
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2024年7月17日
リターンの発送に関するご案内
公益財団法人日本ナショナルトラスト事務局でございます。
このたびのクラウドファンディングでは、多数の方々にご支援・ご協力をいただきましたこと、改めて御礼申し上げます。
リターンの発送について、改めてご案内いたします。
<リターン発送予定時期>

※お申し込みがあったリターンのみ記載しています。
※会報へのお名前掲載は11月号(11月上旬発行)を予定しています。掲載前に日本ナショナルトラスト事務局から、お名前等の確認のご連絡をさせていただく場合がございます。
※発送の準備が整ったリターンから順次発送いたします。リターンの発送が「発送完了予定月」を過ぎる場合は、活動報告等でご案内いたします。
※「全力応援コース」の領収書(寄付金受領証明書)発行については、下記の通りとなります。
(プロジェクト概要ページ「9.寄付控除による税制優遇について」および2024年6月27日付活動報告の再掲)
①寄付金受領証明書のお名前は、リターン送付先にご登録いただいたお名前となります。ご寄付後にアカウント情報を変更した場合でも、ご寄付時に入力したお届け先の宛名と住所は変更されません(個別にご連絡いただかない限り、原則としてご寄付時に入力いただいた宛名と住所に寄付金領収証をお送りさせていただくことになります)のでご注意ください。
②寄付金領収証は、2024年12月末までに送付いたします。発送予定日を過ぎてもお手元に届かない場合やご紛失された場合は、お手数ですがお問い合わせのうえ、再発行のお手続きをお取りくださいますようお願い申し上げます。なお、領収証の日付は、団体への入金日付となります。実際に決済を行った日付ではございません。
日本ナショナルトラストでは、皆様からご支援いただいた「地域遺産支援プログラム(トラスト・エール)」について、現在公募を行っています。
事業の進捗や日本ナショナルトラストの活動等について、活動報告に加えて、SNSやメールマガジン等でも発信していますので、是非ご登録ください!
◆Facebook https://www.facebook.com/japannationaltrust
◆X(旧Twitter) https://x.com/JNT1968
◆Instagram https://www.instagram.com/japannationaltrust/
◆メールマガジン http://www.national-trust.or.jp/
(ページ右上の「メルマガ登録/解除」からメールをお送りください)
リターン
5,000円+システム利用料
【寄付控除対象】全力応援|5,000円コース
特別なリターンをご用意しない分、ご支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。
●お礼メール
●お礼状
●寄附金受領証明書
●会報・HPにお名前掲載
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
【寄付控除対象】全力応援|1万円コース
特別なリターンをご用意しない分、ご支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。
●お礼メール
●お礼状
●寄附金受領証明書
●会報・HPにお名前掲載
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
5,000円+システム利用料
【寄付控除対象】全力応援|5,000円コース
特別なリターンをご用意しない分、ご支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。
●お礼メール
●お礼状
●寄附金受領証明書
●会報・HPにお名前掲載
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月
10,000円+システム利用料
【寄付控除対象】全力応援|1万円コース
特別なリターンをご用意しない分、ご支援金をより多くプロジェクトに充てさせていただきます。
●お礼メール
●お礼状
●寄附金受領証明書
●会報・HPにお名前掲載
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,845,000円
- 寄付者
- 2,866人
- 残り
- 28日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 349,500円
- 支援者
- 39人
- 残り
- 9日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 32日

栗田美術館 | 伊萬里・鍋島の名品を未来へ。文化財修復プロジェクト
- 現在
- 2,550,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 21日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 7日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,273,000円
- 支援者
- 13,072人
- 残り
- 28日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 35日

NPO設立ここからが本番!猫たちの命をつなぐために
- 支援総額
- 2,853,000円
- 支援者
- 331人
- 終了日
- 9/30

3000匹の猫が殺処分される兵庫県で「保護猫カフェ」を作りたい!
- 支援総額
- 1,728,000円
- 支援者
- 187人
- 終了日
- 8/25
セーシェル共和国で鍼灸院を開業したい!
- 支援総額
- 1,061,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 3/29
尼崎市に若者が自由に滑れるスケートボードパークを作りたい!!
- 支援総額
- 1,547,000円
- 支援者
- 125人
- 終了日
- 12/16

うさぎ好きのための総合ショップへ!うさカフェりびリニューアル
- 支援総額
- 200,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 11/29

音楽で社会貢献を実現するために、短期音楽講座を継続させたい!
- 支援総額
- 525,000円
- 支援者
- 56人
- 終了日
- 6/28
和を楽しむ和太鼓教室郷土芸能を次世代へ繋げ
- 支援総額
- 129,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 8/12








