
支援総額
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 153人
- 募集終了日
- 2014年9月16日
【残り48時間】全てのアフリカの人々に健康を
皆さま
ご支援頂き有難う御座います。
残り時間も48時間を切りました。
皆さまのご支援により、現在、タンザニアにて現地農村部にてテストマーケティングを実施させて頂いております。
その一方で、ソーシャルベンチャーとして様々な経営課題に直面しているのが現状です。
【直近の課題】
ヒトモノカネ情報すべての経営資源が不足しております。
特に下記資源が不足の課題に直面しております。
・ヒト/下記ポジション及び何らかの形でご支援頂ける方募集しております。
・カネ/現地で最も必要とされている薬を届けるための現地調査、現地協力企業政府との交渉のために四半期に1度渡航するために50万円の資金を要します。
・情報/活動を活性化させるためのネットワークを必要としております。国際協力、医薬、大学、民間協賛企業等様々な方向での提携協力を模索しております。
【支援の方法】
①シェアする
私たちの活動を一人でも多くの方に知って頂ける様、皆さまのご協力頂けますと幸いです。
②寄付する
直近で消費者ニーズ調査により薬箱に含める薬の種類を現地ニーズに合致した形で決定したいと考えております。そのために、2014年9月現在2回目の調査を実施中ですが、来年2015年度中に2回の調査を予定しております。
③活動に参加する
現在、活動の活性化に伴い共にミッションの達成を目指して頂ける方が不足しております。是非皆さまと共に全てのアフリカの人々に薬を届けられる日の実現に向けて精進したいと思います。
【募集ポジション】
①自ら考え自ら行動して、私たちと共にアフリカ農村部の人々の薬へのアクセス提供のために共に活動して頂ける方。自ら主体的に行動して頂ける方でしたら専門性・過去の経験は問いません。
②マーケティング事業推進担当
1)現地消費者分析により、消費者ニーズ分析を行い、サービス内容をより高めて頂ける方。
2)日本国内の支援者・ファン構築に向けた分析、FB及びHPによるマーケティング活動に貢献頂ける方。
③資金調達担当
1)本業にて企業営業を行っている方、2)個人寄付調達活動に従事してみたい方、3)助成金獲得に取り組みたい方。
④現地タンザニア活動担当
私たちが今最も必要としているポジションです。現地タンザニア農村部で薬配布システムを構築するためには、現地政府薬剤師村人地域リーダー等様々な現地住民と共に協働しなければなりません。そして現状、現地で継続的に活動できる人員がおらず、四半期に一度の渡航により現地での活動を進めているのが現状です。
現地タンザニアで活動したい方是非ご協力頂ければと思います。
⑤総務人事組織戦略担当
組織内部活性化に貢献して頂ける方募集しております。
【活動の進捗】
①現地タンザニアでの調査
8月の現地渡航より、現地企業及び個人と提携して、現地ニーズの3ヶ月の調査を進めております。
②規制突破のための情報収集
医薬品業界においては、薬剤登録販売許可等様々な規制が御座います。そしてこれらの申請承認を得るためには、一定期間及び一定額の資金が必要となります。これらを緩和することのできる方法に関する情報を入手し、調査を進めております。
③現地企業との提携
現地企業との提携に向けて収支モデルの改良、交渉を進めております。
※詳細な進捗報告は追ってご連絡させて頂きます。
皆さまのご支援、共にミッション達成に取り組んで頂ける方心よりお待ちしております。
引続き全力を尽くしてまりいます。
宜しくお願い致します。
AfriMedico一同
FB/https://www.facebook.com/afrimedico
HP/http://afrimedico.org/
リターン
3,000円
・お礼状
・活動報告書
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
・「置き薬」にお名前を記載
・現地本場のキリマンジャロ・コーヒー
・現地限定コースター
(※個人情報の掲載を控えたい方はその旨ご連絡下さい)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・お礼状
・活動報告書
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて、
・「置き薬」にお名前を記載
・現地本場のキリマンジャロ・コーヒー
・現地限定コースター
(※個人情報の掲載を控えたい方はその旨ご連絡下さい)
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,525,000円
- 寄付者
- 2,849人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日
山口朝鮮初中級学校を支援! ーつないでいこう未来へー
- 総計
- 58人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
- 総計
- 462人

海外の子ども達の成長を支える「海外子どもスポンサー」募集中!
- 総計
- 24人
MOONSTARの隠れた名品、『DECKSPORT』を復刻!!
- 支援総額
- 1,283,000円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 4/25
呉市を世界に。海外観光客向けに英語のホームページを作りたい!
- 支援総額
- 651,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 11/17
12年前の龍馬脱藩の道を再び!小学6年生だった彼らと186㎞に挑む
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 7/13

第三弾!児童養護施設の子ども達を招き、アートキャンプを実現!
- 支援総額
- 807,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 6/29

水質日本一!高知県仁淀川の伝統食材を販売する車を購入します!
- 支援総額
- 183,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 12/26

地元発!みんなで作ろう被災地・大船渡のクリスマス大作戦!!
- 支援総額
- 265,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 12/21

〜甲冑で高知の城下町〜「心に残る高知の思い出」を!
- 寄付総額
- 30,000円
- 寄付者
- 1人
- 終了日
- 11/29











