
支援総額
目標金額 370,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2016年10月10日
状況報告(11/19/2017)『占領期日本のオールカラー写真集』
支援者の皆様:
いかがお過ごしでしょうか。皆様からご支援いただきました『占領期日本のオールカラー写真集』復活刊行の状況報告(11/19/2017現在)をさせていただければ幸いです。
本文の校正等は2校まで済ませております。現在、諸権利関係の処理で手間取っております。
①編集権:前回の写真集作成の際に編集でお世話になった方に「編集権」というものがあるそうです。幸い、前回お世話になった西坂さんの居所がわかり、今回のプロジェクトにも編集で参加して下さることで合意ができましたので、小生が行いました2校の校正ゲラをもって西坂さんに編集していただく予定とのことです。この編集権に関しては、ほぼ解決したようです。
②それ以上に大きな問題になっているのが、写真使用料の大幅値上げです。当初予定の約10倍となり、交渉の結果、半額(当初予定の約5倍)まで下げていただきました。しかし、版元から、これでは大幅赤字になり、現段階で中止した方が損失が少ないのでそのようにしたいとの申し出がございました。ReadyForの支援者の方も首を長くして刊行をお待ちですので、何とか刊行の方向で再検討して欲しい、と版元に懇願致しました。小生ができるさまざまな案を検討し、ReadyForで皆様方からのご支援+小生が今年度使うことができる「奨学寄附金」という研究教育に使うことができる公費を、写真使用料としてマッカーサー記念館に支払うということで話が進んでおります。公費の投入ということで、さまざまな制限や外国機関への支払で税金関係も複雑なのですが、大阪大学からは、この目的で公費を使うことに承認がおりました。あとは、マッカーサー記念館が税金関係の書類を作成して原本を大阪大学に送って下さることに同意していただければ前に進むことができる状況です。
刊行が遅れておりますこと、お詫び申し上げます。刊行に向けて全力を尽くしておりますので、今しばらくのご猶予いただければ幸いです。事情が動きましたら、ご連絡申し上げます。また、現状報告ということで皆様方に定期的に報告をいたしますので、何卒ご海容くださいますようお願い申し上げます。
杉田米行
リターン
3,000円

御礼のメールをお送りします
・感謝のメール
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

謝辞にご芳名記を載致します
・感謝のメール
・謝辞にご芳名記載
・限定ポストカード1枚
※小生が厳選した写真からオリジナルカードを作ります
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円

御礼のメールをお送りします
・感謝のメール
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
5,000円

謝辞にご芳名記を載致します
・感謝のメール
・謝辞にご芳名記載
・限定ポストカード1枚
※小生が厳選した写真からオリジナルカードを作ります
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,096,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 34日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,636,000円
- 支援者
- 289人
- 残り
- 70日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,498,000円
- 寄付者
- 181人
- 残り
- 28日

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

飼い主のいない猫達に無料で避妊去勢が受けられるしくみサポーター募集
- 総計
- 59人

Qsmetサポーター募集!|1匹でも多くの命を救いたい
- 総計
- 46人














