
支援総額
目標金額 450,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2016年8月8日
岐阜県の特殊性④ ~保育士給与の謎~
看護師になるために、塾にはいろいろな方が通っています。
高校生は勉強に専念できる状況です。
准看護学生の場合は、仕事をされている方も半数程度います。
社会人の方は、仕事をしながら通われている方が多い状況です。
その社会人の方の仕事ベスト3は、
医療事務、介護士、そして保育士の方です。
それぞれ資格を持ち、働いている方ばかりです。
しかし、その仕事を続けることよりも、看護への道を目指しているのです。
医療事務、介護士の方は、看護職とともに働いています。塾に通う方々は、
今の仕事の「限界」と、看護職の「やりがい」について語ります。
あこがれの仕事を毎日見つつ意欲を高め、努力し、合格して夢をつかみます。
看護職となり「同じ職場に違う立場で」復帰される方も、少なくありません。
ただ、保育士の方の場合は違います。
今の仕事に「やりがい」を感じてはいるものの、
待遇面での不満が大きいのです。
私も次のグラフに出会った時には、愕然としました。
武蔵野大学・舞田敏彦先生のブログ「データえっせい」 2016.6.17
さらに、ツイッターでの相関グラフ
保育士の平均経験年数と年収の変化(2010~2015年)。
— 舞田敏彦 (@tmaita77) June 20, 2016
岐阜は問題だな。経験年数が上がっているのに,年収は大幅に減っている。https://t.co/bm94QabuxX pic.twitter.com/k834XAyP3Z
2010年と2015年を比較し、
短時間労働者を除く経験年数が、6年から11年に増えているのに、
年収は337.3万円から308.1万円に、30万円ほど減っています。
舞田先生ご指摘の通り、岐阜は問題だと感じるグラフです。
保育士から看護職へのチャレンジ。
保育士に「やりがい」を感じているだけに、複雑な気持ちになります。
また塾に通う保育士さんたちは、経験年数は少なく、
データの平均給与より、かなり低い年収しかない状況なのです。
リターン
4,000円
親子指導応援セット
※親子指導1時間相当の支援となります
・奨学生からのサンクスメール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円
関谷正和さんのポストカードセット
・自閉症という障害を抱えつつ得意の絵で周りを魅了してる19歳・岐阜では個展も開かれる関谷正和さんのイラストポストカード6枚セット・動物編
・奨学生からのサンクスメール
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
4,000円
親子指導応援セット
※親子指導1時間相当の支援となります
・奨学生からのサンクスメール
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円
関谷正和さんのポストカードセット
・自閉症という障害を抱えつつ得意の絵で周りを魅了してる19歳・岐阜では個展も開かれる関谷正和さんのイラストポストカード6枚セット・動物編
・奨学生からのサンクスメール
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,779,000円
- 支援者
- 228人
- 残り
- 19日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
- 総計
- 39人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人












