地球温暖化対策の希望|ブルーカーボンの早急な大規模調査にご支援を!

支援総額

10,189,000

目標金額 10,000,000円

支援者
362人
募集終了日
2024年2月16日

    https://readyfor.jp/projects/TaraOceanJapan2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月30日 14:15

イベント情報:天草の海に秘められた力!ブルーカーボン生態系を知ろう!

こんにちは、タラ オセアン ジャパンの小澤です。

みなさまの温かいご支援で実現できるTara JAMBIO ブルーカーボンプロジェクトの調査がいよいよ5月より開始されます。

 

最初の調査地点は熊本県の天草です。天草でも、調査のほかに一般の方に向けた海洋環境教育イベントを開催することになりましたので、お知らせします。

 

amakusa event.jpg

 

ブルーカーボンプロジェクトにちなんで、プログラムもブルーカーボン生態系が学べる内容となっておりますので、ぜひお近くにお住まいのかたはご参加ください。

 

天草の海に秘められた力!ブルーカーボン生態系を知ろう!

日時: 2024年5月18日 (土) 13:00-16:00 [受付 12:50 ]

集合場所: 富岡海水浴場   熊本県天草郡苓北町富岡字権現山地先   ※駐車場あり

解散場所: 九州大学 附属天草臨海実験所  熊本県天草郡苓北町富岡2231   ※駐車場あり

定員: 30名程度

対象: 小学生以上(中学生以上や大人だけの参加も歓迎!小学生の参加の場合は保護者同伴必須 )

参加費無料

 

お申込みはこちらから!

 

▼イベント内容&タイムスケジュール (予定)

13:00-13:10 あいさつ

13:10-13:50 ビーチクリーン&記念撮影

13:50-14:10 臨海実験所に移動 (徒歩10分または車の方はお車で)&トイレ休憩

14:10-14:40 タラ号クイズと海のはなし

14:40-15:50 ブルーカーボン生態系の光合成実験と生物観察

15:50-16:00 まとめ 

 

▼持ち物・服装

飲み物(マイボトル/水筒で)、動きやすい服装 、生物観察のときにスケッチしたい人はお絵描きセット(任意)

 

 

 

主催: タラ オセアン ジャパン、Tara JAMBIO 協力: 九州大学

リターン

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

B|お気持ちコース(複数口可能)

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。

申込数
232
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

3,000+システム利用料


alt

A|お気持ちコース

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月

10,000+システム利用料


alt

B|お気持ちコース(複数口可能)

●お礼のメール
●活動報告レポート(2025年4月にメールで送付予定)
●フランスの週刊誌 Le 1 タラ号20周年記念号 日本語版

※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、複数口で(1回に最大100口まで)ご支援が可能です。

申込数
232
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年4月
1 ~ 1/ 26


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る