ステラ(6歳)左鼻未分化癌の治療費のご協力と未分化癌ペットの未来に
ステラ(6歳)左鼻未分化癌の治療費のご協力と未分化癌ペットの未来に

支援総額

1,664,000

目標金額 1,500,000円

支援者
237人
募集終了日
2025年4月23日

    https://readyfor.jp/projects/Sutella?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年03月31日 20:54

本日からまた放射線治療が始まりました。

今朝はなかなかクレートの中に入りたがりませんでした。


今日は主治医の先生と話しをしました。
今のステラの状態を知るために、今日は色々と検査をするようです。
またレブリチンという薬のご提案が他からあったのでそれについて伺いました。
レブリチンは緩和に効くそうですが、わんちゃんに対しての投与はあったものの猫ちゃんに対してのデータがないそうです。

それでもデータも少ないということでした。
またステラの場合は、鼻の手術跡の皮膚が薄くなっているということで、破裂や副作用も心配だといそうことで、レブリチンを使うデメリットも大きいということでした。
また破裂や副作用の心配も懸念しながらの放射線の放射レベルと回数でやっているので

やはりとても親身になってくださっているのだなと感じました。

今週、内科のほうの先生ともお話をする予定です。

その後の治療方法のご相談になります。私自身放射線治療をやっているので

そのあとの皮膚の痛みはわかります。
やけどのように皮膚が黒くなり、痛みとヒリヒリが出てきます。触るだけでも辛いです。
なので、鼻の部分なので、ステラの口の中にも影響が出てきていると思います。
あまりご飯を食べないのも口の中が痛いからかもしれません。
また本日の検査の結果を載せさせていだきます。

 

そして今日はドックサロン&保護猫カフェLinkさんにチラシを置いてもらいに伺いました。

とてもきれいで優しい店長さんでした。

ライト動物病院の系列だそうで、保護した猫をその病院で診察、手術をして、また引き取りたい方にお渡しを手伝っているそうです。

猫ちゃんを見ながら食事なども楽しめます。

 

こちらには動画は載せられないのですが、動画はInstagramに載せさせていただきました。

 

治療のあとにステラは目に今までにないぐらいの涙を流していました。

徐々に泣くことが増えてきています。

とてもせつないです。


ですが、もう少し、元気な状態でステラと一緒にいたい。

何もしないで弱っていくのを見ているのは辛すぎます

そしてこれから先に未分化癌になってしまうペットたちのためにもステラのためにも治せるという結果を残したいです。

 

194140_0.jpg194117_0.jpg194137_0.jpg194139_0.jpg

リターン

1,000+システム利用料


ステラAコース

ステラAコース

お礼のメールを送ります。

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


ステアBコース

ステアBコース

お礼のメールを送ります。

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

1,000+システム利用料


ステラAコース

ステラAコース

お礼のメールを送ります。

申込数
82
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月

3,000+システム利用料


ステアBコース

ステアBコース

お礼のメールを送ります。

申込数
59
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年7月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る