
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2014年7月29日
ごあいさつ
はじめまして!Smile∞Infinityの森島です。
本日、私たちのプロジェクト「食に制限のある世界中の人にも、日本の食を食べてもらいたい!」がスタートしました。
日本には美味しいものが沢山あります。そして、日本に在住されている、また訪日されている外国人の方々の中には、日本の食を楽しみたい!という方が多いと思います。
そんな中、日本の食を食べたくても食べられない、という方が多くいらっしゃることを皆さんご存知でしょうか?
宗教柄、またアレルギーを持っている、等の理由で食に制限のある方々は、日本で何が自分たちにとって安心安全な食べ物なのかを判断することが難しく、しかたがなく自国の料理や限られた食材を食べることが多いそうです。
それは、外国語表記がなかったり、成分表記が複雑だったりという日本の現状のためです。
私たちは移動販売キッチンカーによって、そのような食に困っている方々の手助けになる食を提供していきたいと考えています。
個人・企業・大学などいろいろな方と一緒にキッチンカーを使っていくことで、日本全体の意識も変わり、この現状を変えることもできると思います。
私たちの考えに賛同していただけましたら、是非このプロジェクトをご支援下さい!
これから一緒に「食のおもてなし」を推進していきましょう。よろしくお願い致します!

リターン
3,000円
・SHOPページ / Facebookページ(トップに固定)に、お名前(会社名)を半年間掲載
・オリジナルキャラクターのステッカー
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円に加えて
・キッチンカーお食事券(1枚)
・パキスタンの本格スパイスを詰め合わせ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・SHOPページ / Facebookページ(トップに固定)に、お名前(会社名)を半年間掲載
・オリジナルキャラクターのステッカー
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
3,000円に加えて
・キッチンカーお食事券(1枚)
・パキスタンの本格スパイスを詰め合わせ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし

がん患者家族に必要な支援を!「がん家族」サポーター募集
- 総計
- 3人

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 1,016,000円
- 支援者
- 97人
- 残り
- 46分

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

【ジャズハープ革命】— 世界がまだ知らない音楽の扉を開く
- 支援総額
- 483,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 8/31
みんなで森の恵みを楽しもう!丹波篠山の新しい里山づくりプロジェクト
- 支援総額
- 400,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 4/20

地域の安全を守るために、地域住民参加型の防犯教育アプリを開発したい
- 寄付総額
- 6,995,000円
- 寄付者
- 316人
- 終了日
- 7/29

FJKをイギリスに行かせてください‼︎
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/10

品質、味にこだわる草生栽培の弱点を乗用草刈り機購入で克服する
- 支援総額
- 103,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 9/28
富士山山頂にある山小屋「頂上富士館」をご支援下さい!
- 支援総額
- 240,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 9/11

『みんなで助け合う子育て』を。100人の村人になってください
- 支援総額
- 328,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 7/10











