【第2弾】名古屋大学の使命!重要文化財の絵図を守り継ぐ

寄付総額

2,783,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
181人
募集終了日
2020年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/TakagiDocuments2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年12月28日 11:18

たくさんのご支援ありがとうございました

 11月24日から始まりましたクラウドファンディングが、12月25日(金)の23時を持ちまして、期間終了となりました。

1か月間という短い期間でありながら、181名の方より、総額2,783,000円ものご支援を賜りました。(12月28日時点の反映分)これにより、当初の目標額、ならびにネクストゴールも大きく上回るという、予想以上の大変ありがたい結果となりました。

ご支援をくださった皆様に、心よりお礼申し上げます。

 

 また、このような大きな結果を残すことができたのは、チラシ配布やSNSでの情報拡散など、さまざまな形でプロジェクトを応援してくださった皆様のおかげでもあります。

皆様からあたたかいお言葉を頂戴する度に、メンバー一同、大変励みになっておりました。誠にありがとうございました。

 

 今後は、いただいたご寄附を元に、対象絵図をはじめとする高木家文書の修復・デジタル画像化事業を進めてまいります。

事業の進捗や、皆様へのリターンの準備状況などは、引き続きこちらの「新着情報」ページで公開していく予定です。

どうぞ引き続き、ご覧いただけましたら幸いです。

ギフト

3,000


【3,000円】ウェブサイトへご芳名を掲載

【3,000円】ウェブサイトへご芳名を掲載

■寄附金領収書
■サンクスメール
■名古屋大学附属図書館中央図書館利用証(ご希望の方のみ)
■名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイトへのご芳名の掲載(ご希望の方のみ)

<ご注意事項>
※領収書の日付は名古屋大学に入金がある2021年2月の日付になります。
※図書館利用証の有効期限は2年間です。他大学所属の学生、名古屋大学所属の方は対象外です。
※名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイト
https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/kikin/index.html

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


alt

【3,000円】お気持ちコース

※リターンを希望されない方向けのコースです。
■サンクスメール
■寄附金領収書

<ご注意事項>
※領収書の日付は名古屋大学に入金がある2021年2月の日付になります。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


【3,000円】ウェブサイトへご芳名を掲載

【3,000円】ウェブサイトへご芳名を掲載

■寄附金領収書
■サンクスメール
■名古屋大学附属図書館中央図書館利用証(ご希望の方のみ)
■名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイトへのご芳名の掲載(ご希望の方のみ)

<ご注意事項>
※領収書の日付は名古屋大学に入金がある2021年2月の日付になります。
※図書館利用証の有効期限は2年間です。他大学所属の学生、名古屋大学所属の方は対象外です。
※名古屋大学附属図書館支援事業ウェブサイト
https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/kikin/index.html

申込数
22
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月

3,000


alt

【3,000円】お気持ちコース

※リターンを希望されない方向けのコースです。
■サンクスメール
■寄附金領収書

<ご注意事項>
※領収書の日付は名古屋大学に入金がある2021年2月の日付になります。

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る