
寄付総額
目標金額 2,100,000円
- 寄付者
- 82人
- 募集終了日
- 2018年8月28日
モンゴルの調査時の生活風景を紹介します
プロジェクト共同実行者の丸居です.
モンゴルで調査を始めた頃はテント暮らしでした.
写真は,モンゴル東北部で湖畔で野営している様子です.9月の調査でしたが,夜はマイナス10度以下でした.

モンゴルには河川がいくつかありますが,ほぼすべての河川で,ゴールは塩湖です.日本だと海に流れ込むのが当たり前なので,少し不思議ですよね.


昔は,日が沈むまで作業して,夕食はカップラーメンを食べるという生活でした.あまりに過酷なので,最近では料理を作ってもらえるようになりました.


ボグド村で野営している様子です.最初は村の警備の方に怪しまれ,全員のパスポートを預かられるという出来事がありました.
2~3人に分かれてテント暮らしをしていました.いびきがうるさい人がいると大変です.
次第に,気象ステーションの管理をお願いしている遊牧民のウインバートルさんと仲良くなり,ゲルに泊めてもらえるようになりました.ゲルの中はとても暖かいです.


ウインバートルさんのゲル(夏季),背景は標高4000m弱のボグド山
この辺りは地下水位が高く,植生が豊かです.


遊牧民のみなさん,なんと太陽光パネルや風力発電機,テレビ用のアンテナをお持ちでゲルの中はテレビがあるんです.

最近では,現地の方々の理解と信頼を得て,村の施設に泊まれるようになりました.
遊牧民や村長さんとお話すると,家畜のエサ不足やエサ場争いのいざこざ,塩類集積地の拡大,砂丘の拡大など砂漠化の影響の深刻さを感じます.また,現地の方は改善したいという思いはあるものの「どうすれば良いかわからない」と,不安を持ちながら何もしていない状況です.
このような状況に対し,微力ではありますが,乾燥地で現地の方が持続可能な暮らしができるよう協力していきます.皆様の応援をよろしくお願いいたします.
最後に,ご支援して頂いた方々,ありがとうございました.
ギフト
5,000円
プロジェクト応援コース
・サンクスレター
・活動報告書(1年ごとにお送りいたします)
・寄付金証明書
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円
プロジェクトサポーターコース
・サンクスレター
・活動報告書(1年ごとにお送りいたします)
・HPにご支援者様としてお名前の記載(個人名)
・寄付金証明書
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円
プロジェクト応援コース
・サンクスレター
・活動報告書(1年ごとにお送りいたします)
・寄付金証明書
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円
プロジェクトサポーターコース
・サンクスレター
・活動報告書(1年ごとにお送りいたします)
・HPにご支援者様としてお名前の記載(個人名)
・寄付金証明書
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,637,000円
- 支援者
- 1,880人
- 残り
- 38日

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,672,000円
- 支援者
- 352人
- 残り
- 36日

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
- 総計
- 66人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,685,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 54日










