
支援総額
目標金額 300,000円
- 支援者
- 53人
- 募集終了日
- 2017年6月30日
リーダーの想い

こんばんは!
本日までに、96,000円のご寄付をいただいております!
たくさんのご支援・ご協力、メンバー一同本当に感謝しております。
引き続き、つぼみプロジェクトへの応援をどうぞよろしく願いいたします!
さて本日は、つぼみプロジェクト、スタディ-ツアーのリーダーの想いをお届けいたします!
--------------------------------------------------------------------------------
皆さん、初めまして!
つぼみプロジェクトでスタディーツアーのリーダーを務めています、東京理科大学の小沢征司です。
私は1年生のとき、つぼみプロジェクトの「福島県の子どもたちが夢を持つお手伝いをする」という活動目的に惹かれました。
私自身、小学生の時に病院へ社会科見学へ行き、そこで医者になることを決めました。高校3年生の時には、恩師である数学の先生へ憧れ、数学の教師を目指すことにしました。この二つに共通して言えることは、働く大人の姿に憧れたのがきっかけであるということです。
このようなきっかけが飯舘村の子どもたちには少ないと聞かされた時は衝撃でした。そんな子どもたちを少しでも支えてあげたい!という想いからつぼみプロジェクトで活動することを決心しました。
子どもにとって夢を持つということは大人になる第一歩です。スタディーツアーや年に数回のイベントだけで本当に夢が見つかるのかと疑問に思わるかもしれません。しかし子どもが自分と向き合い、真剣に考え、将来の夢を探すという経験そのものが子どもを成長させるものだと私は考えます。その経験が子どもたちが将来進路選択や就職活動をする時にきっと活かされるはずです。参加した子どもたちがいつの日か、どんな形であっても地域に貢献できる大人になる第一歩として、将来の夢を見つける少しでもいいきっかけになれるようなイベントにしたい、という想いで活動をしています。
最後になりますが、この春に打ち合わせのため、東北へ訪問しました。6年たった今も震災の爪痕は深く残っています。震災が引き起こした様々な課題を解決するのは時間ではなく人間の力であるということを再認識しました。私自身未熟ではありますが、つぼみプロジェクトのメンバーと微力ながら福島県の子どもたちの輝く未来のために精進していく所存であります。
これからもつぼみプロジェクトの応援よろしくお願いします。
--------------------------------------------------------------------------------
リーダーの想い、感じていただけたでしょうか?
次回の記事もぜひご覧ください!
▶READYFORでの支援はこちら!
https://readyfor.jp/projects/Tsubomi-roje
▶つぼみプロジェクトのHPはこちら!
http://kyouikusaikou.jp/activity/tsubomiproject/
▶つぼみプロジェクトのFacebookでも情報を発信しています!https://www.facebook.com/roje.tsubomiproject/
リターン
1,000円

✨NEW✨ 【愛情】コース
学生さんや、少しでも活動を応援したいと思ってくださっている方へ。
・子どもたちの想いがつまったサンクスレターをお届けします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

【たね】コース
・子どもたちの想いがつまったサンクスレター
・南相馬ファクトリー×つぼみプロジェクトオリジナル缶バッチ
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
1,000円

✨NEW✨ 【愛情】コース
学生さんや、少しでも活動を応援したいと思ってくださっている方へ。
・子どもたちの想いがつまったサンクスレターをお届けします
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月
3,000円

【たね】コース
・子どもたちの想いがつまったサンクスレター
・南相馬ファクトリー×つぼみプロジェクトオリジナル缶バッチ
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年10月

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 11日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

「ちいさな音楽家サポーター」プログラム マンスリー(毎月寄付)会員
- 総計
- 78人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 18日

【犬とともに社会に貢献する】活動する犬たちのサポーター募集中!!
- 総計
- 29人

子どもの居場所づくり in輪島! ~未来へつなぐ~
- 現在
- 264,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 11日

島根県津和野町を600年守り続けてきた弥栄神社|鳥居修復へご支援を
- 支援総額
- 5,415,000円
- 支援者
- 162人
- 終了日
- 9/15
ミャンマーで有機農業を実践している農家の販路を作りたい!
- 支援総額
- 423,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 3/31

日本一のナポリタンを目指す姉弟。お店をみなさまと共に守りたい
- 支援総額
- 2,128,000円
- 支援者
- 147人
- 終了日
- 6/30

NEXT STAGEはドバイ‼ ~日本文化を海外へ~
- 支援総額
- 1,159,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 11/1
kokoro's farm 亡き母ちゃんのために ~3度目の水害~
- 支援総額
- 940,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 11/15
猫伝染性腹膜炎(FIP)に罹患したシェリーを助けてください!
- 支援総額
- 535,500円
- 支援者
- 161人
- 終了日
- 3/24
住宅再建で、絵本作家の直筆画展示室を併設するプロジェクト
- 支援総額
- 2,243,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 3/15











