世界⇄福島-参加194カ国!世界最大フォーラムへ福島高校生を派遣
世界⇄福島-参加194カ国!世界最大フォーラムへ福島高校生を派遣

支援総額

1,611,000

目標金額 1,500,000円

支援者
84人
募集終了日
2015年9月17日

    https://readyfor.jp/projects/OneYoungWolrd-Japan-Fukushima?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2015年10月28日 19:42

小野翠 ―自分Story 第3章【わたしとOne Young World】

まずは、今回のクラウドファンディングに支援して頂いた方々に心からありがとうと言いたいです。最初はただただクラウドファンディングのお願いの電話やメッセージをしていたのですが、皆さんからたくさんの支援や、暖かい言葉をいただいていく中でほんとうに自分は恵まれた環境の中で生活しているんだなって思いました。少しでも恩返しができるようにOne Young Worldという舞台で精一杯頑張ってきたいと思います。
どんな言葉にすればこの感謝の気持ちが伝わるのか分かりません。ほんとうに皆さんありがとうございました!

 


One Young Worldに参加できるということで、今はドキドキわくわくしています(^^)
楽しみでしょうがないです笑
たくさんの違った人種や宗教、考え方、世界中のリーダーが集まっているOne Young Worldに参加できるなんて夢みたいです。

 

 

私はまだまだリーダーと言えるような器ではありません。実際、どんなことが出来る人がリーダーなのか分かりません。だからそこで、自分のリーダー像をしっかり持っている方々のお話を聞いて、自分に合ったリーダーっていうのを探したいです。


また、第2章でもかいたように、国と国を繋ぐこと、地域活性化など、手段はたくさんあると思いますが、実際にそれらを実行に移している人たちのお話も聞いてきたいです。そこで自分が帰ってきてから何ができるのか、どうすればいいのかを考えます。
それと、大好きな地元について、辛い経験もしたけどいいこともたくさんあったよって、頑張ってるよって世界中の人に伝えてきたいです。

 

 

どんな人に出会って、自分がどこまでできるのかは実際に行ってみないと分かりません。でも自分が思っているよりもずっとずっと素敵な経験になるって確信しています。
自分にできることは限られてるけど、でも、その中で自分が出来る精一杯のことをバンコクでしてきたいなって思います!

 

リターン

3,000


alt

① 高校生によるビデオレター

申込数
55
在庫数
制限なし

3,000


alt

<¥3,000(≒$24)>
① Thank you video from highshoolers

申込数
2
在庫数
制限なし

3,000


alt

① 高校生によるビデオレター

申込数
55
在庫数
制限なし

3,000


alt

<¥3,000(≒$24)>
① Thank you video from highshoolers

申込数
2
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る