寄付総額
目標金額 4,500,000円
- 寄付者
- 225人
- 募集終了日
- 2024年8月31日
私たちが目指すこと ~ある症例より~ Part①
クラウドファンディング、最終日!今日は、ある症例を2回に分けてお伝えしたいと思います。私たちがこれまでも、そして、これからも目指していることをお伝えしたく、ある❝つながった命❞のお話です。
【Part①】カズ・トンシーちゃんのお話し
トンシーちゃんは、2017年7月、早期出産で体重わずか994グラムの超低出生体重児として生まれました。隣接する県立病院の分娩室でトンシーちゃんのお母さんは出産を迎えていました。しかし、妊娠期から体調があまりよくなく、分娩室ではお母さんの命が危ぶまれていました。
トンシーちゃんは生まれたものの、産声も上げず身動きせず、お母さんの救命のために分娩室は大混乱でした。トンシーちゃんは当初は助からないと判断され、テーブルに寝かされていました。その状況でお父さんは、かすかな呼吸の動きに気づき、トンシーちゃんを抱えラオ・フレンズ小児病院(LFHC)に駆け込んできました。即座に救急室へ誘導され、必死の救急蘇生が行われました。その結果、どうにか一命をとりとめることができましたが、1キロも無いトンシーちゃんには、新生児病棟での診療が必要となりました。トンシーちゃんの命がつながり安堵もつかの間、とても残念なことに、お母さんは間もなく他界。お父さんは悲しみに打ちひしがれながらも、トンシーちゃんをLFHCの新生児室に預け、妻の葬儀の準備をするために村へ戻りました。村では他の子どもたち(2人)の世話に奔走することになりました。
トンシーちゃんの病院での生活は長期に及びました。その間、LFHCでは、スタッフは医療業務を超え、治療だけでなく、父親、母親としてたっぷりの愛情とケアを提供するように計画をしました。代わる代わる話しかけ、抱っこでミルクをあげて、成長の変化があればみんなで喜び、自分の子どものように思っていました。

その間、トンシーちゃんの家族は来院することはなく、お父さんとは電話で連絡をとっていました。教員をしているお父さんは仕事と家族のお世話で大変なことは十分理解していましたが、「落ち着いたら行きます」という言葉とは裏腹に・・・なかなか病院へ来ることがありませんでした。
しびれを切らしたアウトリーチ・チームは、村へ実際に出向き、お父さんに会うことにしました。車で2時間半、ボートで川を渡って村に到着。そこで、私たちはお父さんが想像もできないような大きな葛藤と闘い、悩んでいることを知ることになりました。 Part②へつづく
ギフト
3,000円+システム利用料

3,000円プラン
・ラオスからの感謝のフォトレター
・活動報告書
・寄付金領収証
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
・寄付者限定イベントへのご招待(2025年8月開催予定。ご案内をクラウドファンディング終了後に別途お送りします。)
※ギフト送付先にご記入いただいたお名前が寄付金領収証の宛名となります寄付金領収証の日付は、フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPANへ入金される2024年10月の日付となり、2024年の所得に対する確定申告の対象です。2024年12月までに送付いたします。
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料

1万円プラン
・ラオスからの感謝のフォトレター
・活動報告書
・寄付金領収証
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
・寄付者限定イベントへのご招待(2025年8月開催予定。ご案内をクラウドファンディング終了後に別途お送りします。)
※ギフト送付先にご記入いただいたお名前が寄付金領収証の宛名となります。寄付金領収証の日付は、フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPANへ入金される2024年10月の日付となり、2024年の所得に対する確定申告の対象です。2024年12月までに送付いたします。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
3,000円+システム利用料

3,000円プラン
・ラオスからの感謝のフォトレター
・活動報告書
・寄付金領収証
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
・寄付者限定イベントへのご招待(2025年8月開催予定。ご案内をクラウドファンディング終了後に別途お送りします。)
※ギフト送付先にご記入いただいたお名前が寄付金領収証の宛名となります寄付金領収証の日付は、フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPANへ入金される2024年10月の日付となり、2024年の所得に対する確定申告の対象です。2024年12月までに送付いたします。
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月
10,000円+システム利用料

1万円プラン
・ラオスからの感謝のフォトレター
・活動報告書
・寄付金領収証
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
・寄付者限定イベントへのご招待(2025年8月開催予定。ご案内をクラウドファンディング終了後に別途お送りします。)
※ギフト送付先にご記入いただいたお名前が寄付金領収証の宛名となります。寄付金領収証の日付は、フレンズ・ウィズアウト・ア・ボーダーJAPANへ入金される2024年10月の日付となり、2024年の所得に対する確定申告の対象です。2024年12月までに送付いたします。
- 申込数
- 99
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年8月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,800,000円
- 寄付者
- 450人
- 残り
- 41日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,283,659円
- 寄付者
- 1,368人
- 残り
- 8日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 6日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

多くの猫を幸せにするためのご支援を〜(マンスリーらぶサポ)
- 総計
- 63人

緊急支援|被災重なるフィリピン、台風25号被害へのご支援を
- 現在
- 571,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 36日

日本文化を届けるため、セブ島で"盆踊り大会"をこれからも!!
- 支援総額
- 111,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 3/19
フィリピンの子ども達に持続可能な学校を!
- 支援総額
- 16,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 1/31
制作、発表、批評が交差する 複合アートスペースを、京都に!
- 支援総額
- 2,080,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 2/26
配信アプリを利用して北海道過疎地域のPRをしたい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/25
重要伝統的建造物の古民家を再生し地域活性化に繋げたい!
- 支援総額
- 87,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 3/17











