
支援総額
1,247,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 46人
- 募集終了日
- 2022年9月30日
https://readyfor.jp/projects/KGW?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年08月27日 16:29
【ギター製作】完成までもうすこし!
皆様こんにちは!
我が村では稲穂がたわわに育ち始め、秋の訪れを少しずつ感じ始める今日この頃です
とは言うものの…まだまだ厳しい暑さが続いておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか。
さて、今回はいよいよ現在製作中のギターの全貌をお見せ致します!
ヒノキの色味や木目、トチノキの縮杢、ワンポイントに入るパールのバインディングがとても素敵です。
他にも色々と語りたい所がありますが、大変長くなってしまうので割愛…(笑)

作業としてもいよいよ終盤、パーツの組み込みや仕上げに入る所まで差し掛かりました。
一部台風や突然の雨の影響で塗装からまだ上がっていないものも御座いますが、順調にゴールへ向けて走っています。
完成まで今しばらくお時間を頂きますが、楽しみにしながらお待ち頂けると幸いです!
リターン
3,000円+システム利用料

全力応援 3000円コース
感謝のメールをお送りいたします。
※写真は新庄村にある森林の風景です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

端材でつくった木工品
端材を有効活用した木工品。風合いの異なる木を使った「寄せ木細工」のような外観となります。暮らしのちょっとした彩りにどうぞ。
・「小物入れ」×1点
※写真はイメージです。実際の製品とは色味や木目は異なります
- 申込数
- 10
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2023年3月
3,000円+システム利用料

全力応援 3000円コース
感謝のメールをお送りいたします。
※写真は新庄村にある森林の風景です
- 申込数
- 4
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2022年10月
5,000円+システム利用料

端材でつくった木工品
端材を有効活用した木工品。風合いの異なる木を使った「寄せ木細工」のような外観となります。暮らしのちょっとした彩りにどうぞ。
・「小物入れ」×1点
※写真はイメージです。実際の製品とは色味や木目は異なります
- 申込数
- 10
- 在庫数
- -
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1 ~ 1/ 13
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
奥大山 Re:Connect実行委員会
NPO法人 倉敷猫まもりの会
無花スピリッツ蒸留所
岡山県立岡山工業高等学校 建築科「ソコの環...
NPO法人 Re-Education
かとう内科並木通り診療所
ほにほにほ

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
46%
- 現在
- 1,393,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 10日

保健所に収容される小さな命一緒に守りませんか?倉敷猫まもり隊!
継続寄付
- 総計
- 50人

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
71%
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
10%
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
102%
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
101%
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
継続寄付
- 総計
- 56人
最近見たプロジェクト
Katsuya Nishizawa
あきらん
伊藤 栄依子
茂木正人(あなたの街の海洋生物学者,東京海...
球磨川温泉 鶴之湯旅館
白石良多
鵜川瞬也(八日市町曳山子供歌舞伎世話人代表)
分散型台帳を用いたワンタイムパスワード認証技術について(1)
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/13
新潟市に民間のパークゴルフ場を作りたい
- 支援総額
- 86,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 11/10
成立
子育て中のママがゆっくりできるスペースを提供したい!
100%
- 支援総額
- 1,001,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 12/23
成立

「海鷹丸」で探る!南極海で生まれ育つ "魚" の暮らしと地球の未来
59%
- 寄付総額
- 2,875,000円
- 寄付者
- 198人
- 終了日
- 3/8
成立

九州豪雨:災害に強い地域の拠点へ。鶴之湯旅館復活プロジェクト
126%
- 支援総額
- 6,312,000円
- 支援者
- 400人
- 終了日
- 10/23
成立
高知県宿毛市出身、本山白雲作の岩村三兄弟胸像を再建したい!!
127%
- 支援総額
- 5,096,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 3/8
成立
石川県小松市お旅まつりの伝統文化「曳山子供歌舞伎」を成功させたい!
150%
- 支援総額
- 1,500,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 5/12











