
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2017年6月30日
被災地で感じたこと②

こんばんは!つぼみプロジェクト広報担当の米田晴香です!
クラウドファンディング9日目となりました。
現在までに90,000円のご寄付をいただき、達成率は30%です!
たくさんのご支援ありがとうございます!引き続きご協力お願いいたします!
本日は、おとといに引き続き、「被災地で感じたこと」について、お話ししていきます。
--------------------------------------------------------------------------------
その後、商店街を堪能しながら、ふと訪れたのはある写真館。
ここには、震災前の様子から震災のあった3.11、そして今日までの様子を収めた写真が展示されていました。
一瞬で町を飲み込む津波の怖さ、残酷さ、
また、一歩ずつ復興へと向かっていく人々の力強さを感じました。
そして、何よりも強く感じたことは震災の前からそこにはたくさんの人の暮らしがあったということ。人々が積み上げてきた日常があったということ。
これはすごく当たり前のことだと思うかもしれません。
でも、思い返してみると私たちがニュースや新聞で目にするのは災後の被災地の様子ばかり。それ以前の町の様子をまったくというほど知りませんでした。震災で大変な状況だということは頭で理解していても、いつのまにか震災後の被災地の様子が日常として記憶されていたのだと気が付きました。
現地に行き、五感で感じ、そこで出会った人々と交流したからこその気づきでした。
もし自分の住む町が同じように地震や津波に襲われたら…。
以前よりずっとあの日の出来事が身近なものとして胸に迫ってきました。
地元の人とお話する機会もありました。
みなさん優しくて、あったかくて、そして復興に向かって前を向いていました。
最後に、
「6年経っても復興はまだまだ。どうか忘れないでほしい。」
これは地元の方がおっしゃっていた言葉です。
ずっしりとこの言葉が心に響きました。
一日という短い時間でしたがとても濃い、貴重な時間になりました。
この日のこと、忘れません。
しっかり心に刻んで、私たちも被災地のために何ができるのかを考えながら、前に進んでいきたいと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
いかがでしたか?
次回は日曜日!次の記事もぜひご覧ください!
▶READYFORでの支援はこちら!
https://readyfor.jp/projects/Tsubomi-roje
▶つぼみプロジェクトのHPを更新しました!
http://kyouikusaikou.jp/activity/tsubomiproject/
▶つぼみプロジェクトのFacebookでも情報を発信しています!https://www.facebook.com/roje.tsubomiproject/
リターン
1,000円

✨NEW✨ 【愛情】コース
学生さんや、少しでも活動を応援したいと思ってくださっている方へ。
・子どもたちの想いがつまったサンクスレターをお届けします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

【たね】コース
・子どもたちの想いがつまったサンクスレター
・南相馬ファクトリー×つぼみプロジェクトオリジナル缶バッチ
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
1,000円

✨NEW✨ 【愛情】コース
学生さんや、少しでも活動を応援したいと思ってくださっている方へ。
・子どもたちの想いがつまったサンクスレターをお届けします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

【たね】コース
・子どもたちの想いがつまったサンクスレター
・南相馬ファクトリー×つぼみプロジェクトオリジナル缶バッチ
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 11日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 18日

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
- 総計
- 29人

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 11日
自立を支える!リハに強いケアマネ事業所 「ほっとみるく」を出雲に!
- 支援総額
- 543,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 9/17

"みんなあつまれ2017"に障がい者事業所が飲食ブースを出店したい
- 支援総額
- 1,592,000円
- 支援者
- 175人
- 終了日
- 9/30

災害が起きてからでは遅い!人と動物のための避難施設開設を目指して
- 支援総額
- 4,271,000円
- 支援者
- 215人
- 終了日
- 7/31
群馬の人々に世界を!旅をコンセプトにしたバーを地元に創りたい
- 支援総額
- 2,576,000円
- 支援者
- 227人
- 終了日
- 5/22

ウクライナ侵攻から3年――。いまだ続く戦地の犬猫救援活動にご支援を
- 支援総額
- 7,381,000円
- 支援者
- 696人
- 終了日
- 3/31

3.11後の被災地を伝え続けてきた高校生。その活動資金を集めます
- 支援総額
- 425,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/31

国交100周年を迎えるエクアドルの空に日本の花火を打揚げたい!
- 支援総額
- 1,985,000円
- 支援者
- 97人
- 終了日
- 1/21









