庫数
制限なし

200,000


alt

1~5に加え、
6 夫婦による講演、または「子どもの家」視察 
(講演:夫妻が子どもの接し方等について講演させて頂きます。夫妻の渡航・滞在費等は自己負担して頂きます。日時・テーマは応相談。)
(視察:「子どもの家」を視察して頂きます。夫妻、(コンディションがあえば)子どもの家の子どもたち数人と一緒に施設で普段食べている昼食にご招待します。渡航費・現地滞在費など訪問にかかる経費は自己負担して頂きます。訪問は通常受け入れておらず、今回も、一団体の訪問者数は2名程度に限らせて頂きます。日時応相談)

支援者
1人
在庫数
4

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/Ecuador_AMI/announcements/18964?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る