このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
新たな製作法のバイオリンを伝統として残していくために
新たな製作法のバイオリンを伝統として残していくために
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

68,000

目標金額 960,000円

支援者
8人
募集終了日
2018年11月22日

    https://readyfor.jp/projects/Luthier19143?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年11月16日 12:42

このプロジェクトにかける思い

 

私はこのプロジェクトを立ち上げるにあたり、なぜその資金を集めるのか改めて考えました。

 

本来であれば誰かのもとにつき私が過ごした10年をその職人から学びうまく過ごすことができればこのプロジェクトを立ち上げなくても貯めた資金で品質のいい材料を用い製作を行うことができたじゃないかと

 

私もそう思います。

 

 

ですが、私は楽器製作の専門学校に通い始めから製作を学んでいくうち何か言いようのない違和感を覚え、その時はその違和感の正体がわからず学校卒業後、修理・修復のスペシャリストの方の工房で学んでいても、Geoffroy Pierre Mercierのもとで製作を学んでいても、弦楽器フェアやフランスで出会った多くの製作家に出会ってみても違和感の正体がわかりませんでした。

 

違和感の正体がわかったのはフランスから帰国したのち、自分で調べていたときでした。正体はこれだったのか!?

 

そして私は今まで教わった技術を一度真っ白にしようと決め、綺麗や丁寧を考えず物凄く下手な楽器を作ることに決めました。完成した楽器はそれこそ誰が見ても下手だと思うような楽器です。ですがその違和感を証明するには余りある結果を得ることができたのです。

 

そこから私は体に染みついた技術を捨て去るためいくつもいくつも楽器を作ってきました。人から学んだ技術というのは1、2年であったとしても体が覚えているため中々抜けてくれません。

 

塗装ニスもオリジナルのオイルニスで作ったもののベタベタしてヴァイオリンとして演奏できないような作品もあれば、ヴァイオリンを手に持つ際に弾きにく過ぎて弾けない作品、失敗失敗の連続で何度自分には才能がないと思い諦めようと考えました。

 

 

ですが、ある時ウィーンフィルハーモニー交響楽団に在籍されているWilfried Kazuki Hedenborg(ヴィルフリード・和樹・へーデンボルグ)さんが秋の公演で日本に来日されると聞き、コンタクトを取ってみたところ、試奏してもいいよと快く言ってくださり、楽屋に足を運んだのち私の楽器を弾いてくださったんです。

 

そうしましたら、『ちゃんと楽器が音を遮らず鳴っているね』『これから君の楽器がどのように完成されていくのか見ていきたい』『将来楽しみにしている』とおっしゃって頂けたんです。

 

ほんとうに、本当に信じられないことでした。

 

そこからくじけそうになることが多々ありましたが、藝大生の方から桐朋音大生、海外に在籍されている音大生の方、Rachel Podger様やViktoria Mullova様など有名なソリストの方々と出会わさせて頂き、交流を持たせて頂けるようになりました。

 

そしてようやくプロジェクトとのメインにあるようなオリジナル楽器を作れるようになったんです。

 

もし私が他の職人のもとで修行し、経験を積んでいればこんな風に演奏家の皆様に出会わず、他の職人の方々と同じような人生を歩んでいたと思います。

 

あと一歩なんです。演奏家の方々に聴衆の方々に驚きと興奮と楽しさを与えられる楽器まで

 

そのためにお一人お一人のお力とともに応援頂けないでしょうか

 

 

 

どうかよろしくお願い致します。

 

最後までお読み頂きありがとうございます。

 

 

弦楽器製作家:中山 雄太

リターン

3,000


オリジナル製作楽器のポストカード5枚1セット

オリジナル製作楽器のポストカード5枚1セット

自作の楽器をオリジナルのポストカードにしたReadyfor限定のポストカードです。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


片山遥様(Vn)×和田華音様(Pf)によるヴァイオリンとピアノのデュオサロンコンサート(ポストカード付) 5名様限定

片山遥様(Vn)×和田華音様(Pf)によるヴァイオリンとピアノのデュオサロンコンサート(ポストカード付) 5名様限定

片山 遥

4歳半より才能教育研究会スズキメソードにてヴァイオリンを始める。第59回鎌倉市小中高学生音楽コンクール高等学校の部第1位および総合1位。
第12回ルーマニア国際音楽コンクールアンサンブル部門第2位。
これまでに松原勝也、梅津美葉、窪田茂夫、梅津南美子、松宮麻希子、田中陽子、ジェラールプーレ、リチャードディーキン、各氏に師事。
現在東京芸術大学4年在学中。

和田華音

2016年第9回エンスヘーデ若い音楽家のための国際ピアノコンクール(オランダ)第1位。第14回ショパン国際ピアノコンクールinASIAアジア大会銅賞。
これまでに、ピアノを加藤伸佳、高田匡隆、東誠三の各氏に、室内楽を津田裕也、濱崎由紀の各氏に師事。現在東京藝術大学4年在学中。

開催日時2019年2月11日(日)14時~15時
/開催場所:自宅兼工房※演奏終了後、演奏者の方々と交流会をさせていただきます(お茶菓子つき)


演目:決まり次第お伝え致します。

申込数
1
在庫数
4
発送完了予定月
2018年11月

3,000


オリジナル製作楽器のポストカード5枚1セット

オリジナル製作楽器のポストカード5枚1セット

自作の楽器をオリジナルのポストカードにしたReadyfor限定のポストカードです。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年4月

10,000


片山遥様(Vn)×和田華音様(Pf)によるヴァイオリンとピアノのデュオサロンコンサート(ポストカード付) 5名様限定

片山遥様(Vn)×和田華音様(Pf)によるヴァイオリンとピアノのデュオサロンコンサート(ポストカード付) 5名様限定

片山 遥

4歳半より才能教育研究会スズキメソードにてヴァイオリンを始める。第59回鎌倉市小中高学生音楽コンクール高等学校の部第1位および総合1位。
第12回ルーマニア国際音楽コンクールアンサンブル部門第2位。
これまでに松原勝也、梅津美葉、窪田茂夫、梅津南美子、松宮麻希子、田中陽子、ジェラールプーレ、リチャードディーキン、各氏に師事。
現在東京芸術大学4年在学中。

和田華音

2016年第9回エンスヘーデ若い音楽家のための国際ピアノコンクール(オランダ)第1位。第14回ショパン国際ピアノコンクールinASIAアジア大会銅賞。
これまでに、ピアノを加藤伸佳、高田匡隆、東誠三の各氏に、室内楽を津田裕也、濱崎由紀の各氏に師事。現在東京藝術大学4年在学中。

開催日時2019年2月11日(日)14時~15時
/開催場所:自宅兼工房※演奏終了後、演奏者の方々と交流会をさせていただきます(お茶菓子つき)


演目:決まり次第お伝え致します。

申込数
1
在庫数
4
発送完了予定月
2018年11月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る