
支援総額
200,000円
目標金額 200,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2013年9月7日
https://readyfor.jp/projects/UKJPYouthRadio?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年07月30日 08:12
ワークショップin石巻続き
2年半経ったけれど、被災地の現場を見て、英国の若者たちはかなりショックを受けたようですが、南三陸町や石巻市で活躍する同じ年頃の話を聞いて、そんなポジティブなことにまた大きく心を打たれたようです

リターン
3,000円+システム利用料
制作したユースラジオドラマのファイルの配信
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記に加えて、およびプロジェクトの過程の写真スライドファイル (PDF) の配信
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
制作したユースラジオドラマのファイルの配信
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
5,000円+システム利用料
上記に加えて、およびプロジェクトの過程の写真スライドファイル (PDF) の配信
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 4
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
浪速区医師会
旭川医科大学病院
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
舟城神社
綾部市
語ろう亭、再開に向けて

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
152%
- 現在
- 15,235,000円
- 支援者
- 77人
- 残り
- 36日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
30%
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
83%
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
12%
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
35%
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日
最近見たプロジェクト
西森川再生プロジェクト代表玉川幸枝
花瑠伽(haruka)
山形大学附属博物館
大久保智穂(社)アニマルパレス
ラグビーのチカラ
成立
みんなのふるさとOKUTEhome!拠点・YAMAMORI荘づくり
103%
- 支援総額
- 5,190,000円
- 支援者
- 120人
- 終了日
- 6/30
成立
" 美しさの遺伝子をONにする "ソウタシエドレスの魅力伝えたい
130%
- 支援総額
- 555,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 3/30
成立
90年ぶりに再会した左脚を接合し結髪土偶を立ち上がらせたい!
168%
- 寄付総額
- 2,695,000円
- 寄付者
- 166人
- 終了日
- 9/20
成立

一般譲渡ができない犬猫たちにもしあわせになってもらうために
181%
- 支援総額
- 18,112,000円
- 支援者
- 1,233人
- 終了日
- 1/31
成立

ラグビー人口拡大プロジェクト 動画コンテンツで魅力を伝えたい!
106%
- 支援総額
- 2,120,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 5/31










