支援総額
目標金額 20,000,000円
- 支援者
- 664人
- 募集終了日
- 2024年7月31日
救急医学の国際学会で当院でのドクターカーの取り組みについて発表しました!!
6/19〜6/23で台湾の台北市で開催されている救急医学の国際学会、ICEM 2024 (International Conference on Emergency Medicine)で、友愛医療センター救急科から症例発表および研究発表で5つの演題を発表しました。
特に院内救急救命士の仲里、瀬底、嘉手納の3名は、グランドナース(ドクターカーに搭乗する看護師)達の協力を得て、それぞれ当院のドクターカーによるプレホスピタル(病院前)活動で得られたデータを収集・解析し、より良いプレホスピタル活動につながるような研究成果を、世界中から集まった救急医療の関係者(医師、看護師、救急救命士など)に向けて発表しました。
友愛ERでは、日頃からの病院やプレホスピタルでの医療活動はもちろん、このような学術活動にも積極的に取り組んでいます。
そうやって、自分たちの活動を客観的に分析することで学んだこと、そして世界中の仲間から新たに学んだことを、地域の皆様を守るために還元できるように、そしてより良い社会を作れるように、これからも頑張って参ります。
友愛医療センター 救急科部長 山内素直
院内救急救命士 仲里・瀬底・嘉手納




リターン
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●お礼のメール
●活動報告書送付(PDFをメールにて送付)
●病院HPへのお名前掲示(希望制)
●【クラウドファンディングデザイン】ドクターカーペーパークラフト(データ送付)
●お披露目会のオンライン参加ご招待 ※1
※1
・2024年9月7日(土)午後に実施を想定しています。詳細は2024年8月にご連絡いたします。
- 申込数
- 206
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●オリジナルポストカードでのスタッフ直筆お礼状送付(希望制)
●活動報告書送付(PDFをメールにて送付)
●病院HPへのお名前掲示(希望制)
●【クラウドファンディングデザイン】ドクターカーペーパークラフト(データ送付)
●お披露目会のオンライン参加ご招待 ※1
※1
・2024年9月7日(土)午後に実施を想定しています。詳細は2024年8月にご連絡いたします。
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●お礼のメール
●活動報告書送付(PDFをメールにて送付)
●病院HPへのお名前掲示(希望制)
●【クラウドファンディングデザイン】ドクターカーペーパークラフト(データ送付)
●お披露目会のオンライン参加ご招待 ※1
※1
・2024年9月7日(土)午後に実施を想定しています。詳細は2024年8月にご連絡いたします。
- 申込数
- 206
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月
5,000円+システム利用料
5,000円コース
●オリジナルポストカードでのスタッフ直筆お礼状送付(希望制)
●活動報告書送付(PDFをメールにて送付)
●病院HPへのお名前掲示(希望制)
●【クラウドファンディングデザイン】ドクターカーペーパークラフト(データ送付)
●お披露目会のオンライン参加ご招待 ※1
※1
・2024年9月7日(土)午後に実施を想定しています。詳細は2024年8月にご連絡いたします。
- 申込数
- 113
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年10月

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 55,298,659円
- 寄付者
- 1,370人
- 残り
- 7日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 8,389,000円
- 寄付者
- 273人
- 残り
- 28日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,033,000円
- 寄付者
- 496人
- 残り
- 40日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,027,000円
- 支援者
- 176人
- 残り
- 14時間

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,284,000円
- 寄付者
- 154人
- 残り
- 7日

雪国の訪問診療を守る!安心を届ける新たな訪問診療車両導入へご支援を
- 現在
- 6,302,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 14日
天空の山城への交通手段に自由で楽しく環境を守る次世代モビリティ投入
- 支援総額
- 1,274,000円
- 支援者
- 128人
- 終了日
- 11/24
保護猫コタツの治療費病院代の支援をお願い致します。
- 支援総額
- 468,500円
- 支援者
- 109人
- 終了日
- 1/20

能登の子どもたちと一緒に、ホッと笑顔あふれるワークショップ
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 48人
- 終了日
- 11/29

米原市の曳山まつりは子ども歌舞伎が主役。子どもたちの想いを未来へ!
- 支援総額
- 519,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 9/30
現役美容師の挑戦!外出できないお年寄りを訪問美容で元気に!
- 支援総額
- 448,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 6/28

千葉県四街道の荒れたたんぼを再生させ、秋に稲穂を実らせたい!
- 支援総額
- 340,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 4/23
障害を持っても「仕事」をしたい人の力になりたい!
- 支援総額
- 521,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 2/14














