
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 359人
- 募集終了日
- 2021年2月28日
応援メッセージ:道産ワイン応援団 ヴェレゾン 荒井早百合さん
雪川醸造が現在実施している本クラウドファンディングに向けて、ワイン産業、あるいは地方創生に関係される方々からの「応援メッセージ」が届きました!
記念すべきお一人目は、札幌にある道産ワイン応援団 winecafé veraison(ヴェレゾン)の荒井早百合さんです。
winecafé veraison には、札幌にいるときにはほぼ必ずと言っていいほど立ち寄っています。道産ワイン応援団、と銘打っているだけあって、北海道のワインの品揃えが豊富で(それも立ち上がったばかりのワイナリーのワインが揃っている)、それをグラスで飲めるという貴重なお店です。
「山平さんとの出会いは一年ほど?前にお客様としてヴェレゾンにいらしてくださってからのお付き合いになります。東京からワインを造りに来たという関西弁の方で、道産ワインにとても興味を持たれていた印象です。
その後、何度かご来店頂き、東川の葡萄栽培に関わられているという事、研修先でお会いしたりと一気に近い存在になりました。
道産ワイン応援団で開催しているイベントにも随時ゲスト出演して頂き、東川での新しいワイナリー立上げのお話などもお客様と一緒に楽しませて頂いています。
東川でのワイン造りはそう簡単な事ではない…と道内各地の葡萄栽培家の皆さん、ワイン造りの皆さんと長い間お付き合いさせて頂いている、見せて頂いている立場から思っています。でも出来ない理由もなく、実際には既に葡萄栽培の経験がある土地でのスタートは、新しい品種の挑戦も含めてとても有意義な事だと考えています。北の地に新しい息吹がまた吹き始めました。
2021年は苗植えが始まるとの事。新しい畑で育った葡萄が山平さんの手でどんなワインになっていくのか、今から楽しみでなりません。道産ワイン応援団のイベントはもちろんの事、新しい形の応援もさせて頂ければ嬉しいです。
本当の意味での経験、身についている実績は誰にも叶わないと信じています。
頑張ってください。いつでも応援しています!」

荒井さん、ありがとうございます!
荒井さんご自身が、いろんな農園やワイナリーで収穫や醸造のサポートをされているだけあって、ワインが出来上がる前、ブドウの状態から良くご存知です。加えて、いろんな生産者や醸造家とつながっておられて、おまけに話が大変面白いので、北海道のワインについて多面的に知りながら、楽しい時間を過ごせますので、皆さまが札幌にいらっしゃる際には、是非足を運んでいただきたいです。
雪川醸造としては、veraison で自信を持っておすすめいただけるようなワインづくりを目指していきます。
引き続き、雪川醸造のブドウづくり、ワインづくりへのご支援、応援をよろしくお願いいたします。
雪川醸造合同会社 代表 山平 哲也
リターン
5,000円

ワイン1本コース
1) ワイン引換券(1本分チケット)
2) 「雪川醸造」ステッカー1枚
をお送りします。
●ステッカーは2021年4月ごろに発送します。
●支援者のお名前を醸造施設に設置予定の「サポーターリスト」へ記載します。支援時にアルファベット大文字での表記を、質問欄に記入ください。
(例)記載名:JYOZO YUKIKAWA
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円

ワイン2本コース
1) ワイン引換券(1本分チケット 2枚)
2) 「雪川醸造」ステッカー1枚
をお送りします。
●ステッカーは2021年4月ごろに発送します。
●支援者のお名前を醸造施設に設置予定の「サポーターリスト」へ記載します。支援時にアルファベット大文字での表記を、質問欄に記入ください。
(例)記載名:JYOZO YUKIKAWA
- 申込数
- 138
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
5,000円

ワイン1本コース
1) ワイン引換券(1本分チケット)
2) 「雪川醸造」ステッカー1枚
をお送りします。
●ステッカーは2021年4月ごろに発送します。
●支援者のお名前を醸造施設に設置予定の「サポーターリスト」へ記載します。支援時にアルファベット大文字での表記を、質問欄に記入ください。
(例)記載名:JYOZO YUKIKAWA
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月
10,000円

ワイン2本コース
1) ワイン引換券(1本分チケット 2枚)
2) 「雪川醸造」ステッカー1枚
をお送りします。
●ステッカーは2021年4月ごろに発送します。
●支援者のお名前を醸造施設に設置予定の「サポーターリスト」へ記載します。支援時にアルファベット大文字での表記を、質問欄に記入ください。
(例)記載名:JYOZO YUKIKAWA
- 申込数
- 138
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年5月

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,695,000円
- 寄付者
- 2,853人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 15日

ビキニ被ばく船員訴訟支援/マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 7人

1匹でも多くの猫を救い新しい飼い主に繋げる為に|ツキネコサポーター
- 総計
- 268人

ザンビアの栄養不良で悩む600人の子ども達に栄養教育と給食を!
- 支援総額
- 605,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 1/19

岡山で多文化交流!GDP生主催 The World Kitchen
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 4/30
野良猫が病気にならないように予防を広めたい!!
- 支援総額
- 470,000円
- 支援者
- 104人
- 終了日
- 3/7
WarmBlueIIZUKA 2020 横断幕を作りたい!!
- 支援総額
- 194,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 3/31

玉川上水の全流域46kmを歩き、その姿を世界へ発信したい
- 支援総額
- 631,000円
- 支援者
- 98人
- 終了日
- 3/31

世代を超え、想いをつなぐ日。第50回仙台七夕花火祭、継続へ
- 支援総額
- 2,740,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 8/2

九州料理『海賊』の存続をかけ冷製ヴィーガンラーメンを全国に広めたい
- 支援総額
- 1,663,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/19








