
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2014年2月17日
南三陸町復興親善大使拝命!
(English Follows after Japanese.)
グリーンファーマーズ宮城に興味をもっていただき、
そして、応援して下さって、本当にありがとうございます!
残念ながら、今回のプロジェクトは、不成立に終わってしまいました。
しかし、とても嬉しい報告があります。
私、アンジェラ・オルティスは、2014年2月17日に、
宮城県本吉郡南三陸町の佐藤仁町長より、
南三陸町復興親善大使を拝命いたしました!
2011年の震災直後から、
南三陸町にて、ビジネスと教育再建の為に支援を続けてきました。
そして、この先も引き続き、
O.G.A. For Aidは地元コミュニティーの為に支援を続ける決意をしています。
本当の意味での復興は、始まったばかりです。
まだまだ東北、もっともっと東北。
O.G.A. For Aidと一緒に、東北を盛り上げていきましょう!
Thank you so much for your interest and support in Green Farmers Miyagi Project!
Unfortunately, we were unable to raise 5,500,000 JPY with this online fundraising campaign this time, however, we have great news!
The Mayor of Minamisanriku-Cho has appointed me (Angela Ortiz) as Ambassador of Minamisanriku-Cho on Feb. 17, 2014.
O.G.A. for Aid has been helping local residents of Minsamisanriku revitalize business and education since the 2011's Great Earthquake and Tsunami in Tohoku Region.
We are committed to continue our presence in supporting the local community here.
The true recovery process of Tohoku has just started.
Mada Mada Tohoku, Motto Motto Tohoku.
Join us in establishing Lively Tohoku!

南三陸町役場にて、佐藤仁町長より復興親善大使を拝命。
(With the Mayor of Minsamisanriku)

リターン
3,000円
手書きの礼状
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
グリーンファーマーズ宮城畑で採れた野菜、または、グリーンファーマーズ宮城工場製の宮城県地元野菜を使った加工品のどちらか一つ
(内容は、こちらで選ばせていただきます。時期と収穫状況により、内容が異なります。ご了承ください。)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
手書きの礼状
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
グリーンファーマーズ宮城畑で採れた野菜、または、グリーンファーマーズ宮城工場製の宮城県地元野菜を使った加工品のどちらか一つ
(内容は、こちらで選ばせていただきます。時期と収穫状況により、内容が異なります。ご了承ください。)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 944,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 8時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人












