
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 106人
- 募集終了日
- 2021年4月25日
終了報告を読む

アートを通じてアイヌ民族とマオリ民族との繋がりを深めたい!
#本・漫画・写真
- 現在
- 627,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 32日

後ろ盾がない青年達を支援したい、自立援助ホームの新しい形の実現へ

#子ども・教育
- 現在
- 4,139,000円
- 支援者
- 254人
- 残り
- 1日

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター

#動物
- 総計
- 631人

奄美大島の固有種アマミヤママユガで高品質のシルクを作る!

#地域文化
- 現在
- 215,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 1日

新潟県の園芸作物をアパレルを使って皆で宣伝しよう!

#地域文化
- 現在
- 20,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 49日

自然の中で革バッグを手作りする遊牧民
#地域文化
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 24日

香川漆器のサブスクリプションサービスを始めたい!

#伝統文化
- 現在
- 140,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 1日
プロジェクト本文
終了報告を読む
DECKSPORT というスニーカーをご存知でしょうか。
MOONSTAR社の国内工場でつくられたその靴は、シルエット・履き心地ともにクオリティーが高く、デッキシューズ好きの中でも知る人ぞ知る隠れた名品でした。しかしそのポテンシャルとは裏腹に、お店の商品棚に並ぶ機会に恵まれず、2018年に生産が終了となりました。
僕たち株式会社ニエンテは今回、この惜しまれつつ廃盤となってしまったDECKSPORTを復刻するため、クラウドファンディングに挑戦します。
これは、一度はつくる価値がないとされてしまったプロダクトにもう一度スポットライトを当て、その価値を再構築するプロジェクトです。
初めまして。世田谷区の豪徳寺で雑貨と自転車の店『niente』を営む、株式会社ニエンテの見城ダビデと申します。
僕たち株式会社ニエンテは、「ものごとの見方を変えると、日常がちょっとおもしろくなる」をテーマに、ものづくりの現場でふだん何気なく捨てられているものや、ポテンシャルは高いのに"訳あり"で廃棄されてしまうような素材を買い取り、さまざまなオリジナルプロダクトを企画・販売しています。
また素材やコンセプトにおいて親和性の高いプロダクトをセレクトし、モノとその背景のストーリーを伝えながら販売しています。
MOONSTAR("月星"の方が馴染みがある方も多いかと思います)は、1873年創業の老舗靴メーカー。ゴム産業の町として栄えた久留米で、 "一人ひとりに心地よい靴”を目指し、長い歴史の中で技術と経験を磨いてきました。今でも久留米工場では、多くの職人たちが丁寧に靴づくりを続けています。
MOONSTARといえば、上履きや学校靴、業務用の靴などといったイメージを持たれる方も多いかと思いますが、2013年から社内の若手スタッフを中心に国産の加硫シリーズ『FINE VULCANIZED 』の展開がはじまり、日常に溶け込むデザイン性と品質の高い商品を数多く展開しています。現在では日本のみならず世界でも多くのファンに喜ばれています。
FINE VULCANIZEDシリーズの特徴は、国内でもごく僅かな工場でしか生産する事のできないヴァルカナイズ製法(加硫製法)の技術を活かし、ソールがしなやかで柔らかく、丈夫で壊れにくい美しいシルエットを保てること。シンプルで普遍的なデザインも、多くのリピーターを生む理由の一つです。
MOONSTARと僕の出会いは2015年。そのころ僕はトーキョーバイクという自転車メーカーの直営店に勤めていました。お店では、自転車と一緒に生活にまつわるアイテムも提案していて、当時バイイングも担当していた僕は、雨の日を快適に過ごせる靴をずっと探していました。そんなときに偶然見つけたのが、MOONSTARの ALWEATHER というモデル。
長靴とスニーカーの良いとこ取りしたようなこの靴は、雨の日でも晴れの日でも履ける全天候型のスニーカー。実物を見た瞬間に、その秀逸さに感激したのを今でも覚えています。ダメ元でしたがすぐに取り扱いについて連絡をしたところ、快くOKをいただいたところから MOONSTAR との関わりが始まりました。
取り扱いが始まってから暫くして、久留米の工場見学をさせてもらう機会をいただきました。実際に工場へ行って観てみると、それは明らかに『職人の手』によって、一つひとつ丁寧に手間隙をかけて作られていていました。
特に加硫窯から靴が出てくる瞬間は、それまで映像で観ていたのとは比較にならない迫力と感動がありました。久留米の工場で働く人々や工場の隅々から、脈々と積み重ねられてきた実直さや誠実さといったものを感じた僕は、製品の良さだけでなくものづくりの背景(姿勢)もしっかり伝えていこうと強く想いました。
話をDECKSPORTに戻します。
とても個人的な話ではありますが、僕は2009年ごろ時から、とあるブランドのデッキシューズばかり履いてきました。そして、MOONSTARの製品を取り扱うようになった2015年、DECKSPORT に出会いました。初めて見た瞬間、その佇まいの良さにグッときました。実際に履いてみると、それまでのものと比べて履き心地や耐久性、シルエットの美しさのどこをとっても素晴らしく"一生この靴を履き続けよう”と密かに心に決めていました。
それ以来、僕の足元はいつもDECKSPORT。下駄箱にも色違いの26cmが並び、新品のストックも欠かすことはありませんでした。結婚式や何かの行事があるごとに、新しい靴を一足おろす。いつしかそれが僕なりのフォーマルであり、それが日常となりました。
しかし、そんな順風満帆な『DECKSPORT 生活』も長くは続きませんでした。数年後の2018年にMOONSTARの担当の方から突如廃盤の知らせを受けます。廃盤になった理由を一言で言うと”商品棚に並ぶチャンスが少なかった事”でした。
FINE VULCANIZEDシリーズは、靴の量販店(いわゆる靴屋さん)での流通はせず、アパレル・セレクトショップやライフスタイルショップでしか展開していません。そういったショップの多くは在庫や販売スペースの都合で、シリーズの中でもより人気が高そうで確実に売れるモデルに絞らざるを得ないという事情を抱えていました。
シリーズの中では、ややニッチなモデルだったDECKSPORTは、バイヤー達の狭き門を通過することができず、販売数も伸び悩み、ひっそりと廃盤となってしまいました。僕自身、個人的にDECKSPORTを購入し続けていたものの、バイヤーとしてはお店で積極的に取り扱う事はできていませんでした。
後日、担当者から廃盤の理由を聞いた僕は、自分にも責任の一端があったことに愕然としました。そしていつの日かDECKSPORTを復刻させて、その良さをしっかりと伝えていきたいと強く想うようになります。
その翌年(2019年)、トーキョーバイクを独立した僕は世田谷区の豪徳寺に自分の店舗『 niente 』をオープンしました。
僕は、"DECKSPORT の良さを伝える"というニッチな使命にひとり燃えます。オープンしてすぐ、デットストックとなっていたDECKSPORTの在庫をすべて買取り『さよならデッキスポーツ』という販売イベントを開催しました。
MOONSTARのご協力もあり、当時残っていた在庫は2019年には全て売り切ることができました。
「きちんと光をあてて伝えれば、喜んでくれる人はいる。」
DECKSPORTという製品のポテンシャルに、確かな手応えを感じました。
そして、1年の準備期間を経て、今回の復刻に踏み切ることにしました。
DECKSPORTの復刻にあたり、250万円を超える製造費用がかかります。また、生産ロット数も多く、在庫管理等にもコストがかかります。そのため、自己資金と合わせて、必要な金額の一部をこのクラウドファンディングで皆さまからご支援いただきたいと考えています。
- DECKSPORT R -
定 価:¥9000+tax
サイズ:22.0~29.0 (No half size)
素 材:COTTON / RUBBER
※写真の色と実際の商品の色は多少異なる場合がございます。
※製品仕様・デザインは改良のため予告なく変更される場合がありますのでご了承ください。
※新型コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。あらかじめご了承ください。
※店舗でカラー、デザインを事前にご覧いただくことができます。また、DECKSPORT(旧デザイン)の試着サンプルを用いてサイズをご確認いただけます。
今回復刻するDECKSPORTは、ブラックモノとナチュラル(生成り)の2色展開。奇をてらわず、服装にあわせやすいド定番の2色にしました。また、通常の製品よりも目の細かいキャンバス生地を採用することで、柔かく包み込むような履き心地と見た目の上品さを演出しました。
さらにさらに、せっかくなので紐の長さや廻しテープの意匠など、気になっていた細部にいちいちこだわり修正を加え、より削ぎ落とされたデザインになりました。
最後に、MOONSTARの小粋な計らいで、内側にさりげなく"REVIVAL by niente "の文字をプリントしていただきました。
復刻のお話をいただきありがとうございます。DECKSPORTはシリーズ初期から販売していたクラッシックなデザインと当社のヴァルカナイズ製法による履き心地の良さが特徴の商品でした。シーズンを重ねていく中で、どうしても勢いのある新型に押されてしまい泣く泣く姿を消してしまったのですが、再びスポットを当てていただけたことを大変嬉しく思います。
見城さんにはtokyobike時代から弊社のモノづくりに共感いただき、特にDECKSPORTに対しての並々ならぬ愛情を折に触れて(時には飲みの席で)伝えていただいておりました。nienteをスタートされてから、いつかDECKSPORTを復刻したいと仰っていたのがいよいよ現実となり、皆さまにどのような反応をしていただけるかとても楽しみです。
MOONSTAR 商品企画担当
独立する前の約10年間は僕も"メーカー"に勤めていたので痛いほど分かりますが、今この瞬間もさまざまな理由でたくさんのプロダクトが”廃盤"になっていきます。それを否定もしませんし、それはごくごく自然なことだとも思っています。
ただ、その理由が ”人目に触れるチャンスがなかっただけ” だったとしたら、それはとても悲しい事だと思います。それがましてや誰かにとって "一生使いたいかけがえのないプロダクト" であれば尚更に。
一度は生産する価値がないとされてしまったプロダクトに目を留め、僕たちなりにもう一度光を当て、その”価値"を伝えていく。それも僕たち株式会社ニエンテの活動だと信じ、この復刻街道を突っ走ります。廃盤だったプロダクトが、いつの日かまた"定番"になる日を夢見て。
僕と同じようにDECKSPORTの復活を願ってくださるファンの方、まだ履いたことはないけど興味が湧いてきた方、MOONSTARのものづくりや株式会社ニエンテの活動に関心をもってくださった皆々様。
もし気に入っていただけましたら、熱いご支援を、どうぞよろしくお願いします!!
【支援金100万円の内訳】
87万:DECKSPORT R
13万:手数料
*All or Nothing方式:不成立の場合は0円
*より多く集まった分に関しては、DECKSPORT Rの製造費用にそのまま充てさせていただきます。
【プロジェクトの終了要項】
・製作物:スニーカー(DECKSPORT R)
・製作完了予定日:2021年09月30日(木)
・製作個数:500足
※新型コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。あらかじめご了承ください。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
10,000円

DECKSPORT1足(niente店頭受け取り)
今回復刻する DECKSPORT(お好きなカラー/サイズのもの1足)を予約いただけます。
ご近所の方、せっかくなのでお店に来てみたい!というかたにおすすめです。
出来上がり次第ご連絡いたします。
※新型コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。あらかじめご了承ください。
【店舗住所】
〒156-0044
東京都世田谷区赤堤2-3-9-1F
niente(Tokyobike Plus豪徳寺)
- 支援者
- 56人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
11,000円

DECKSPORT1足(ご配送)
今回復刻する DECKSPORT(お好きなカラー/サイズのもの1足)を予約いただけます。遠方の方、取りに来るのが難しい方はこちらからお願いいたします!
出来上がり次第の出荷、送料込みの価格です。
※沖縄県・離島にお住いの方はお手数ですが、ご支援前に下記まで必ずご相談ください。
ご連絡先: info@niente.co.jp
※新型コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。あらかじめご了承ください。
- 支援者
- 41人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
5,000円

このプロジェクトをとにかく応援!
nienteの活動とMOONSTARのものづくりに共感・賛同し、ただただ応援くださる方に。
目標を達成した暁には、感謝の気持ちを込めて手紙を送らせて頂きます!
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
15,000円

nienteオリジナルプロダクト3点セット
ニエンテでは、さまざまなものづくりの現場で当たり前のように捨てられている"素材"を用いたオリジナルプロダクトを企画・販売しています。ニエンテのものづくりに共感いただいた方へのリターンとして、人気の3点をお届けします。
【 うるしのうちわ 】
漆を器に塗る前に、塗料の中の不純物を取り除くため”濾す”作業をします。その過程で出る濾紙(フィルター)を用いて団扇を作りました。
※カラーはアソートになります。
【 ベースボールキャップ 】
世界的に有名なデニムの聖地、岡山県の児島で廃棄されかけていたセルビッチデニムを買い取り、ベースボールキャップを作りました。
ユニセックスで、サイズフリーです。
【 Camino 】
落ち綿から作られたネックウォーマー兼ヘアバンド。
※沖縄県・離島にお住いの方はお手数ですが、ご支援前に下記まで必ずご相談ください。
ご連絡先: info@niente.co.jp
※新型コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。あらかじめご了承ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 15
- 発送完了予定月
- 2021年5月
25,000円

DECK SPORT 1足 + niente オリジナルプロダクト3点セット(ご配送)
ニエンテでは、さまざまなものづくりの現場で当たり前のように捨てられている"素材"を用いたオリジナルプロダクトを企画・販売しています。ニエンテのものづくりに共感いただいた方へのリターンとして、人気の3点をお届けします。
【 うるしのうちわ 】
漆を器に塗る前に、塗料の中の不純物を取り除くため”濾す”作業をします。その過程で出る濾紙(フィルター)を用いて団扇を作りました。
※カラーはアソートになります。
【 ベースボールキャップ 】
世界的に有名なデニムの聖地、岡山県の児島で廃棄されかけていたセルビッチデニムを買い取り、ベースボールキャップを作りました。
【 Camino 】
落ち綿から作られたネックウォーマー兼ヘアバンド。
※今回復刻するDECKSPORTを含む。
※沖縄県・離島にお住いの方はお手数ですが、ご支援前に下記まで必ずご相談ください。
ご連絡先: info@niente.co.jp
※新型コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。あらかじめご了承ください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 14
- 発送完了予定月
- 2021年9月
50,000円

niente 季節の定期便 年4回
nienteのオリジナルプロダクトやセレクトしている雑貨から、季節にあわせた商品(おおよそ5万円分)を4回に分けてお届けします。
※今回復刻する DECKSPORT を含みます。ご希望のサイズとカラーをお選びください。
※写真はイメージです。
※沖縄県・離島にお住いの方はお手数ですが、ご支援前に下記まで必ずご相談ください。
ご連絡先: info@niente.co.jp
※新型コロナウイルスの影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。あらかじめご了承ください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 20
- 発送完了予定月
- 2022年3月
10,000円

見城ダビデと飲みに行こう!@世田谷・豪徳寺
お店のある豪徳寺周辺をご案内します。
下北以上・経堂未満、決してメジャーな街ではありませんが、小さな町の中には美味しいお店が密集しております。
カレーに焼き鳥、洋食から赤提灯まで、見城ダビデがご案内します。
※飲み代は割り勘でお願いします。
※有効期間 プロジェクト終了後〜1年
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2021年4月
30,000円

見城ダビデの、一日奉公
駿河の器用貧乏こと見城ダビデが、一生懸命働きます!
・切絵によるパッケージ等のデザイン仕事
・製品企画・イベント等のアイディア出し
・御社のゴミの使い道、一緒に考えます
・それなりにカメラマン
・DIYのお手伝い
・数秘術を用いた人生相談(法人・チーム向けも可)
などなど、
その他ご要望にお応えし、とにかく全力で奉公させていただきます。
※有効期間 プロジェクト終了後〜1年
※時期・旅費・宿泊費は応相談とさせていただきます。
※1日(10時間程度)を目安に活動いたします。
※危険なこと、痛いこと、違法行為や反社会的活動等、内容によってお断りする場合がございます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 3
- 発送完了予定月
- 2021年4月
100,000円

見城ダビデの、三日奉公
駿河の器用貧乏こと見城ダビデが、自分のお店そっちのけで、三日間に渡り一生懸命働きます!
・切絵によるパッケージ等のデザイン仕事
・製品企画イベント等のアイディア出し
・それなりカメラマン
・DIYのお手伝い
・御社のゴミの使い道、一緒に考えます。
・数秘術を用いた人生相談(法人・チーム向けも可)
その他ご要望にお応えし、とにかく全力でお手伝いいたします。
※交通費や実費がかかる場合は別途いただきます。
※3日(30時間を目安)で活動いたします。
※有効期間 プロジェクト終了後〜1年
※時期・旅費・宿泊費は応相談とさせていただきます。
※危険なこと、痛いこと、違法行為や反社会的活動等、内容によってお断りする場合がございます。
いざという時に借の切り札としてお使いください。
- 支援者
- 1人
- 在庫数
- 4
- 発送完了予定月
- 2021年7月
1,000,000円

見城ダビデの、一月奉公
駿河の器用貧乏こと見城ダビデが、自分のお店そっちのけで、約1ヶ月に渡り一生懸命働きます!
・切絵によるパッケージ等のデザイン仕事
・製品企画イベント等のアイディア出し
・それなりカメラマン
・DIYのお手伝い
・御社のゴミの使い道、一緒に考えます。
・数秘術を用いた人生相談(法人・チーム向けも可)
その他ご要望にお応えし、とにかく全力でお手伝いいたします。
※有効期間 プロジェクト終了後〜1年
※交通費や実費がかかる場合は別途いただきます。
※ひと月(250時間を目安)で活動いたします。
※時期・旅費・宿泊費は応相談とさせていただきます。
※危険なこと、痛いこと、違法行為や反社会的活動等、内容によってお断りする場合がございます。
いざという時に借の切り札としてお使いください。
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 1
- 発送完了予定月
- 2021年5月
2,500円

見城ダビデの数秘セッション
スケジュールを公開するなり、すぐに予約が埋まってしまうニエンテの人気コンテンツ『見城ダビデの数秘セッション』を、店頭かオンラインでお楽しみいただけます。
数秘術では、生年月日と名前から自分が潜在的に持っている特徴を紐解いていきます。ご自分の取り扱い説明書を得るような感覚で、ぜひトライしてみてください。
※約60分のセッションとなります。
※店頭がおすすめです!
※有効期間 プロジェクト終了後〜1年
- 支援者
- 8人
- 在庫数
- 92
- 発送完了予定月
- 2021年4月
100,000円

nienteでPOP UPイベントを開催できる!(2weeks)
niente の店内にて2週間のPOP UP イベントを開催いただけます。
小田急線と世田谷線が交差する街、豪徳寺。南北に伸びる商店街には、美味しいもの屋さんが多く、地元の方に愛されるエリアです。
nienteは、靴はもちろん、自転車から静岡みかんまで生活をたのしむ生活雑貨を幅広く展開しています。
店先や店内の一角で、2週間のポップアップイベントをしてみませんか?
※有効期間 プロジェクト終了後〜1年
※場所代とは別に、販売手数料として売上の5%を頂きます。
※什器やスペース等、開催時期につきましてはご相談ください。
※スペース利用に関しては内容を要相談のうえ、別途スペース利用契約が必要になります
- 支援者
- 0人
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2021年6月