
支援総額
目標金額 6,500,000円
- 支援者
- 459人
- 募集終了日
- 2020年5月31日
【レポートNo. 3】 2020年の研究活動を振り返って
『ミトコンドリアDDS』に関する総説論文が“Advanced Drug Delivery Reviews”に掲載されました。
https://www.sciencedirect.com/science/article/abs/pii/S0169409X20301344?via%3Dihub
2021年が明けて2週間が過ぎましたが、コロナ禍による生活の制約はさらに厳しさを増しているように思います。新型コロナウイルス感染により亡くなられた方々に謹んでお悔やみを申し上げますとともに、罹患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
2020年は多くの方々が、これまでに経験のした事のない1年を過ごされたと思います。我々の研究活動に関しても多くの制約の中で、教員・学生が新型コロナウイルス感染予防に努めながら、今できる事をみつけながら、手探りで進めて参りました。実験を主体とする研究活動、対面でのミーティングの頻度は減らさざるを得ない状況でしたが、オンラインシステムを活用してセミナー・ミーティングなどで研究活動を継続して参りました。こちらのクラウドファンディング活動も、直接皆様にお会いする機会を失い残念な思いはしましたが、オンラインでの活動を中心に精力的に進めさせて頂きました。
一方で、論文執筆に力を注ぐことができ、特に総説論文の執筆を精力的に行いまいした。科学雑誌には自身の実験結果を主とする原著論文、研究分野の概要・最新の知見を紹介する総説論文などがあります。総説論文は実験結果がなくても、文献情報に基づき論文にまとめ、研究分野を多くの皆様に紹介する事ができる活動です。これまでは時間が十分に取れず満足いくまで総説論文の執筆を吟味する事が出来なかったのですが、2020年はその時間が十分に確保できました。学生と共に議論(オンライン会議)を重ねて、これからの研究活動に活かせる情報を得る事が出来たのは大きな成果であったと思います。2020年は、英文総説5報を1年で執筆し、掲載頂きました!
冒頭で紹介させて頂いた“Advanced Drug Delivery Reviews”に掲載された『Power of mitochondrial drug delivery systems to produce innovative nanomedicines [革新的ナノ医薬品を創製するミトコンドリアDDSの力]』というタイトルの総説論文は特に思い入れのある論文となりました。2008年に、私(当時博士課程学生)と原島教授とで執筆した『ミトコンドリアDDS』の総説論文(Yamada Y, Harashima H, Adv Drug Deliv Rev 60: 1439-1462, 2008)では、ミトコンドリアDDSに関する概要と本DDSが実現しうる疾患治療の未来予想を含めて執筆しました。その当時は、ミトコンドリアDDSは認知されてはいましたが、疾患治療に関する論文はほとんどありませんでしたのでこの部分は未来予想にとどまっておりました。それから10年以上の歳月が経ち、ミトコンドリアDDSは『新しい疾患治療』のツールになり得ることが論文で報告されるようになりました。ずっと更新をしたかった総説論文のテーマでしたが思い入れが強かったため、じっくりと取り組みたく、なかなか筆が進みませんでした。
▲総説論文のGraphical abstract
2019年に国際会議Liposome Research Days において招待講演をさせて頂く機会を得て、その記念号として2020年に発刊される“Advanced Drug Delivery Reviews”での執筆の機会を得ました。この上ない論文投稿先を得たことに感謝し、今回の総説論文の執筆に至りました。今回の総説論文は、著者に学生諸氏にも加わってもらい、ミトコンドリアチーム全体での執筆となりました。自身が学生時代に実験を進めていた2008年からの10年以上の時の流れを感じるとともに、ミトコンドリアDDS研究の発展、学生諸氏の成長を感じることもできました。満足のいく総説論文になったと私たちは思っております。ご興味がある方は是非、ご覧になって頂けましたら幸いです。
これからも、研究活動に制約はありますが、様々な可能性を探索し、『頂いたご支援を成果にかえる』ための活動を続けて参ります。
2021年が皆様にとって素敵な1年となります事を心より祈念し本文を終えます。2021年も応援とご支援よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円
①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
- 申込数
- 163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円
①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
③活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
④湘南アイパークにおける研究成果報告会ご招待
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円
①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
- 申込数
- 163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円
①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
③活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
④湘南アイパークにおける研究成果報告会ご招待
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 9日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 16日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,795,000円
- 支援者
- 541人
- 残り
- 26日
浜名湖の恵みを食していただきたい!!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/25
中村蓉ダンス公演『ジゼル』中止にともなう費用ご支援のお願い!
- 支援総額
- 282,500円
- 支援者
- 51人
- 終了日
- 8/12

守りたい!必死で生きてる野良猫ちゃんのTNRとご飯の支援を!
- 支援総額
- 923,000円
- 支援者
- 117人
- 終了日
- 10/16
香害やシックハウス症候群に悩む人のための養生リトリートを作りたい!
- 支援総額
- 1,444,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 3/31

85歳の挑戦。奈良仏教の礎を築いた一人である道鏡禅師像を造立へ
- 支援総額
- 1,041,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 2/14
100日以上かけても完成させたかった『唯一無二』がついに解禁!
- 支援総額
- 1,335,000円
- 支援者
- 179人
- 終了日
- 2/12

国内初!"今"起きる可能性のある副作用チェックシステムを構築
- 支援総額
- 3,175,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 12/20











