御礼 占領期のオールカラー写真集 送付完了のご報告
支援してくださいました皆様へ: このたびはこのプロジェクトにご支援賜り、まことにありがとうございます。写真集の発行まで時間がかかりましたこと、あらためてお詫び申し上げます。版元より…
もっと見る
支援総額
目標金額 370,000円
支援してくださいました皆様へ: このたびはこのプロジェクトにご支援賜り、まことにありがとうございます。写真集の発行まで時間がかかりましたこと、あらためてお詫び申し上げます。版元より…
もっと見る支援者の皆様へ: 皆様方の暖かいご支援のおかげさまで、このたびようやく『戦後日本の復興の記録上・下巻』を刊行することができました。改めました御礼申し上げます。 「引換券」をお送り下…
もっと見る支援者の皆様へ: お元気でお過ごしのことと存じます。皆様方のご支援のおかげさまで今回、占領期日本のオールカラー写真集を復活刊行できますこと御礼申し上げます。また、刊行が予定よりも大…
もっと見る支援者の皆様へ: お元気でお過ごしのことと存じます。皆様方のご支援のおかげさまで今回、占領期日本のオールカラー写真集を復活刊行できますこと御礼申し上げます。前回も一緒にお仕事をさせ…
もっと見る支援者の皆様へ: お元気でお過ごしのことと存じます。写真使用料の高騰という思わぬハプニングで年内に刊行できませんでしたこと、お詫び申し上げます。実質的な面はほぼ解決しました。公費を…
もっと見る支援者各位: いかがお過ごしでしょうか。皆様からご支援いただきました『占領期日本のオールカラー写真集』 の謝辞の草稿が版元から送られて参りましたので、アップロードさせていただきます…
もっと見る支援者の皆様: いかがお過ごしでしょうか。皆様からご支援いただきました『占領期日本のオールカラー写真集』復活刊行の状況報告(11/19/2017現在)をさせていただければ幸いです。…
もっと見る支援者の皆様: いかがお過ごしでしょうか。皆様からご支援いただきました『占領期日本のオールカラー写真集』復活刊行の状況報告(10/12/2017現在)をさせていただければ幸いです。…
もっと見る支援者の皆様: 中秋の名月も楽しみ、朝夕は肌寒いほどですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。皆様からご支援いただきました『占領期日本のオールカラー写真集』復活刊行の状況報告(10/5…
もっと見る支援者の皆様: 暑中お見舞い申し上げます。ご無沙汰しておりますが、お元気でお過ごしのことと存じます。先日、版元から初校ゲラ(上下巻)をいただきました。すぐに修正を行い、返送させてい…
もっと見る支援者の皆様: ご無沙汰しておりますが、お元気でお過ごしのことと存じます。皆様のご支援を活用させていただき、春休みとゴールデンウィーク等に上京して写真の場所や資料収集、写真の説明文…
もっと見る支援者各位: このたびはご支援賜り、ありがとうございます。皆様方のご支援に応えることができるよう、よりよき作品に仕上げるために鋭意努力中です。 先日、プロジェクトを紹介して下さった…
もっと見る支援者のみなさま: このたびはこのプロジェクトをご支援くださり、まことにありがとうございます。おかげさまで、成立させることができました。御礼申し上げます。同時に身の引き締まる思いで…
もっと見るみなさま: こんなにたくさんのご支援を賜り、ありがとうございます。ますますこの作品を世に出すことの意義を実感しているところです。皆様方のご支援のおかげさまでより多くの写真を掲載し、…
もっと見る皆様: ありがとうございます。Japaaanマガジンで今回のプロジェクトのことを とりあげて下さいました。 http://mag.japaaan.com/archives/4413…
もっと見る皆様: このたびは占領期日本のオールカラー写真集を、皆様方のご尽力により、刊行することができます。改めまして御礼申し上げます。皆様方のおかげさまで、第2目標まで達成させていただきま…
もっと見る皆様: このたびはありがとうございます。前著でかかせていただきました「はじめに」の部分を転載させていただきます。新著では、これに修正を加えていきたく存じます。 杉田米行 *****…
もっと見るこれは京都市内で撮影されたものです。今年春ごろに朝日放送の「キャスト」のスタッフの方々と実際にこの地を訪れました。このちょうちんをたてていた 柱の穴などが現在も残っています。60年…
もっと見るみなさま: 1990年代後半に博士論文執筆用の資料を見るために米国ヴァージニア州ノフォークににあるThe MacArthur Memorialを訪問しました。観光客の皆様は展示物等…
もっと見る皆様: 大勢の方から励ましのメッセージとご支援を賜っておりますこと、感謝申し上げます。前回刊行しましたもの(すでに絶版)に使った写真のみならず、手元にはその倍ほどのカラー写真がござ…
もっと見る皆様: 大勢の方から励ましのメッセージとご支援を賜っておりますこと、感謝申し上げます。前回刊行しましたもの(すでに絶版)に使った写真のみならず、手元にはその倍ほどのカラー写真がござ…
もっと見る読者の皆様へ: 折り返し地点にさしかかりましたが、これまでのご支援まことにありがとうございます。「自分のやってきた研究に賛同して下さる方が大勢いらっしゃること」にとても勇気づけられ…
もっと見る前略: ご支援いただき、御礼申し上げます。以前刊行させていただきました『GHQカメラマンが撮った戦後ニッポン』のファンの方からも支援のメール等を賜りありがとうございます。大変好評で…
もっと見る3,000円

・感謝のメール
5,000円

・感謝のメール
・謝辞にご芳名記載
・限定ポストカード1枚
※小生が厳選した写真からオリジナルカードを作ります
3,000円

・感謝のメール
5,000円

・感謝のメール
・謝辞にご芳名記載
・限定ポストカード1枚
※小生が厳選した写真からオリジナルカードを作ります



#観光



