
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 295人
- 募集終了日
- 2017年5月31日
本日6/12は児童労働反対世界デー!今すぐできるアクション
こんにちは、ACEの田柳です。
2017年に実施したクラウドファンディングプロジェクト「インドのお母さんたちの願い。コットン畑で働く子どもに教育を。」にご支援いただいたみなさま、改めて応援をいただき本当にありがとうございました。
いただいたご支援で活動を行うことができ、2つの村では多くの変化が起き子どもたちが学校に通うようになりました。また、引き続きコットン生産地の児童労働問題を解決するため、今年の4月からは新しく3つの村で活動を開始しました。
こちらの【インド便り】もぜひご覧ください。
さて、本日6月12日は児童労働反対世界デーです。
ACEでは、世界の子どもたちのために、「あなたにできること」として3つのアクションをご案内しています。
ACEの児童労働撤廃へのチャレンジは続いており、今日はこの3つのアクションのうちの1つである、Readyforでの新たなクラウドファンディングをご紹介させてください。
持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals=SDGs、エスディージーズ)という言葉を聞いたことはありますでしょうか?
SDGsとは2015年に国連で合意された、2030アジェンダといわれるという世界共通の願いです。
現在の環境、社会、経済の危機や課題をのりこえ、「2030年にはこうあってほしいという世界の姿」を具体的に17のゴールとそこに分類される169のターゲットで表しています。
ゴール8の中のターゲット7には、「2025年までに児童労働を終わらせる」ことが目標として掲げられています。
そこで、今回ACEの新しい挑戦としてクラウドファンディング「ACE SDGsプロジェクト2019」をスタートしました。
このプロジェクトの詳細・ご寄付はこちらからご覧ください。
→https://readyfor.jp/projects/ACE_SDGs2019
「持続可能な開発目標(SDGs)」が掲げる「2025年までに児童労働をゼロにする」の期限まで、あと6年。
1億5200万人といわれる児童労働者が「誰一人取り残される」ことなく、子ども時代を生きることができる世界を実現するため、ACEの活動資金をクラウドファンディングで募っています。
目標は、7月24日までに500万円です。
本日、児童労働反対世界デーが終わるまでに100名の方から応援いただけるととても嬉しいな、と思いお声がけをさせていただいています!
このお知らせを受け取られる方の中には、すでにご寄付・応援いただいている方々もいらっしゃいますが(いつもご支援をいただき本当にありがとうございます!)、ご支援、シェアや応援を、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

************************
【児童労働ゼロの世界へ! ACE SDGsプロジェクト2019】
挑戦期間:2019年7月24日(水)23時まで
目標金額:5,000,000円
支援方法:https://readyfor.jp/projects/ACE_SDGs2019
上記URLより支援画面を選択いただき、 クレジッカード決済(JCB/Master/VISA/American Express/Diners)/銀行振込をお選びいただけます。
お問合せ:03-3835-7555 (ACE桐村、近藤)
**************************
リターン
3,000円
サンクスメール
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(全額寄付コース)
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(※全額寄付は寄付控除の対象になります。)
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
3,000円
サンクスメール
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月
10,000円
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(全額寄付コース)
ご支援のすべてが現地でのプロジェクト実施のために使われます。(※全額寄付は寄付控除の対象になります。)
■心を込めたサンクスメール
■ACEの活動情報をお伝えするメールマガジンの配信
- 申込数
- 97
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年6月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

日本で唯一の冤罪ラジオ番組はまだまだ続けなくてはいけない使命がある
- 総計
- 10人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,152,000円
- 寄付者
- 382人
- 残り
- 41日

84歳現役最高齢女子アナのふみちゃんが作るミュージアムを天草に
- 支援総額
- 46,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/14
レッテルをはられた命を救いたい。岩手の動物保護施設の建設
- 支援総額
- 2,015,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 2/20
愛とユーモアの他に【資金】がないと歌劇團0931は継続できぬ
- 支援総額
- 2,000,000円
- 支援者
- 174人
- 終了日
- 3/20

無駄に無くす命を無くしたい!
- 支援総額
- 315,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/25
【途上国×VR】絶景への誘い、ワンダーネパールを知る旅へ
- 支援総額
- 1,532,000円
- 支援者
- 177人
- 終了日
- 11/15
大槌から豊中へ。子ども達の交流演奏で震災の記憶を次世代に伝えたい
- 支援総額
- 857,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 2/23

天草の真珠を守りたい!人智を超えた輝きを後世に残すため販路開拓を!
- 支援総額
- 75,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 3/4









