
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2014年7月4日
アクティブチャレンジ大成功!
7月12日、予定通り「アクティブチャレンジ2014in紋別岳」を開催いたしました。
台風の影響で心配された天候も朝から快晴となり、3~13歳の車椅子キッズ6名と猪飼を含む車椅子使用のスタッフ2名の計8名の車椅子使用者に加え、知的障がいと内部障がいの児童各1名、肢体不自由者4名の計14名の障がい児者とその家族、一般参加のサポーターの総勢80名(報道関係者除く)の参加者が協力しながら、皆様のご支援により完成したTシャツを着用して、山頂を目指しました。
車椅子キッズの中には最初から最後まで自ら車輪を回し続けた子や、初めての登山に緊張している様子の子もいましたが、それぞれが頑張りながら登ること約3時間、たった一人のリタイアを出すこともなく、全員で紋別岳(標高866m)の登頂を果たしました。
私たちの到着を待っていたかのように雨が降り出した山頂では、記念撮影のタイミングで雲が切れ、眼下の支笏湖や周辺の山々を望むことができました。
今回のイベントでの体験が車椅子キッズの自信として今後の生きる力や糧となり、またサポーターにとっても障がい児者への理解を深め、共に生きていく事の意味を考えるきっかけとなることを信じます。
今回のイベント「アクティブチャレンジ2014in紋別岳」が成功裏に終了できましたことは、ご支援いただきました皆様のおかげです。改めて御礼申し上げます。
どうもありがとうございました。
Team Paramount Adventure代表 武田功

みんなで笑顔の記念写真。全員で登頂成功です!
リターン
3,000円
サンクスレター(感謝を込めた写真ハガキ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
サンクスレター(感謝を込めた写真ハガキ)
ビデオレター(当日の様子などをDVDで)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
サンクスレター(感謝を込めた写真ハガキ)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
5,000円
サンクスレター(感謝を込めた写真ハガキ)
ビデオレター(当日の様子などをDVDで)
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

障がい者がより豊かに生きられる社会を!みらせんサポーター募集!
- 総計
- 37人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 2日

重度障害児でも――お風呂に入りたい。願いを叶える虹色プロジェクト
- 現在
- 1,942,000円
- 支援者
- 98人
- 残り
- 8日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

\かけはしサポーター/難聴者の「学ぶ」「働く」を応援する社会づくり
- 総計
- 40人












