
寄付総額
目標金額 3,500,000円
- 寄付者
- 233人
- 募集終了日
- 2022年2月28日
大石泰様より応援メッセージを頂戴しました
音楽の明日へ。能×ベートーヴェン「ミサ・ソレムニス」プロジェクトへの応援、誠にありがとうございます。
本日は、東京藝術大学名誉教授(元演奏藝術センター教授)の、大石泰様からの応援メッセージをご紹介いたします。

『八反田弘先生のこと』
八反田先生が東京藝術大学演奏藝術センターに着任されたのは2017年4月、そして私が定年退職したのが2019年3月末ですから、一緒に仕事をした期間は2年間に過ぎません。しかしお付き合いの長さは40年近くになります。
私が最初に八反田さんにお会いしたのは、彼が二期会の事務局に勤務していた頃です。当時、私はテレビ朝日で「題名のない音楽会」という番組を担当しており、二期会の歌手の方たちがかなりの頻度で出演していました。八反田さんは毎回というわけではありませんが、二期会の歌手が出演する際にマネージャーとして、収録会場である渋谷公会堂によく顔を出していました。
その後、八反田さんの職場は、二期会からサントリーホールへと変わり、実際に顔を合わせる機会は減りましたが、その代わりサントリーホールの公演にご招待していただけるというメリットが生まれました。彼がサントリーホールに勤めていたのは、1988年から2014年までの26年間です。そしてその間、プロデューサーとして「国際作曲委嘱シリーズ」、「ホール・オペラ」シリーズといった極めて重要な仕事をされています。
「ホール・オペラ」というのは、サントリーホールが独自に考案したオペラの新しい上演スタイルです。通常のオペラ公演では、オーケストラはオケピットに入り客席からは見えません。そしてステージには舞台セットが組まれ、演者が歌ったり演じたりするスペースとして、はっきり分離されます。従って、オケピットを持たないコンサート専用ホールでのオペラ上演は、演技なしの歌だけの演奏会形式にならざるを得ないのです。しかしそんな常識を覆したのが、サントリーホールのチャレンジ精神です。このチームはサントリーホールの空間の制約をプラスに転じて、オーケストラをステージに配したまま、なおかつ照明や演出を加えたオペラ上演を考案したのです。

そこで今回、八反田先生がプロデュースされる《ミサ・ソレムニス》です。オルケストル・アヴァン=ギャルドの演奏と武田孝史先生の能舞のコラボレーションは、オペラではありませんが、私はその発想の根は「ホール・オペラ」と同じなのではないかと思っています。大きな声では言えませんが、かつて八反田先生は「ホール・オペラ」では制作経費面で大変苦労したとおっしゃっていました。サントリーホール時代であれば、それはホールの損失で済んだかもしれませんが、「退任記念演奏会」ではそうは行きません。万が一クラウドファンディングが不首尾に終われば、本人が自腹を切らなければならないことにもなりかねず、何とかそうした事態は避けたいところです。どうぞ皆さま、八反田先生の勇気ある挑戦にご支援の輪を広げてくださるよう、よろしくお願い申し上げます。
ギフト
10,000円

A|【演奏会参加コース(1名様)】1万円
●寄附金領収書
※ 2022年内にお送りいたします。
●感謝状
●お礼のメッセージ動画
●退任記念演奏会のプログラム冊子にお名前掲載(希望制・20文字以内)
●3/14(月)退任記念演奏会チケット(1枚)
※ 2022年3月上旬にお送りいたします。
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
30,000円

B|【演奏会参加コース(2名様+特製トートバッグ)】3万円
●寄附金領収書
※ 2022年内にお送りいたします。
●感謝状
●お礼のメッセージ動画
●退任記念演奏会のプログラム冊子にお名前掲載(希望制・20文字以内)
●3/14(月)退任記念演奏会チケット(2枚)
※ 2022年3月上旬にお送りいたします。
●特製トートバッグ
※ ベートーヴェンのイラストをあしらった演奏藝術センターオリジナルのトートバッグです。本体/約360×370×110(mm)・持ち手/約25×560(mm)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
10,000円

A|【演奏会参加コース(1名様)】1万円
●寄附金領収書
※ 2022年内にお送りいたします。
●感謝状
●お礼のメッセージ動画
●退任記念演奏会のプログラム冊子にお名前掲載(希望制・20文字以内)
●3/14(月)退任記念演奏会チケット(1枚)
※ 2022年3月上旬にお送りいたします。
- 申込数
- 145
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月
30,000円

B|【演奏会参加コース(2名様+特製トートバッグ)】3万円
●寄附金領収書
※ 2022年内にお送りいたします。
●感謝状
●お礼のメッセージ動画
●退任記念演奏会のプログラム冊子にお名前掲載(希望制・20文字以内)
●3/14(月)退任記念演奏会チケット(2枚)
※ 2022年3月上旬にお送りいたします。
●特製トートバッグ
※ ベートーヴェンのイラストをあしらった演奏藝術センターオリジナルのトートバッグです。本体/約360×370×110(mm)・持ち手/約25×560(mm)
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年2月

地域の宝をみんなで守る|文化財防災・救援プロジェクト2025

- 現在
- 1,544,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 84日

#狂言を未来へ|伝承の危機にある演目を公開収録し、後世へ残したい

- 現在
- 3,078,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 3日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

- 現在
- 1,775,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 42日

子どもたちに「未来社会の共創」体験を|Study in EXPO

- 現在
- 1,092,110円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 38日

月刊ショパン|存続の危機を乗り越え、40年の歴史を未来へ繋ぎたい。

- 現在
- 4,175,000円
- 支援者
- 112人
- 残り
- 14日

被爆80年 平和を願い、いのちを歌う!
- 現在
- 1,264,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 28日

能楽文化を絶やさない!「岡山後楽能」を未来につなぐご支援を。

- 現在
- 2,045,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 25日