支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 253人
- 募集終了日
- 2013年5月19日
つばき娘とつばきムスコ
4月30日、第15代目となる大船渡「つばき娘」が任命されました。
そしてなんと今年は「つばきムスコ」も誕生!
「つばき娘」に着目!したいところでしたが、
初の「つばきムスコ」に任命された、"おおふなトン"に注目!
■身体のモチーフは?
見てのとおり、「だるま」でございます。
「東日本大震災で受けたダメージから起き上がる!」
という想いを込め、全体のイメージにダルマを使用しています。
■頭のあれは?
頭は大船渡市の市の花である「椿」をデザインしています。
■お腹の黄色い模様は?
「黄金のさんま」をイメージした模様となっています。
※大船渡市観光物産協会公式ブログより
http://sanriku-ofunato.blogspot.jp/2013/02/blog-post_28.html
『震災から立ち直る』という願いが椿の花に宿って生まれたそうで、
頭に市の花である椿、お腹には大船渡が有数の水揚げを誇るサンマという
大船渡の魅力が詰まったゆるキャラ。
「つばき娘」さんには、
本日気仙椿ドリームプロジェクト新商品開発に、さっそく意見を頂く予定です。
リターン
3,000円+システム利用料
①気仙椿ドリームプロジェクトからのお礼状
②気仙椿ハンドクリーム×1本
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
①お礼状
②気仙椿ハンドクリーム×4本
③活動報告書
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
①気仙椿ドリームプロジェクトからのお礼状
②気仙椿ハンドクリーム×1本
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
①お礼状
②気仙椿ハンドクリーム×4本
③活動報告書
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし

鳥取県江府町発!書籍『奥大山自然共生リアリズム』を皆さんに届けたい
- 現在
- 1,413,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 9日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,461,500円
- 支援者
- 13,085人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

あの頃から資金は1/100!それでも心を癒す小さなアジトを守りたい
#まちづくり
- 現在
- 100,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 39日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,891,000円
- 寄付者
- 2,870人
- 残り
- 28日










