
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 34人
- 募集終了日
- 2020年10月30日
歴史と科学は本来相性がいい?
本プロジェクトは、歴史を科学で解明しようという、タイトルで皆さんにご協力をお願いしています。
私が、2年少しばかりの経験ですが、歴史を探求する時に、科学(的手法)と非常に相性がいいなぁ、と感じています。
もちろん、歴史をどのような側面から研究したり、論じたリするかによって異なると思います。
歴史探求を過去に起きた事実とその流れの解明とすると、まさに非科学的な手法の入り込む余地はあまりないような気がします。
要するに、その時点で残されている文書や記録、地図、絵画、建築、伝承などのデータを用い、さらに残されている科学的分析(例えば、何時、どのような自然現象があったか)をベースを分析し、推理するものだからです。
もちろん、分析手法や推理においては個々人の個性も重要な意味を持ちます。
でもあまり、心理分析や大胆な想定、仮定にたよる手法は、むしろ非科学的な側面が強調されすぎることにもなりかねません。
もちろん、個人の卓越した力量や哲学が大胆な仮定をせざるを得ない時代には解明のきっかけを得る上で、非常に重要なものであることは否定しません。
文字など持たなかった時代の文化を解明しようとすると、このような発想力と豊かな想像力が大きな要素であることは間違いありません。
歴史はやはり、客観的な分析を必要とする、「社会科学」であることが、意識されなければならないと考えています。
リターン
5,000円
お気軽応援コース(5千円)
■お礼のお手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

歴史書3冊付き 応援コース
■お礼のお手紙
■出版予定のものを含めた本3冊
①武蔵国戦国時代 北条と上杉の戦い
②白鳳仏ミステリー 武蔵国分寺と渡来人 「ジンダイジ城」とは何だったのか?
③国生みと邪馬台国 卑弥呼の住んだ地(仮題)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
5,000円
お気軽応援コース(5千円)
■お礼のお手紙
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年12月
10,000円

歴史書3冊付き 応援コース
■お礼のお手紙
■出版予定のものを含めた本3冊
①武蔵国戦国時代 北条と上杉の戦い
②白鳳仏ミステリー 武蔵国分寺と渡来人 「ジンダイジ城」とは何だったのか?
③国生みと邪馬台国 卑弥呼の住んだ地(仮題)
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

一乗谷朝倉氏遺跡を世界遺産登録へ! 朝倉狂楽(あさくらきょうがく)
- 現在
- 780,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 5,049,000円
- 寄付者
- 212人
- 残り
- 70日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 241,000円
- 支援者
- 24人
- 残り
- 9日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,061,000円
- 寄付者
- 2,876人
- 残り
- 27日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 680人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,015,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 65日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,150,000円
- 支援者
- 71人
- 残り
- 6日









