
寄付総額
目標金額 2,400,000円
- 寄付者
- 129人
- 募集終了日
- 2019年5月31日
【被災地からの声②〜社会福祉法人 西予市社会福祉協議会様〜】
■「愛媛県西予市における国士舘大学のボランティア活動について」
社会福祉法人 西予市社会福祉協議会
平成30年7月豪雨災害から半年が過ぎ、住民は避難所から応急仮設等に生活の場を移し、徐々にではありますが、復興・復旧に向かっています。
発災時、はるばる東京から愛媛にまで駆けつけていただきボランティア活動だけでなく、物資の提供もいただきましてあらためてお礼もうしあげます。
西予市での活動は、猛暑の中2日間にわたり、側溝の泥出し、被災した酒蔵の片付け、空家の片付け活動に従事していただきました。
どれも重要な案件ではありましたが、特に空家の片付けは、家の管理者や地域住民にとって重い問題となっていました。
管理の関係で当日まで内部の状況がわからないまま、作業内容の見立がないままの依頼でしたが、教官の指導の下、臨機応変に活動していただきました。
片付いた様子をみて管理者も地域住民も大変喜ばれていました。
私が感心したのは、笑顔で活動にあたる姿だけでなく、猛暑の中の活動にもかかわらず熱中症の症状もなく体調管理をしていたこと、家主の手紙やお守りが見つかって「捨てられない」と家族の心情を思いやっていたと知り、災害ボランティアセンターで培われてきた「泥や瓦礫をだけを見ずに、人を見る。」という共通意識も理解していただいていたことでした。
災害現場で防災リーダーとして経験を積んだ学生が、地域へ、一般社会へと送り出せる教育体制があることは大変頼もしく思います。
ますますの活躍を期待しています。
ギフト
3,000円

応援コース
■被災地支援活動の活動報告書を年度末にお送りします。(本返礼品のみ2020年3月予定)
■寄附金領収書をお送りします。
■お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【派遣0.5人分】学生の成長をサポート!
■被災地支援活動の活動報告書を年度末にお送りします。(本返礼品のみ2020年3月予定)
■寄附金領収書をお送りします。
■お礼のメールをお送りします。
ーーーー
※このご寄付で被災地に学生を0.5人派遣する目安になります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
3,000円

応援コース
■被災地支援活動の活動報告書を年度末にお送りします。(本返礼品のみ2020年3月予定)
■寄附金領収書をお送りします。
■お礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月
5,000円

【派遣0.5人分】学生の成長をサポート!
■被災地支援活動の活動報告書を年度末にお送りします。(本返礼品のみ2020年3月予定)
■寄附金領収書をお送りします。
■お礼のメールをお送りします。
ーーーー
※このご寄付で被災地に学生を0.5人派遣する目安になります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年7月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

北海道から広島へ!苫小牧選抜、全国大会へ挑戦します!
- 現在
- 725,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 24日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,726,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 29日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 665,000円
- 支援者
- 66人
- 残り
- 44日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 41日

アフガニスタン冬の食糧支援!飢餓が心配される子どもたちに給食を!
- 現在
- 371,500円
- 寄付者
- 13人
- 残り
- 41日

ママも輝いていいんだよ!川崎に医療的ケア児のためのシッターを
- 支援総額
- 915,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 4/10

難病【門脈体循環シャント】生後約4ヶ月のぜん吉にご支援のお願い
- 支援総額
- 673,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 11/14

100匹を超える保護猫たちの居場所を守るため、お力をお貸しください
- 支援総額
- 8,416,000円
- 支援者
- 691人
- 終了日
- 6/30
【コロナで深刻化】貧困を永続的に救う農園 in EGYPT
- 支援総額
- 3,471,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 11/4

「のとじま水族館」の生き物を守る共同支援活動継続のために!
- 支援総額
- 31,380,000円
- 支援者
- 2,653人
- 終了日
- 5/5












