
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 190人
- 募集終了日
- 2016年12月27日
「麻薬」「不衛生」「貧困」―地域に対するイメージ
本プロジェクトに、ご支援、ご協力をいただき、誠に有難うございます。縫製所の女性たちが毎朝READYFORのプロジェクト・ページを見て、こんなにたくさんの日本の方が応援してくれていると話題にしております。
今日は、クロントイ・スラムに対するイメージについてご紹介します。
「クロントイ・スラム」と聞いて思い浮かべることをタイの大学生に聞いたところ、「麻薬の蔓延」、「密集」、「マフィア」、「違法な仕事」、「犯罪」、「ごみ」、「不衛生」、「貧困」等が挙げられました。現在でも麻薬問題は深刻ですが、過去に麻薬王が住んでいたこともあり「麻薬の温床」というイメージは定着しています。
こうした環境の中で子どもたちは成長します。学校では、スラム出身というだけで友だちが遠ざかっていったり、嫌がらせに合ったりすることもあります。
弊財団スラム出身の20代スタッフの体験談です。
「学校では『スラムの汚い子ども』と同級生から言われていた」(男性職員)
「蚊や埃等が原因で足が掻き傷だらけになり、『足が汚い』と友だちから言われていた」(女性職員)
この地域に対するイメージを改善したいです。そして新たに誕生するクラフト・アイテムを通して、より多くの人たちにスラムの現状をお伝えしたいと考えています。
リターン
3,000円

サンクスレター
シーカー・アジア財団がスラムで運営する図書館の子どもたちと作成するサンクスレターと、展示会開催時のご案内。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

プロジェクト応援コース
サンクスレターと、展示会開催時のご案内。いただいた資金はプロジェクトに活用させていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円

サンクスレター
シーカー・アジア財団がスラムで運営する図書館の子どもたちと作成するサンクスレターと、展示会開催時のご案内。
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

プロジェクト応援コース
サンクスレターと、展示会開催時のご案内。いただいた資金はプロジェクトに活用させていただきます。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

梅猫サポーター募集中!京都どうぶつあいごの会の活動にご支援下さい。
- 総計
- 20人

西成チャイルドサポーター募集|「おかえり」でつながる地域の実家を
- 総計
- 41人

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

「認知症110番」あなたもぜひ、マンスリーサポーターに!
- 総計
- 55人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 163人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,225,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 20日













