
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2016年2月22日
コミュニティレストラン「森のごはんや」は、成功するのか。
よく、野津原の山奥で「森のごはんや」は、やっていけるのかとの質問をいただきます。
森のごはんやに支援をいただく以上当然です。そこで、強味について、説明いたします。
1)自家栽培、地元農家との連携による食材調達
当店で使用する野菜等の食材は、多くが自家栽培、親族からの無償提供、地元農家からの安価な調達等によるものです。
出所の近い安全・安心かつ安定的な調達ルートであるだけでなく、食材原価を他店舗と比べ大幅に下げることができるため、都市部に比べ少ない入店数でも継続運営可能な利益水準を達成できます。
【食材原価率(想定)】25%(少量の廃棄ロス込み)
(2)豊富なオリジナル食材
①メープルシロップ
当店敷地内にあるカエデの木から、完全自家製・無添加のメープルシロップを製造しています。
国産メープルシロップは、山形県などでわずかに生産しているのみで、希少性が高く、さらっとした食感と豊かな甘み、味わいを特長としています。
スイーツ、デザートでの活用・調味料としての活用を検討しており、生産と店舗使用とのバランスを見ながら物販に着手していきたいと考えています。
②桑茶
敷地内の桑畑で獲れる桑の葉から、上質な桑茶を製造しています。
味わいだけでなく、ノンカフェイン、豊富な食物繊維などの健康面での 特徴も併せ持つ桑茶を、当店の名物にしていきたいと考えています。
③桑の実ジャム
桑の実(マルベリー)からジャムを自家製造しています。
県内でも竹田市、日田市天ヶ瀬等で販売していますが、希少性の高い食 材です。
④果実のジャム
野イチゴ、桃、プラム、ビワ、スイバ等のジャムと製造しています。
無農薬、農薬を使わないため、安全で、美味しくいただけます。
⑤ブルーベリー
敷地内にブルーベリー畑があり、現在も収穫体験等を実施しています。
⑥地元産野菜
農業体験でご協力いただいている地元農家さんとの人脈を活かし、開店当初はレ ストランの食材として、将来的に物販にも力を入れていきたいと考えています。

リターン
3,000円

自然農法の美味しさをお届け!桑茶セット
☆自然農法で育てた釜炒り桑茶
☆サンクスレター
☆活動報告書
●自然農法の野菜を使った「森のごはんや」お食事利用券700円分
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円

自然農法の美味しさをお届け!ジャムセット
●3000円のリターン☆に加えて
●田ノ口の恵みたっぷりジャム2種(野いちごといちごのブレンド、白鳳など桃)
●自然農法の野菜を使った「森のごはんや」お食事利用券2100円分
●【追加しました!】大分特産かぼす500g
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
3,000円

自然農法の美味しさをお届け!桑茶セット
☆自然農法で育てた釜炒り桑茶
☆サンクスレター
☆活動報告書
●自然農法の野菜を使った「森のごはんや」お食事利用券700円分
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円

自然農法の美味しさをお届け!ジャムセット
●3000円のリターン☆に加えて
●田ノ口の恵みたっぷりジャム2種(野いちごといちごのブレンド、白鳳など桃)
●自然農法の野菜を使った「森のごはんや」お食事利用券2100円分
●【追加しました!】大分特産かぼす500g
- 申込数
- 36
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

「平家七人塚」の活気を取り戻し、後世に残せる場所にしたい!
- 現在
- 63,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 40日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日
夏のレジャーをさらに楽しく!!水上電動スクーター!!
- 支援総額
- 358,500円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 7/31

青森市に、ママもくつろげるおしゃれなカフェをオープンしたい!
- 支援総額
- 670,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 2/28
駒場苑のアツイ介護を100首の句で届けたい!
- 支援総額
- 1,838,000円
- 支援者
- 176人
- 終了日
- 11/14
0歳から100歳までTシャツアートでユーアイ村まつりを開催したい!
- 寄付総額
- 316,000円
- 寄付者
- 40人
- 終了日
- 10/17

高知学芸中高クラウドファンディング~体育館に巨大映像を投影しよう~
- 寄付総額
- 2,530,000円
- 寄付者
- 31人
- 終了日
- 10/30

安久津八幡神社を守り日本古来の萱屋根木造建屋を未来につなぐ
- 支援総額
- 540,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 10/10

木次線・出雲坂根を盛り上げるために現地で「鉄道漫画展覧会」を開催!
- 支援総額
- 2,052,000円
- 支援者
- 183人
- 終了日
- 6/30











