
支援総額
270,000円
目標金額 250,000円
- 支援者
- 42人
- 募集終了日
- 2015年8月13日
https://readyfor.jp/projects/KENDAMAinASIA?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年07月31日 00:09
愛犬(愛猫)けん玉。
昨年、チョークアーティストの笹森さんと、北海道の平取町と千歳市、札幌市の計3箇所で、けん玉ペイント講座&けん玉教室のイベントをご一緒させていただきました。
《けん玉×アート》の魅力の発信は、これからの成長分野…という先見に基づいての試みでしたが、そんな講座を経ながら、話を煮詰めて完成の日の目を見たのが、
「貴方の愛犬(愛猫)をけん玉にデザインします!」
という企画でした。
初めて世に世繰り出されたのは、僕のM玉サイズのけん玉ホルダーを作成いただいた、札幌市内在住の皮職人さんで、亡くなった愛犬の命日に備えたい…との思いに応えて、作成していただきました。
その後、友人のニャンコちゃん、けん玉仲間の誕生日プレゼント…と、これまでに、4本の作品が世に出回っております。
それが、今回の5万円の引換券の"オリジナルペイントけん玉"。
クラウドファンディングの、資金調達とは別の側面からの良さの一つに、「引換券」という形で、様々な、世の中一般にはまだ知られていない価値を、多くの人に認知してもらう機会を生み出せることにあるな…と、直感的に感じていたこともあり、今回の最高額引換券で、設定してみた次第です。
けん玉ペイントは、まだまだ、試行錯誤の段階ではありますが、一つのアートのジャンルとして普及していったらいいな…と、密かに目論んでいますので、今後の動向にも、ご注目いただければ幸いです。
https://m.facebook.com/HanaeSasamori
↑笹森花絵さんのFacebookページです。
《けん玉×アート》の魅力の発信は、これからの成長分野…という先見に基づいての試みでしたが、そんな講座を経ながら、話を煮詰めて完成の日の目を見たのが、
「貴方の愛犬(愛猫)をけん玉にデザインします!」
という企画でした。
初めて世に世繰り出されたのは、僕のM玉サイズのけん玉ホルダーを作成いただいた、札幌市内在住の皮職人さんで、亡くなった愛犬の命日に備えたい…との思いに応えて、作成していただきました。
その後、友人のニャンコちゃん、けん玉仲間の誕生日プレゼント…と、これまでに、4本の作品が世に出回っております。
それが、今回の5万円の引換券の"オリジナルペイントけん玉"。
クラウドファンディングの、資金調達とは別の側面からの良さの一つに、「引換券」という形で、様々な、世の中一般にはまだ知られていない価値を、多くの人に認知してもらう機会を生み出せることにあるな…と、直感的に感じていたこともあり、今回の最高額引換券で、設定してみた次第です。
けん玉ペイントは、まだまだ、試行錯誤の段階ではありますが、一つのアートのジャンルとして普及していったらいいな…と、密かに目論んでいますので、今後の動向にも、ご注目いただければ幸いです。
https://m.facebook.com/HanaeSasamori
↑笹森花絵さんのFacebookページです。
リターン
3,000円

■サンクスレター
■KROM けん玉 nano。(デンマークのクロムというメーカーの極小けん玉です。)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■サンクスレター
■北海道のロゴをレーザー刻印したけん玉。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 3
3,000円

■サンクスレター
■KROM けん玉 nano。(デンマークのクロムというメーカーの極小けん玉です。)
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
10,000円

■サンクスレター
■北海道のロゴをレーザー刻印したけん玉。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 3
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
株式会社あわわ
齊藤 良太

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,330,000円
- 支援者
- 80人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
152%
- 現在
- 4,571,000円
- 支援者
- 237人
- 残り
- 20日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
76%
- 現在
- 3,805,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 27日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
27%
- 現在
- 950,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 29日












