昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 2枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 3枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 4枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 5枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 6枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 7枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 8枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 9枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 10枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 2枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 3枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 4枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 5枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 6枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 7枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 8枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 9枚目
昭和の地下鉄・銀座線の電車を解体から救え!銚子電鉄から未来へ 10枚目

支援総額

8,063,000

目標金額 7,000,000円

支援者
414人
募集終了日
2025年2月23日

    https://readyfor.jp/projects/TRTA2040?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年02月12日 22:21

デハ1002号(2040号)の救出を通して、首都圏の未来を変えること

クラファン終了まで、残り11日となりました。
万一、目標達成できなければせっかくのご支援は全額返金となり、1円も受け取れません。
決して最後まで諦めないという思いで、私たちも頑張っております。

振り返れば、クラファンという仕組みがなかった頃、人々が協力して、解体される予定の電車を救出することなどできませんでした
解体されゆく電車を、ただ呆然と見送ることしかできなかったのです。
私自身にもそのような苦い経験がありますし、私のみならず、たくさんの方々から救えなかった車両の思い出を聞かせて頂きました。

しかし、クラウドファンディングという仕組みが生まれ、広がり、状況は大きく変わりました。
鉄道保存に限らず、人々が協力して未来を変えることができるようになっています。


現代の日本では、多くの人が現実を諦めて毎日を過ごしたり、子供たちですら妥協した夢や目標しか目指さないとも言われる中で、今回のプロジェクトを成功させることで、未来を担う次世代に、夢や目標を目指すことの先にある感動を示したいとも思います。


さて、今回のプロジェクトの現状は正直に申しますと、成功が確約された状況でもなく、かといって諦めるしかない状況でもありません。

とはいえ、皆様のお支えにより、残り11日という限られた時間の中ではありますが、折り返し地点が見えてきています。

皆様お一人おひとりのご支援によって、未来が変わり、歴史が動こうとしているのです。
私たちは皆様と共に、解体の危機にある車両を諦めるほかなかった時代を終わらせたいという想いです。鉄道車両保存の歴史が変わる瞬間を、共に実現したいという強い覚悟でこのプロジェクトに取り組んでおります。

さらに、デハ1002号(2040号)の救出と、そして美しい姿へ修復を目指して保存活動に取り組むことは、単なる鉄道車両の保存活動にとどまりません。

暖かな皆様の応援の言葉の一方で、「こんなボロボロの車両は壊すべきだ」といった趣旨の心ない言葉をWEBやSNS上で目にしたこともあり、とても残念に思います。


確かに現在のデハ1002号(2040号)は、人々を運ぶ役目を退いた後も、裏方の事業用車として老朽化と塩害と戦いながら、黙々と安全確保のために文字通り"身を粉にして"働き続け、疲れ果てた姿です。


さらに、デハ1002号(2040号)の故郷である東京では、100年に一度の再開発が進む渋谷を筆頭に、昭和の面影・人々が慣れ親しんだ光景が次々と消えています。

ニュースを見れば、首都圏の地価高騰・インバウンド需要によるオーバーツーリズムなどが問題となる中、鉄道車両に限らず、歴史ある大型の文化財は、経済合理性だけが何よりも優先され、なすすべもなく次々と失われようとしています。

写真は同じ2000形の2120号です。

 

しかし、デハ1002号(2040号)が救出され、不死鳥のように甦る姿を人々が目にした時、

先人の方々が築いた歴史の上に、今日の高度に発展した利便性の高い首都圏のまちがあることへの畏敬と感謝の念を感じることができるのではないか。

文化財・歴史の生き証人を守ることで、
首都圏の歴史・文化を後世へと、世代を越え語り継ぐことの意義が見直されるのではないか。

そして、何よりも、夢を諦めず共に挑戦した先に、大きな感動が待っていることを、たくさんの方々に証明できるのではないか。と確信しています。

重ねてのお願いとなり恐縮ですが、引き続き暖かなご支援を賜りますようお願い申し上げます。

リターン

10,000+システム利用料


alt

【グッズコース】クリアファイル

●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)

●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

【グッズコース】クリアファイル

●『1002号 クリアファイル』
現役時代ver
搬出陸送作業verの2枚セット

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


alt

【グッズコース】オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)

●『オリジナルデザイン銚子電鉄弧廻手形(1日乗車券)』
1002号をデザインした、銚子電鉄全線を任意の日付で使用いただける、オリジナル弧廻手形(1日乗車券)です。
※払い戻しはできません。
※有効期限:発行より1年以内

申込数
35
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 66


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る