地球温暖化対策の希望|ブルーカーボンの早急な大規模調査にご支援を!

支援総額

10,189,000

目標金額 10,000,000円

支援者
362人
募集終了日
2024年2月16日

    https://readyfor.jp/projects/TaraOceanJapan2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月31日 12:00

エシカル協会 代表理事の末吉里花さんから応援メッセージが届きました !

こんにちは、タラ オセアン ジャパンの小澤です。目標達成まであと半分 ! 

最後までぜひ応援をよろしくお願いいたします。

 

さて、本日は末吉里花さんから応援メッセージをいただきましたので、ご紹介します。

末吉さんは「エシカル」の第一人者として一般社団法人エシカル協会を立ち上げ、エシカルの本質について学ぶ場を提供し、たくさんのエシカル・コンシェルジュを生み出してきました。わたしもその中の一人で、包括的にエシカルの在り方について学び、タラ オセアン ジャパンでの活動にも活かすことができていると感じます。

 

 

rikasueyoshi.jpg

 

気候変動がもたらす海や海洋生物への影響は計り知れないほど大きなものですが、実際にどんなことが起きているのか、日頃知る機会はそうありません。海洋生物は私たち人間に実態を伝える言葉を持っていません。

今回のタラ オセアン ジャパンのブルーカーボンの調査は、海や海洋生物のリアルな声を私たちに届けてくれるプロジェクトでもあります。私たちにできることはそれらの声に耳を傾けながら「エいきょうを シっかりと カんがえル」こと。

自分の暮らしと海や海洋生物がどのような繋がりがあるのか考えてみることは、エシカルな世界を創っていく大事なアクションのひとつです。まずは、声を拾い上げてくださるこのプロジェクトに関わってみるのはどうでしょうか?1人の100歩より、100人の1歩が世界を変える力を持っています!

一般社団法人エシカル協会 代表理事

末吉里花

リターン

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

B|お気持ちコース(複数口可能)

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。

申込数
232
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

B|お気持ちコース(複数口可能)

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。

申込数
232
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 26


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る