地球温暖化対策の希望|ブルーカーボンの早急な大規模調査にご支援を!

支援総額

10,189,000

目標金額 10,000,000円

支援者
362人
募集終了日
2024年2月16日

    https://readyfor.jp/projects/TaraOceanJapan2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月24日 12:00

メディアアーティスト落合陽一さん制作の作品リターンと応援メッセージの紹介

こんにちは、タラ オセアン ジャパンの小澤です。

もうまもなく目標金額の半分に到達します。最後まで応援をよろしくお願いいたします!

 

さて、今回は皆さんもよくご存知のメディアアーティスト、落合陽一さんからの応援メッセージとスペシャルなリターンについてご紹介します。

実は、落合さんはタラ号ヨーロッパプロジェクトで現在ヨーロッパで探査中のタラ号にこの春乗船されます!

 

以前から、タラ号に注目し、タラ オセアンの活動に賛同して下さり、このクラウドファンディングでもリターンを提供して下さることになりました。ご用意していただくものはタラ号の乗船経験をもとに制作される写真作品の予定となっており、どのような経験をされるのか、そしてどのような作品になるのか私たちもとても楽しみにしております。

 

 

M-Yoichi Ohiai.jpg

落合陽一です。メディアアーティストとして、計算機自然という新しい自然ビジョンでの質量への憧憬に重点を置いた作品を制作してきましたが、タラ オセアン ジャパンの活動は私の研究テーマと深く共鳴します。特に、「ブルーカーボン」という新しいプロジェクトは重要な環境研究に対する探求と貢献の機会の提示には大変興奮しております。タラ オセアン ジャパンが目指す目標を達成するための支援を確約すると共に、より持続可能な未来への貴重な旅に一緒に参加できることを楽しみにしています。


また、僕は、2024年に「タラ号ヨーロッパプロジェクト」遂行中の科学探査船タラ号に乗船するので、タラ号での航海で触発された写真作品を、リターンの一つとして提供します。是非、楽しみにしていてください。

 

数も限られており、他にはないスペシャルなリターンをぜひご検討ください。すでにご支援いただいた方でこちらに変更を希望される方はご遠慮なくご変更ください。

 

▼ご支援はこちらから!▼

 

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

B|お気持ちコース(複数口可能)

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。

申込数
232
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

B|お気持ちコース(複数口可能)

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。

申込数
232
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 26


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る