
【イブラ・ワ・ハイト発起人 山崎やよい】「シリア、心の声」
本クラウドファンディングのリターンに全面協力いただいている「イブラ・ワ・ハイト」。
それは、シリアの紛争で生活基盤のほぼすべてを失ったシリア人女性たちに「針と糸」で収入の道を開く、2013年5月に始動した「自活支援」プロジェクトです。
女性たちが、ひと針ひと針に、「様々な想い」や「願い」 を込めながら、大切に作り上げています。シリアの人びとの生活、そして心の支えとなる、まさに「寄り添う」ご活動。シリアに寄り添うことを目的とするStand with Syria Japanも、イブラ・ワ・ハイトのご活動を心から尊敬し、全面的に賛同しています。
本日は、その「イブラ・ワ・ハイト」の発起人であり、Stand with Syria Japanの賛同人のお一人でもある山崎やよいさんに本プロジェクトへの応援も込めて、現在のシリアへの想いを綴っていただきました。
シリアにおいて考古学の研究を行い、現地に20年以上住まわれた山崎やよいさんの愛と葛藤に満ちたご寄稿。ぜひご一読ください。
――――
シリアでの戦いは、先月で8年目に突入した。
この間、人の命はあまりにも軽んじられ、自由を求めた人々の声は力で押し殺され、人の尊厳は無視され続けている。
世界は「今世紀最大の人道危機。」とシリアの状況を形容し、最近では国連もダマスカス郊外・東グータを「地上の地獄」と呼んだ。
しかし、こう言った形容は、シリアの現地で、あるいは難民として国を追われざるを得なくなった人々を救いはしない。
戦いの初期、いつの頃であったか、現地にいた主人の甥は悲しげにこんなことを言っていた。「世界はシリアでの戦争を、サッカーを観戦するように見ている。どっちが勝つんだろう、と。」
勝者などない。
国は、あまりにも荒廃した。現地の勢力図の色分けは、なんの意味を持つのか、その地にいた人々が去ったあと。
この勝者のない戦いの中で、それでも人々は表現する。
シリアの破壊された建物の間で。遠く離れた異郷で。
人々の尊厳への想い、祖国への慟哭は、爆撃機に消しされるものではない。
あるものは書き、あるものは描き、あるものは歌う。
その声を、私たちはまだ聞くことができる。
彼らは、未だに沈黙していない。
彼らの声を聞こう。まだ、私たちは、一緒に歩めるはずだ。
――――
山崎やよい
1958年生まれ。考古学者。イブラ・ワ・ハイト発起人。1989年よりシリア第2の都市アレッポをベースに活動を続ける。テル・アバル、テル・コムロック発掘調査、テル・ハディヤ発掘調査、テル・ベイダル発掘調査、アインダーラ神殿遺跡修復事業などに参加し、シリア国立アレッポ大学考古学科講師を歴任。帰国後もシリアについて、メディアやブログで発信を続けている。
[ 山﨑やよいblog ]
リターン
3,000円

心を込めて感謝メール ~あなたはすでに私たちの仲間です~
①サンクスメール
②Stand with Syria Japan (SSJ) ウェブサイトに特別支援者様としてお名前
③報告書にご支援者様のお名前(シリアへの連帯)
- 支援者
- 116人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年4月
10,000円

エイハムさんとチェキ撮影 ~お2人の友情の証~
①サンクスレター
②Stand with Syria Japan (SSJ)ウェブサイトにお名前
③報告書にお名前
④イブラ・ワ・ハイトの「くるみボタン」(3種からお選びいただきます)
⑤シンポジウムまたは演奏会の優先席ご案内
⑥シンポジウムまたは演奏会でエイハムさんとチェキ記念撮影 ※当日その場でお渡しさせていただきます
- 支援者
- 22人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
10,000円

【公式応援団コース(ご来場が叶わない方も)】 報告書・お写真・「イブラワハイト」 ~離れていても心は一つ~
①サンクスレター
②Stand with Syria Japan (SSJ)ウェブサイトにお名前
③報告書にお名前
④「イブラ・ワ・ハイト」の「くるみボタン」(3種からお選びいただきます)
⑤シンポジウム・演奏会PDF版の報告書
⑥演奏会におけるエイハムさんの演奏様子を収めたお写真
- 支援者
- 40人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月
30,000円

エイハムさんとの親睦会ご招待 ~「同じ釜の飯」で深める絆~
①サンクスレター
②Stand with Syria Japan (SSJ)ウェブサイトにお名前
③報告書にお名前
④「イブラ・ワ・ハイト」の「くるみボタン」(3種からお選びいただきます)
⑤シンポジウムまたは演奏会の優先席ご案内
⑥シンポジウムまたは演奏会でエイハムさんとチェキ記念撮影 ※当日その場でお渡しさせていただきます
⑦プリントしたチェキにエイハムさんよりその場で記念サイン!
⑧[1]、[2]のいずれかをお選びいただきます
[1]エイハムさんとの親睦会へ無料ご招待!(親睦会日時→東京:4月15日(日曜)演奏会後、または広島:4月19日(木曜)演奏会後)
[2]イブラ・ワ・ハイトのハンドメイド「アクセサリー(ブレスレット)」または「キーチェーン」または「ブックマーク」
- 支援者
- 9人
- 在庫数
- 11
- 発送完了予定月
- 2018年5月
30,000円

【公式応援団コース】エイハムさんからあなたへお手紙・サイン付きお写真・「イブラワハイト」 ~ひと筆ひと針、真心込めて~
①サンクスレター
②エイハムさんよりご支援者様のお名前入り感謝のお手紙!
③Stand with Syria Japan (SSJ)ウェブサイトにお名前
④報告書にお名前
⑤イブラ・ワ・ハイトの「くるみボタン」(3種からお選びいただきます)
⑥シンポジウム・演奏会PDF版の報告書
⑦演奏会におけるエイハムさんの演奏様子を収めたお写真(エイハムさんサイン付き)
⑧イブラ・ワ・ハイトのハンドメイド「アクセサリー(ブレスレット)」または「キーチェーン」または「ブックマーク」
- 支援者
- 7人
- 在庫数
- 13
- 発送完了予定月
- 2018年5月
50,000円

リハーサル鑑賞券 ~エイハムさんの歌声を特別にあなたへ~
①サンクスレター
②Stand with Syria Japan (SSJ)ウェブサイトにお名前
③報告書にお名前
④イブラ・ワ・ハイトの「くるみボタン」(3種からお選びいただきます)
⑤シンポジウムと演奏会の優先席ご案内 ※ご参加が難しい方にはPDF版の報告書
⑥シンポジウムまたは演奏会でエイハムさんとチェキ記念撮影 ※当日その場でお渡しさせていただきます!
⑦印刷したチェキにエイハムさんよりその場で記念サイン
⑧エイハムさんとの親睦会へ無料ご招待(親睦会日時→東京:4月15日(日曜)演奏会後・広島:4月19日(木曜)演奏会後)
⑨イブラ・ワ・ハイトのハンドメイド「アクセサリー(ブレスレット)」または「キーチェーン」または「ブックマーク」
⑩演奏会前のリハーサルへご招待券
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 6
- 発送完了予定月
- 2018年5月
50,000円

【公式応援団コース】 エイハムさんから感謝のお電話・イブラワハイト ~あなたのご恩は忘れない~
①サンクスレター
②エイハムさんよりご支援者様のお名前入り感謝のお手紙
③Stand with Syria Japan (SSJ)ウェブサイトにお名前
④報告書にお名前
⑤イブラ・ワ・ハイトの「くるみボタン」(3種すべて)
⑥シンポジウム・演奏会PDF版の報告書
⑦イブラ・ワ・ハイトのハンドメイド「アクセサリー(ブレスレット)」または「キーチェーン」または「ブックマーク」
⑧イブラ・ワ・ハイトの「クラッチバッグ」(後ほどデザインをお選びいただきます)
⑨エイハムさんから感謝のお電話(※日本滞在中に5分程度。質問などもしていただけます!)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 10
- 発送完了予定月
- 2018年5月
100,000円

あなたのために特別なシリア勉強会開催 ~私たちはすでに大盟友~
①サンクスレター
②エイハムさんより感謝のお手紙
③SSJウェブサイトにお名前
④報告書にお名前
⑤シンポジウムと講演会の優先席ご案内 ※ご参加が難しい方にはPDF版の報告書
⑥シンポジウムまたは演奏会でエイハムさんとチェキ記念撮影 ※当日その場でお渡しさせていただきます!
⑦印刷したチェキにエイハムさんよりその場で記念サイン
⑧エイハム氏との親睦会へ無料ご招待(日時 東京:4月15日・広島:4月19日共に演奏会後)
⑨エイハムさんから感謝のお電話(※日本滞在中に5分程度。ご質問頂けます!)
⑩演奏会前のリハーサルへご招待
⑪イブラ・ワ・ハイトの「くるみボタン」(3種)
⑫イブラ・ワ・ハイトのハンドメイド「アクセサリー(ブレスレット)」と「キーチェーン」と「ブックマーク」
⑬イブラ・ワ・ハイトのクラッチバッグ(後ほど選択)
⑭ご支援者様だけの「シリア勉強会」開催 ※Skype可
※講師として日本に逃れた実際のシリア難民や、現地で活動するシリア市民ジャーナリスト、医療従事者をお迎えいたします
(現地で活動する方が講師の場合はスカイプを通じて行います、講師のリクエストは出来ません)
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年5月