
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 72人
- 募集終了日
- 2023年12月31日
クラファン公開後中間地点です
ご覧になっていただいている皆さまへ
クラファン公開してちょうど中間地点にさしかかっております。
ご支援をいただいている方が34名となりました。
大変感謝しております。
普通に考えると中間地点ですので目標進度は50%程になるべきですが半分です。
是非皆さまのお知り合いにもご紹介いただき、「社会的課題を解決する人材育成の高専のことを紹介する本出版」としてPRしていただきますと幸いです。
これより師走の忙しさと、様々な費用発生が嵩む時期となりますので、そのような中でまたご支援をお願いするというのはたいへん恐縮でありますが、よろしくお願いします。
添付するイラストは、高専の教育高度化プログラムのGEARとCOMPASSのイメージです。

リターン
3,000円+システム利用料

お名前のSNS掲示と感謝のお礼メール
グッズはいらないが社会的課題を解決する人材育成を応援したい方
①本プロジェクトのFaceBook専用ページでのお名前(匿名、ニックネーム可)掲示します。期間は2024年1月~12月、②実行責任者からの感謝のお礼メールをします(2024年1月)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

初版本の送付
①本プロジェクトのFaceBook専用ページでのお名前(匿名、ニックネーム可)掲示します。期間は2024年1月~12月 ②実行責任者からの感謝のお礼メールをします(2024年1月) ③初版本1冊の送付をします(2024年3月)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

お名前のSNS掲示と感謝のお礼メール
グッズはいらないが社会的課題を解決する人材育成を応援したい方
①本プロジェクトのFaceBook専用ページでのお名前(匿名、ニックネーム可)掲示します。期間は2024年1月~12月、②実行責任者からの感謝のお礼メールをします(2024年1月)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
5,000円+システム利用料

初版本の送付
①本プロジェクトのFaceBook専用ページでのお名前(匿名、ニックネーム可)掲示します。期間は2024年1月~12月 ②実行責任者からの感謝のお礼メールをします(2024年1月) ③初版本1冊の送付をします(2024年3月)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,545,000円
- 寄付者
- 202人
- 残り
- 54日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

工業高校生の力で総合公園に活力を!ソコの環プロジェクト発信!
- 現在
- 383,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 35日

人も動物も森もhappyな未来を!|WanTreesを募集します
- 総計
- 1人

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人

佐賀県若手農家の営農継続支援
- 支援総額
- 9,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 10/11

12年の歳月をかけ誕生した映画『渇愛』を全国の劇場で公開したい!
- 支援総額
- 1,795,000円
- 支援者
- 107人
- 終了日
- 5/7
kokoro's farm 亡き母ちゃんの畑が水害に…
- 支援総額
- 499,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 9/24

カンボジアで中退した中高生の復学を。日本人学生が応援!
- 支援総額
- 1,402,000円
- 支援者
- 121人
- 終了日
- 10/25
東西中世を解き放つ「中世における文化交流」から中世学の未来へ
- 支援総額
- 133,000円
- 支援者
- 9人
- 終了日
- 2/28
「倉敷物語はちまん」を子供達と映画にして倉敷の美と歴史を世界に発信
- 支援総額
- 2,033,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 5/2
小脳形成不全の「りき」と腎不全の「ちゃちゃまる」に光を
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 7/31













